千極煮干

せんごくにぼし

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR仙山線 / 北山駅 徒歩16分(1.2km)
ジャンル
ラーメン つけ麺
定休日
不定休
022-347-3363

「煮干嫌いな方はお断りします。 煮干好きな方は必ず満足いただけます。」 のフレーズに惹かれ、やって来ました。 人の良さそうな店長さんがお出迎え。 メニュー多くて、迷いましたが、 特製特濃煮干+大盛の食券を購入。 特濃は、100g以上の煮干を使ってる ようですが・・・ まず皿を渡されました。 中には、刻み玉ねぎと炙って切ったスルメが。 着丼した中身を見てびっくり。 まー具沢山w たっぶりの野菜。 しかも紫玉ねぎや水菜まで入ってる。 デカくてしっかり煮込まれた角煮に炙り焼豚、胡椒を振って蒸した鶏チャーシュー、 軟骨入り鶏つくね、 煮卵、長〜い穂先メンマ2本に海苔。 肝心なスープ。 本当に濃い〜煮干。 でも酸味も苦味もないです。 動物系も濃厚で脂が強いのですが、 濃厚煮干で気にならず。 麺は中太。 食感も良いし、ほのかに甘みのする麺。 スープに良く絡みます。 1/3くらい食べて玉ねぎとスルメ投入。 玉ねぎ、紫玉ねぎとのアクセントが 違っていいし、スルメの香ばしさも マッチ。 ただ食べ進むにつれて、食べるのが 辛くなって来ました。 理由は塩分濃度。 かなり塩っぱい。 体の調子が悪い時は残すかも。 作り手は、煮干が濃厚な分、タレも 濃くしたんだろうけど、自分には もう少し塩分が少ない方が好みです。 全てにおいて丁寧に作られたことがわかるラーメンでした。 泥系濃厚煮干が好きな方には、たまらない味だと思います。 煮干嫌いな方はお断りします。 煮干好きな方は必ず満足いただけます。 泥系濃厚スープ つけ麺 汁なし 丁寧な接客 サマーグルメキャンペーン

Yoshichika Takahashiさんの行ったお店

千極煮干の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 022-347-3363
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR仙山線 / 北山駅 徒歩16分(1.2km)
JR仙山線 / 東北福祉大前駅 徒歩16分(1.2km)
仙台市営地下鉄東西線 / 川内駅 徒歩20分(1.5km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

12席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.sennibo.com/

022-347-3363