更新日:2023年11月24日
懐かしい昔風の中華そばが食べられる店
仙台駅近くにあるラーメン屋。 初訪だったので今回は中華そばを。 スープは京都の新福菜館を彷彿とする 黒めのあっさりしょうゆ味。 細麺も程よい硬さで美味しかったです!
あごダシ好きにはたまらない、仙台駅前EDENにある山形本店のラーメン屋
商業施設の中にあるラーメン屋。 あごだし中華そば 並盛 ¥750- とにかく暑いためか?客足もまばら。 飛魚出汁を前面に押し出したスープ。 スープの量がたっぷりで、刻みネギのアクセントが嬉しい。 チャーシューは固め。薄いものが2切れ。 麺は太くて縮れたタイプ。アッサリでした。 ごちそうさまでした! #仙台シリーズ #醤油ラーメン #酷暑でもラーメン
ラーメンが900円なので、これで1000円ぽっきりというのはなかなかすごい! ラーメン通が仙台で一度は立ち寄ると聞いていましたがそれも納得です! #SusuruTV
JR仙石線 あおば通駅から徒歩4分、炙りチャーシューが人気のラーメン店
宮城県仙台市、仙台駅西口徒歩3分くらいのところにある麺屋政宗でコク醤油らーめん@920円(税込)。 仙台駅西口付近で人気上位のラーメン店。 コク醤油、という名の通り濃いというよりも味の階層が厚い感じで、少しだけ浮いている背脂もちょうどいい。細めの麺と相性がとてもよいです。香ばしく炙られたチャーシュー、細めのメンマも美味しい。 他にも塩ラーメンやつけ麺、油そばがあるみたいでそちらも人気のようです。 #宮城県 #宮城 #仙台 #仙台市 #ラーメン #らーめん #醤油らーめん #醤油ラーメン #麺屋政宗 #政宗 #コク醤油ラーメン #醤油 #メンマ #叉焼 #チャーシュー #炙りチャーシュー
絶妙なワンタンメンが人気の、しょうゆ味にこだわった中華そば専門店
こんな人の作るラーメンがまずいはずはありません。
鶏スープと煮干しスープから選んで楽しめるラーメン店
味玉中華そばをいただいた。スープがかなりいい感じ。麺は細麺をいただく。合う、合う。ごちそうさまでした。
TVでも紹介されたことがある大人気の麻婆焼きそばは食べる価値あり
辛くて美味しい麻婆ラーメンがあるという事で来店 お昼は満席が多い。 味は辛い中にも旨味があります。 麻婆焼きそばを食べている人が多かったので次に来ることがあればそちらをチャレンジしたいです。
中太ストレート麺と醤油味のスープ、野菜あんがくせになるラーメン屋
商店街地下のラーメン屋。あっさり醬油ベースのスープに味噌味の野菜あんかけが番丁ラーメン。 醬油、塩、味噌のメニューもあるが、お客様全員『番丁ラーメン』を注文。 身体があったまる仙台独自のラーメンなり。
中華ラーメン。鶏と水のみで抽出した極上スープには微かな酸味があり、スッキリいただけます。ストレート麺の歯応えも良い。レアチャーシューは驚くほど柔らかくジューシー。美味い。
背脂醤油ラーメンを頂きました。 スープは鶏の風味と醤油の香りとほんの少しの甘味がとてもバランス良く、とても美味しいです! トッピングも最高でした。 オススメです! ご馳走様でしたm(_ _)m
コスパも立地も回転も、仙台っ子が選ぶラーメンはココ
【仙台出張編】 懇親会が終わって、ちょっと小腹が空いたので、仙台駅前にある仙台っ子というラーメン屋さんに寄ってみました。 名前に仙台と付くだけあって、地元の人気店のようです。 見た感じ、豚骨スープに中太麺に海苔、〆にはご飯を投入、といかにも家系なのですが、そこまでこってりしょっぱい、という感じではなく、ちょっと独特な感じです。 博多ラーメンが豚骨のわりにさらっとしているのと似た感じです。 麺もゴワゴワした感じではなく、つるっとした感じで、この麺もなかなかでした。 あとはホテルで寝るだけなので、がっつりとニンニクを投入して戴きました(*´꒳`*) ちなみにライスは無料なんですが、ちょっとカロリーオーバーなので我慢しておきました^^; ご馳走様でした( ̄人 ̄)
締めのラーメンで再訪。鯵と昆布の岩塩を注文。スッキリした煮干系ラーメン。美味しいです。
辛味噌ラーメンやつけ麺が人気のラーメン屋
久しぶりの「飲んだ後のラーメン」、美味い!壱萬屋の看板を見たら、食べちゃダメだと思いながら、お店の方へ、足が向いていたなー
お客さんの80%が注文するカツ丼のうまいラーメン屋
前から気になっていた早い時間に閉まってしまう中華そばのお店に入店。カウンターだけのお店。周りの方々は皆さんカツ丼を注文しており、中華そばよりカツ丼が名物のようでした。後で確認するとRettyの投稿でもそのようでした。あえて中華そばを注文。まずまず。次はカツ丼を食べてみよう。
煮干しの効いた薄口醤油ベースの和風スープが昔懐かしいラーメン屋
普通のラーメン頼みましたが、 チャーシューが柔らかく、 チャーシュー麺にするべきでした。
おススメはワンタン麺。並んででも食べる価値のあるラーメン屋さん
仙台駅付近の隠れ家的ラーメン屋さん。 昼食のためRettyで検索チョイス! これまでこの付近は何度か来ていましたが、初めて訪れました。 お店自体はこじんまりとしたキレイな中華そば食堂って感じ。まぁ軽い気持ち…
ラーメンができるまでの間ビールを飲みながら、チャーシュー・メンマ・煮卵のおつまみセットを楽しむことも。 ネギラーメンの中に揚げたお芋さんが入っていて、驚きました。 北海道味噌や九州味噌などありますが、いつも北海道にしてしまう
煮干したっぷり濃厚なスープが美味しい、煮干しラーメンのお店
娘がラーメン一杯を完食する姿は始めてみました。 それほど美味かったんだろうなと思い、 連れていって良かったと思いました。 また来よう。、
限定煮干しラーメン! 同日のお昼は無く、夜8時頃に行ったら限定メニューがありました。 限定なので、購入直後に終了しました。 夜のメニューの楽しみが増えそうです!
と考えて、何となく味の濃いラーメンが食べたいと思い、訪問。 初めて塩ラーメンを頼んでみた。 とにかく濃厚で、これが塩なんだーって感じ。 私的には食べ慣れた醤油の方が好みでした。 でも、美味しくないわけではありませんよ!! 少しだけ醤油の方が好みだなーっていう… 次回は醤油です♪
仙台駅西口・一番町 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!