更新日:2023年11月29日
独自のスタイルで焼肉界をリード、南青山にある言わずと知れた名店
予約困難で食べログ4超えの焼肉屋さんに行ってきた 正に肉尽くしで、肉も焼肉というよりステーキを食べている感覚でした ちなみに評価や予約困難さの割りといってはなんだが、肉の美味しさも内装の落ち着き具合も抜きん出てるとは言い難く、まあちょっと美味しい焼肉屋さんくらいの印象でした 期待値が高すぎたのかもですね
お肉屋さんだから出来る値段、高級部位を安価で提供する超人気焼肉店
Retty★★★の予約の取れない人気店「焼肉問屋 牛蔵」 今回も友達が予約戦争に勝利してくれて、行ってきました~感謝! 黒毛和牛の希少部位などを、低価格て頂けるお店。 希少部位は事前に電話での予約が可能で、予約段階でなくなってしまう部位も。 当日の入荷状況で、指定した部位が食べれないこともあります。 お酒のお値段も安くて、飲兵衛にはありがたい。 予約時間内の2時間、お腹いっぱいになるくらい食べ飲みしてお会計は1人5000円くらいと、毎回その安さに驚きです。
鶯谷の超超超人気焼肉店!肉が旨くてコスパも良い店
駅を降りると、ラブホと焼肉屋が軒を連ねる。愛とスタミナ。大人すぎる… なかなか予約が取れないと有名な鶯谷園は、リーズナブルで美味い。お客さんが常に入れ替わる。多少忙しないが、美味い肉に集中するためほぼ気にならない。冷麺やスープも美味い。美味しすぎると写真が少ないのセオリー。ごちそうさまでした。
脳細胞がとろける!質の高いお肉をリーズナブルにいただけるお店
2018〜2022焼肉TOKYO百名店、2017 SILVER、2018〜2020BRONZEの人気店。 生粋コース¥7,980-を注文。 よろにくグループの中でも値段が手頃。うまい! 2022.12.15 20:00訪問。
どれを食べてもはずれがない 白金にあるお肉屋さんが始めた人気の焼肉屋さん
焼肉マッコリ最高。 野原焼きも食べたかったなあ、また行きたい!
高級感溢れる玄関の先には日本一のレバーが待っている
王様ユッケ、熟成タンがあるコースで、どれも美味しかったです。 お腹いっぱいになりました。
半年先まで予約で一杯。赤身肉に特化した、吉祥寺の人気肉料理店
旨みやばい♪ 続いて豚ロース あっさりで美味しい〜 京都の万願寺とうがらし!柔らか♪香ばしい! あか牛のオオモモとウチモモ そのままでも美味しいし 柚子胡椒も合う♪ 同じももで少し場所が違うだけ食感が違う♡ 国産短角牛100%使用の贅沢オリジナルソーセージ これ大好きなやつ♡ 肉々しい!じゅわっと口の中に旨みが広がる 1時間ほど蒸し焼きにしたエリンギ 極太! 味がしみしみ、、、 こんなに旨みのあるエリンギなかなかない! あか牛のシンシン 素敵な赤身肉!やわらかあい トンカツ ふっくら柔らか 外はさくっと! ランプ そのままでもマスタードでもいただく! 絶妙に火加減♡ 冷やしきゅうり 箸休めに♪ ラストのお肉はともさんかく ラストに相応しい♡ しつこさない脂 そしてジューシー最高!!! 〆はTKGとカレーを選べる! 今回は蟹出汁のカレーに♪ カレーなのに蟹の味がしっかりする不思議なカレー! 飲み放題メニューも生ビールからワイン、日本酒 そして、ウイスキーのメニューが増えてた!
カジュアルな雰囲気に上品な味わい、中目黒の人気焼肉屋さん
中目黒での焼肉は、初めて。 お肉の味は、ちょっと薄いような。。。 シンシンは、美味しかった。 値段は、雰囲気、味、座席、等々を考えると、 安いと思う。 一口カレーが、食べたけど、まさしく3口で 美味しかったーーーーー
昭和の趣を感じさせるノスタルジックな雰囲気の中で食べるホルモンは絶品
雰囲気含めて最高な焼肉です。渋谷の街中ってのもいいですよね。
美味しい肉へのこだわりを追求した焼肉激戦区赤坂にある名店中の名店
【赤坂の赤身主体の焼肉の名店】 南青山のよろにくの2号店。薄いロースをサッと炙り一口サイズのご飯を包んで食べる「シルクロース」は必ずオーダーしたい一品。
足立区最強、焼肉界では数々の伝説を生み常に行列が絶えない名店
足立区鹿浜の行列が絶えない超人気焼肉店。 どの駅からも歩けない飲食店てしては不利な立地ながら、連日多くの人がつめかける。 この日は約10年ぶりに訪れた。 休日は15時開店なので、14時に現地到着。 既にかなりの行列で一回転目で入れるか微妙かな。 それでも14時半過ぎから注文確認の人が来たので一安心。 ハラミやロース、レバーにタンなどを注文。 オススメのピーマンとハツの叩きも注文した。 開店して店内の座敷席へ案内される。 大衆酒場と言うか、どことなく懐かしい昭和風の店内。 生ビールで乾杯。 並んだからビールが旨い! まずはキムチ。 キムチが美味しい店は焼肉も旨いと言うが、この店のキムチはやはり美味しい。 焼肉はタンから。 適度な厚さのタンは食感も良いし旨い。 この店の美味しさは変わっていなかった。 上ハラミも脂の乗り方が適度で美味しい。 これはビールも進む。 ここで豚足。 濃厚な豚の旨味をあっさり食べられる一品。 ハツは軽く炙った叩き風。 そのまま食べられる。 脂の乗った上ロース。
極厚のお肉がウリ、満足できること間違いなしの旨い焼肉店
その後も懲りずにネギ塩シリーズでハラミを。よく焼き派なので度々片面だけ焦がしてました、、汗 とにかくぜーんぶ美味しい!!! 厚切り牛タンはすっごく柔らかくて噛むたびに美味しさが。。ランプはちょうどいい脂の入り具合♩ 締めのコムタンスープまでしっかり美味しくて終始美味しいが止まりませんでした〜また行きたい!!
