更新日:2023年05月20日
透き通ったスープが美味しい、優しい味のラーメン屋さん
更なる成長を実現する為にやって来た街、大阪 新しい仲間と毎日ウキウキ、第249章 初めて降り立った街、谷町6丁目 このエリアに旨いラーメンを食わすお店があると聞いたら居ても立っても居られない 土曜日の昼さがり、アパートのある街から電車を乗り継いでやって来た 11時半位の到着で、外待ち7名、人気があるのが伺えます 並んでいる間にオーダーを聞かれるので 中華そば 醤油800円とランチ限定の黒豚味噌ご飯350円をお願いします 約20分待って入店を許され、カウンターの一番端に座って、目の前を見ると し、し、し、しまったー 数量限定の、中華そば 鶏・豚があります 醤油が930円で塩が950円です 僕はミーハーなので限定に弱いのに痛恨のミス やはり事前に勉強は必要ですね 着ラー&丼 素朴だけど力強さを感じる醤油顔のイケ麺 大きめのチャーシューが2枚、丼の中で強い存在感をアピール まずはスープを一口 鶏のコクと甘めに感じる醤油、そして椎茸や他の和出汁が濃厚なハーモニーを奏で、異次元の旨さが口いっぱいひろがります 続いて麺を一啜り 見目麗しい細麺、ツルッとした食感でコシもあるし、スープともよく絡みます
わざわざ訪れる価値のあるカレー屋さん
この日は谷四でスパイスカレーランチ♪ 大阪スパイスカレーの代表格であるこちら。行列覚悟でお伺い。五人待ちに並び、15分くらいで入店。 スパイスの香りが漂うファンキーな店内。 一人で店を取り仕切るオーナー、ほんとに忙しい。 オーダーを聞いてくださるまで、ドキドキしながら待ちます。 あいめし、あいがけで。 この日の肉カレーアンチョビのキーマ。豆カレーはホウレン草と厚揚げ。 待つあいだ、セルフのお水とピクルスをピックアップ。 やって来たカレーちゃんは期待通りのビジュアル。 なんと美味しそうな。 いただきます❗️ 凝れまた期待通りのスパイスカレー。 ビビっとスパイスが攻めてくる感覚。うれしい限り。むちゃくちゃ美味しい! 汗をかかない私が、汗をかきかき。楽しく完食。 この日もスパイスチャージ完了。 ごちそうさまでした♪ #スパイスカレーランチ #カレー #谷四 #お一人様OK #カウンター #行列覚悟の人気ランチ
肉汁たっぷりで美味しいハンバーグ定食が人気メニューの洋食屋さん
【お勧め】 【ミシュランBG No.8】 美味い、コスパが凄い‼️ ランチ850円税込‼️ ハンバーグ、ホタテ、味噌汁、漬物、全部美味いです(о´∀`о) 量は少なめ、でもオッサンにはそれくらいでいい(笑) 他の投稿にもあったとおり、注文から出てくるまでが恐ろしく早い‼️滞在時間15分ほど(笑)助かります‼️ とにかく利用しやすい良いお店です(*´꒳`*)ノ #最強のコスパ
ティラミスピッツァの有名なお店
いつもはアラカルトでお願いするのですが、この日は1人だったので、ランチにしました。相変わらず生地美味しいな。 #ピッツァ #谷町六丁目
何度も通いたくなる味と雰囲気、天満橋にあるイタリアンレストラン
コスパ良すぎの3900円コースです❗️ 全品手抜きなしで、どれ食べても抜群に美味しい❗️ 特にアワビまるごと入ったスープが最高でした❗️ 〆の穴子のリゾットもめちゃ良かった❗️ 毎月通いたくなる絶品コースです❗️ …
シェフが独立したお店
大阪・谷四のオノウエでランチ。ミシュラン星付きレストラン、ユニッソンデクールのシェフがOPENしたフレンチです。オノウエさんでも星獲るはず。詳細をブログにまとめてますので良ければどうぞ ⇒ https://goo.gl/NWM1V7 (食べ歩きグルメin奈良・大阪「ミシュランごっこ。」)
谷町のコリコリした食感のフリッタータがお店の自慢の醤油ラーメンのお店
お昼に会社の人と「Ramen 辻」さんにお邪魔しました。 お昼時少し並んでいましたが、5分ぐらい待ってすぐに入れました。 白湯スープの塩ラーメンと限定メニューのイベリコ豚のミニ丼を注文❗️ ラーメンの麺は細麺の腰があり硬さも丁度いい感じでスープも鶏ガラベースのいわゆる白湯スープで中々良い感じで美味しいです スープにはネギと紫玉ねぎと黒胡椒と柔らかく煮込んだ鳥と焼豚が絶妙なバランスではいっていて中々良い感じです 限定メニューのイベリコ豚のミニ丼は肉は柔らかくて美味しい‼️ これに玉子を入れて食べたらもう絶品でした 久しぶりのラーメンでちょっとテンション上がっているかもしれませんが、お世辞ぬきに美味しいと思いますオススメです‼️ #限定メニュー イベリコ豚丼 #谷町4丁目オシャレなラーメン #白湯スープ泡系
