更新日:2022年05月23日
午前11時から朝6時まで営業、京都の夜を満喫した後はシメのラーメン
京都市は木屋町通りにある博多長浜ラーメンみよしさんに来ました〜。今回はラーメン(700円税込)を注文です。濃厚にしてまろやかなスープの長浜ラーメン!酔っていてもわかるおいしさですね〜。麺のかたさもバッチ…
Kazuhito WATANABE
コラーゲンたっぷりの豚の背脂が入ったとんこつラーメンが美味しいお店
本日も一人の時間ができたので、大和郡山城まで大人の遠足。まずはランチにこちらの無鉄砲がむしゃらさんを訪問。食券制なので、いつも通り食券機の左上の方から、純豚骨チャーシュー麺煮玉子入りと餃子をオーダー…
A.Ogasawara
岡崎の魚介系スープでがっつり、人気ラーメン店
愛知県岡崎市の「暖だん」さんに行きました!店内は主人のこだわりを感じる、いい感じのミュージックが流れていて、やはりこだわりを感じる濃厚豚骨ラーメン(スペシャル博多豚骨)は心暖まる絶品です‼︎ #美味しい…
Yohei I
京成上野駅周辺で博多ラーメンを楽しむならこのお店
【580円で替え玉2玉まで無料!博多風龍】 500→550→580円 と値上がりをして入るが、それでも安い博多風龍 昨日の夜は仕事が遅くに終わったのでサクッとこちらで。 ビールは缶ビールで350円 明太子ご飯はアプリのポ…
ユダ会長(Naoki Watanabe)
豚骨大将が作る7色のラーメンで有名なラーメン店
ランチがお得 今日のランチは豚骨注入です。 場所は那珂川市、久しぶりの訪問です。 店横の駐車場に車を止めて、店内に入ります。 店内はカウンターと小上がりがあり、子ども連れに喜ばれそうなお店です。 私は一…
Takao Kajiwara
やや甘めのまろやか豚骨醤油スープと中ストレート麺が人気のラーメン店
2021年ラーメン初めにしてネギ初め(笑) 久々に「ラーメン横綱 守口店」でネギ補給です♪ 「チャーシューメン/並@830円」を「餃子セット@280円(黒豚餃子1人前+白ごはん小)でオーダー♪ チャーシューメン に 国産ネギ…
Masaki Ido
一杯にこだわりが詰まった昔ながらのラーメン店。濃厚豚骨スープが人気
同僚と飲み会の締めに案内されました。博多ラーメンは硬めを好む方が多い中、九州出身の同僚より「やわめ」を推奨され挑戦。確かに麺とスープの絡みが麺硬めよりしっかりしているような。 替え玉もさせていただき、…
M.Sugiyama
安くてボリューム満点、和洋中アレンジしたメニューが魅力な屋台のお店
餃子と焼ラーメン、ビールによく合います。 平日でも満席のことがあり、空席確認した方がいいかも。 唯一欠点を挙げるとしたら、禁煙でないのでタバコ臭いです。
Gaku Miyamura
手作りの紅生姜と辛子高菜が相性抜群のラーメン店
【No.1909 福間にある大将こだわりのラーメン 楽亭】 この日は宗像へドライビン。 ついでに宮地嶽神社でお参りして、ランチはどうしようと思い立ち寄ったラーメン屋さん。 平家で、最初はラーメン屋さんなの?って…
Hiroyuki Kikai
こってり染みる!【大盛無料・おにぎりもサービス!】至れり尽せりなラーメン屋さん
しあわせラーメン(麺大盛)756円 豚骨醤油味+背脂の王道の味です(^^) スープと麺の相性もピッタリ、とろけるチャーシュー、モヤシも好印象で納得の一杯♪ キムチやネギ等が食べ放題で、麺の大盛無料♪その上平日の…
Daisuke Kida
和歌山ラーメンのお店
皆様こんにちは。 今日の ランチ一件目。 本当は 締めの ラーメンまで ここで 済まそうと 思っていたら 混んできたので 移動しました。 前菜として アボガド刺身 山芋の刺身 キャベツ アイスウーロン茶 いただきま…
おの そうけい
屋台系純正とんこつ 鍋焼き 二郎系 家系が大人気なラーメン屋さん
須崎名物の鍋焼きラーメンが食べられるラーメン屋さん。 もともと「鍋焼きラーメン山本」だった店舗に「虎と龍」が来て、合併されたとかなんとか。なので虎と龍の看板の下に小さく鍋焼きラーメン山本の看板があり…
Arisa Jo
伊万里、伊万里駅付近のラーメン屋さん
本物の【コッテリ】ラーメン。 最近こんなちゃんとしたラーメン喰ってなかったんでちょっと感動…(灬ω灬)ヨノナカヒロイナァ。。。 いわゆるひとつの『コッテリした豚骨ラーメンが食べたいっ‼︎』ってことになればその際は伊万…
うにゃにゃ師匠(h.Mori)
コクがありあっさりとしたラーメンが美味しいと評判のラーメン屋さん
【気さくなおばちゃんのいるコクあるあっさり豚骨味噌ラーメン】 桜ヶ丘にあるおばちゃん二人で経営されてるラーメン店。 平日のPM13時に入店すると客はなく、店を出るまで私一人だった。 豚骨ベースのラーメンが…
k.Baba
【博多駅近】豚骨ラーメンの一幸舎が作る鶏ガラスープのプレミアム淡麗清湯ラーメン。見た目は澄んだスープではあるが、しっかりとしたコクと深い旨味が口のなかに広がる。このスープが自家製麺(製麺屋慶史)でモ…
a.yama
難波ラーメン一座4店舗目(^○^) うまうまコクまろ豚骨スープ♫( ^ω^ ) 今日はソフトボールの試合行ってきました‼️ 高校球児に負けじと4打数2安打とハッスルしましたが、高校球児と大きくちゃうのはこの暑さで一瞬でバ…
辻 哲朗
大岡山駅からすぐのなるめんへ。「ナルトもメンマもないけれど」という店名で元住吉や関内で営業しておりましたが昨年この地に移転。ワンオペのため、営業もフレキシブルな時がありTwitterを、確認するのが確実。初…
Akira Okawa
40年以上愛され続けた、あのザボンラーメンが神田神保町に出店!!!
遅くなった平日の夜、家に帰って作るのもめんどくさい、という怠惰な私が脳内でブツクサ言い始めてしまい、駅の近くのこちらについフラフラと入ってしまいました。そういえば店名は「ザボン」、私の学生時代には新…
Mihoko Kumagai
8 月1日木曜日 昨日、新大橋通りから錦糸町へ向かう途中、豚骨スープのスメールが歩道まで漂っていたのを思い出し、歯医者の帰りに寄ってみた。 歯科助手に「30分は、食事しないで下さい」と言われたが スルーして…
横田恵理子
お店の造りはL字のカウンター席のみでコンパクトです。 入口の近くに食券機があります。 客層は男性だけでなく、若い女性客もいました。 店内ではJ-POPが流れていて、カウンター席に着くと冷たい水が出されまし…
青木 孝文