阿佐ヶ谷にある九州和牛焼肉の名店
2018〜2022焼肉TOKYO百名店、2017 GOLD、2018,2019 SILVER、2020〜2023 BRONZE の人気店。 直球コース¥15,800- ホント全部うまい!わいわい言いながら気取らずに飲めるのもいいですね。 美味しかったです! 2023.5.20 17:30訪問。
新鮮な牛肉を最高の焼きと味付けで頂ける素晴らしい焼肉店
【東京 *美味しすぎる焼肉屋/予約困難店* 】 ●本郷三丁目駅から徒歩4分 ●野原焼・シャトーブリアン・蒸豚・ハツ・ ユッケ風ぶつ切りローストビーフ・特製冷麺 予約がなかなか取れなくて念願の訪問✨ ここやばい..... お肉のクオリティ高すぎ!! ハツを一口食べた瞬間にリピ確定となりました♡ 店員さんのオススメを一通り頼みましたが 本当に全部驚くくらいのおいしさ!! 家族や友人、みんな連れていきたいくらい 店員さんもとても親切で声掛けもこまめなので Bestな状態でお肉を食べられることができました♪ ハツと野原焼、蒸豚は必食です♡ 本当に美味しすぎた!!! 電話で3回チャレンジしてやっと都合つけて行けましたが、店員さん曰く、ホームページからのネット予約がオススメとのこと! 苦労してでもまた行きたい! と思える圧倒的クオリティのお店でした♡
美味しい和牛に定評のあるミート矢澤系列、安くて旨い超人気店
稲田の焼肉美味しかったー! 厚切りの牛タンと溶き卵ですき焼き風のお肉最高。 レバーはちゃんと焼いてもらうように?昔とタレが変わっていたけど、新鮮で甘かったです。 とっても美味しいお肉で、タレも美味しい。 落ち着いた雰囲気でデートにもぴったり。 ミート矢澤系列。 #お肉の質が高い #肉食女子 #良質なお肉 #肉好きが通う #ビールが進む #噛む度に肉の旨味 #大人デート
お出汁で食べる焼肉!赤坂では言わずと知れた焼肉屋
ロースもカルビも美味い 出しで食べるのがまたいい感じ。 個室メインなのもありがたし。 ご馳走様でした!
分厚いお肉をたっぷり堪能できる赤坂の人気焼肉店
赤坂の人気焼肉店。 お誘いいただき行ってきました! 鮮度の高いお肉がコスパ最強で頂けるお店。 コースにタンとキムチとビビンバを追加です。 画像のご紹介 ◉並コース(牛半分)2人前 ¥4,840 ◉タン塩 ¥1,750 ◉白菜キムチ ¥690 ◉石焼ビビンバ ¥1,390 お肉はこの値段ですごいボリューム 1皿目が塩だれのお肉7種類 2皿目はタレの3種類 脂身しっかり系のお肉です。 老いた胃袋がついていけない ビールやハイボールで脂を流しながら 必死で食らいつきました。 キムチがちゃんと辛くて美味しい。 ビビンバは味薄めですが、 お願いしたら、コチュジャンをもらえました。 炭火の火力もちょうど良くて 2階はキレイで居心地良し。 沢山飲んで食べて1人7000円いきませんでした。 沢山食べられるかたとご一緒をオススメします。 ご馳走様でした。
大門にある 安くて美味しい焼肉屋さん
ここを知ってから焼肉はここしか行かなくなりました(笑 私が知った頃は、東銀座店と芝大門店しかなかったと思いますが、今はそうでもないみたいです 個人的に焼肉屋に求める「肉・野菜・冷麺」が揃っています 厚切り牛タンが特に好きです!
メレンゲで頂くすき焼きは絶品、国産黒毛雌牛のみを使用した高級焼肉店
銀座で焼肉が食べたくなり、木曜日だからどこも空いているだろうという安易な考えで予約しなかったらどこも満席。。。 絶対空いてないと思ってたコバウに電話したらたまたま空いてました! メニューもかなり厳選されててとても雰囲気の良い焼肉屋さんでした。 また、記念日とかに行きたいですね!
A4やA5等級の国産こだわり黒毛和牛がリーズナブルに味わえる焼肉店
焼肉屋にソファーとか間接照明とかいらん。 丸椅子にジョッキに元気な美人店員で一丁上がり。 #焼肉屋で禁煙て #意味あるかな #めっちゃ煙でとるがな