シンプルで和モダンな店内で出される蕎麦の味は折り紙付き
ランチで訪問。 古民家を改装されたらしいお店。思ったより中が広くて、席同士のゆとりもかなりあって、外の明かりメインで落ち着いた空気感、すごいすごい、雰囲気が素敵です!!! お店の雰囲気だけで満足しましたが、お蕎麦もそんな店内にぴったりな、シンプルで素材の味が美味しいお蕎麦でした!! あんまり食べたことのないメニューということでニシンとおろしの入ったやつにしましたが、あのニシンはなんなんでしょうか?焼きでも茹ででもない、身がギュッとして味がしみてる感じ。グルメ経験値少ないのですが、なんかいいものを食べた気がしました。 量はほどほどですけど、しみじみ美味しい蕎麦湯をたっぷり飲んで満たされました。
海老系史上最高のラーメンと称される人気ラーメン店
お昼12:30ゴロでしたが、お客さん3人ほど⁉️ しばらくして、ラーメンが運ばれて来ます(*´ω`*) 海老のいい風味オレンジ色のトロトロのつけだれスープ‼️ これが食欲を掻き立ててくれます。 麺は、プレートにお野菜たっぷり、さつま芋のみじん切やトマトもあります。 見た目はパスタですね〜(^ν^) 麺は全粒粉混ざりの角打ち中太麺で、麺は美味しい〜^ - ^ スープもバケットがついてて、これにつけて食べるともはやパスタの領域です。 海老の髄まで絞りだして、濃厚海老スープは海老好きにはたまらない逸品です。 ただこれはつけ麺の宿命で、食べ続けると冷めてくる‥わかっちゃ〜いるけど食べたなくなる美味しいスープです。 そこまでは良かったんですが、店主から、無料で追い飯ありますので、って事で頼んだのですが、僕は事前にリサーチしてたので分かりますが、女性店員さんに追い飯お願いします‼️ってお願いしたものの、無言でお湯らしきポットと、カレースプーン程度の多口、一口サイズのご飯 (-.-)y-., o O をテーブルにトン❗️ って置かれて、初めてで知らない人なら説明でもあってもいいものなのに?
無添加・無化調の絶品ラーメン in 堺筋本町
久しぶりに堺筋本町に程近い麺屋「はなぶさ」でランチ。 海老江の「無限」で修行しリスペクトしながら今の風味に到達した様。 今回は期間限定「濃いめ中華そば.850」× お昼「卵かけごはん100」を頂きました。 スープは「濃いめ」鶏の旨味が「ガツン」とくる濃い目スープ。「無限」の中華そばスープより濃厚。 (・_・)ヾ(^o^;) ソリャ〜コイメヤモン 大きな豚バラチャーシュー2枚、麺は中太麺平麺ツルシコです。 卵かけごはんの黄身も濃厚。専用の醤油をかけ頂くと…旨っ!「無限」といっしょやね。 無限も最近ご無沙汰なので比較しにまた伺いたくなりました。 #無限 #リスペクト #中華そば #卵かけご飯
ランチタイムは行列必死。大阪谷町四丁目の洋食店
谷町界隈で人気の洋食屋さん 日替りランチはボリュームが有って大人気 オーナーの接客が丁寧で再訪問したいお店です #ビジネスランチでもOK #一人でも気軽に入れる #行列でも回転がはやい #地元の名店
おいしいフランス料理とおいしいワインで貴方を幸せにしたい
とある土曜日のお昼12時頃、いつもは行列しているのに待ちなしだたので思わずイン。わたしより数分後に来た人は並んでたのでタイミング良かった。相変わらず人気ですねー。 ランチは1種類のみ。メインとサラダとパン、ドリンク付きで1,200円。 この日のメインは地鶏モモ肉のポアレ、キャベツのブレゼ。 このチキンがめっちゃ美味。というかめっちゃ好み!皮がパリパリで身がジューシー♡この皮パリ具合、ええわぁ♡ 昔来たときも思ったんだけど、ここのスタッフはイケメン揃いだなー。採用基準に入ってるのかしら。 行列していないときにまた来たいです。夜は来たことないので一度食べてみたいです:)
谷町の長堀通り沿いにある人気のパン屋さん
ヘタなパティスリーのモンブランを食べるなら絶対に此方がオススメ\(^o^)/ 私のセレクトは だし巻きドッグ 春よ来い柔らかいパンにふわふわのだし巻き 底にはあっさり目のマヨネーズが パン自体の柔らかさにだし巻きの食感も邪魔しない素晴らしいハーモニー‼︎ 流石人気パンだけに伊達じゃない^ ^ もう一つは キーマカレーパン スパイスの効いたキーマカレーに ズッキーニと茄子がトッピング ハード系パンの食感は抜群‼︎ キーマカレーも美味しいカレー屋さんのレベル^ ^ 美味すぎる\(^o^)/ たまにはこんなランチもアリですね♬ #いつも行列 #谷町パン屋 #行列覚悟の人気ランチ #人気店 #ハード系パン #モンブラン最強 #お持ち帰り
ルーはサラサラ、野菜ゴロゴロでスパイシー、堺筋本町にある人気カレー店
大辛はわたしには食べれないことは無いけれど、大汗かきながらまるで運動のようなランチでした。 台湾のお友達がカレーに凝ってて、ツキノワさんに行きたい!と一緒に。 喜んでもらえました。 友達が食べきれなかったライムのピクルス。爽やかだけど辛さもかなり。 大辛でオーダーしてなかったら、足しながら食べれたのに残してごめんなさい。 いいスポーツでした!! (╹◡╹)
店内でも食べられる、コーヒーにも凝った美味しいパン屋さん
このレベルなのに高過ぎない 最近の大阪のパン、名店とか凄い事になってますよね 1個のパンが400円くらい( ;∀;)たまーになら良いけど 毎日のランチにパン2.3個選んだら1000円超えるとか 女子の味方にあらず!笑 よく行ってた本町通りに有ったフールドアッシュ 中之島に変わってから、、、CPが悪い(;ω;) 美味しいけど毎日買えるパンじゃなくなった 大好きなパンは毎日食べたいのに(•̥ ̫ •̥ )(•̥ ̫ •̥ ) あんなの毎日買えるのは、月の食費、30万以上使える人、普通のサラリーマンには無理!
無添加!魚介出汁のクオリティー突出のラーメン店
お昼の混雑時を避けた11:30ごろ!それでもお客さんがどんどん入っていきます。 僕は初訪問なので、中華そばをいただきます。 洗練られた数種類の煮干しに昆布出汁など、旨味成分を丁寧にこして鶏ガラスープと合わせたスープです あっさりと洗練られたスープはほのかに煮干しからくる風味が優しく口の中に広がります。 僕個人的にはもう少しだけなんですが、煮干しの香り風味をガッツーンとでもよかったかなぁ〜て感じです。 麺は細くやや角麺ですかね!ツルッとした喉越しにちゃんと弾力もありこのスープにはばっちり合いますね! チャーシューは鶏むね肉と豚バラ肉のチャーシューの2種類でそれぞれの食感を楽しみながら豚バラ脂身が美味しい仕上がり! 全体的に二日酔いなのであっさりのラーメンが食べたい時のお勧めラーメンですね(^ ^)
お洒落な空間で、ミシュラン3ツ星のスペイン料理を楽しめるお店
ランチコース 10,000円 バターナッツかぼちゃとローズマリー 気泡をたくさん含ませた栗のパン フワフワのパンにリコッタチーズは好きな組み合わせ…♪♪ 松茸リゾット 秋の始まり。こちらも美味♪ あつあつのパン ラードと胡麻のペーストをつけて ワタリガニ 茶豆ミモレットスパゲッティー二 鮎のコンフィ 鮮やかな緑がとても美しい シャラン鴨胸肉 原木しいたけ 素揚げ 柿のサラダ ポレンター あたためた葡萄とシャーベット 長野パープル プラムリーアップルのタルト 酸味がつよいタイプでスッキリした味わい 訪問は9月。 メニューの構成は夏の終わりと秋の始まりを感じさせる素敵たもので良い時間を過ごせました♪ #ランチデート #大阪 #デート #大人デート #友人と・同僚と #休日ランチでゆっくり #ランチ
北浜にあるカフェのようなカレー屋さん。出汁の効いた大人シリーズが人気
夜丁子と化してます 明るい綺麗な店内で、団体様は鍋料理 夜はカレーとワンドリンク制 夜はランチカレーと同じ物食べれるようですね! 周年記念カレーオーダーし待ちます その間、夜丁子のメニューガン見(笑) モツの唐揚げヾ(≧∇≦)ふわふわオムレツ!合鴨の燻製(´¬`) 食べたいの沢山 そしてカレー登場~♡ あっちゃー(>_<) 天敵パクチーやぁ!しまったぁ(°°;) いやいや、先日の華麗に忘年会でご一緒させて頂いた 華麗部顧問のA先生が カレー好き、パクチーも好きに成るとおっしゃって居られたσ(^_^; 私はパクチーが好き 私はパクチーが好き!
木を基調とした落ち着いた感じのカフェ
エコプレッソで人気のRJカフェに行ってきました♪ まずはランチでローストビーフカレーをチョイス。写真忘れた…。 実は2回目ですが、今回ちょっと味が落ちてた?ローストビーフが前回薄切りだったのが、今回肉厚。ガーリックもかなり多くて、スパイシーさも増し増しになってました。メニュー改良中なのかな?前回はとっても美味しかったです! エコプレッソはエスプレッソをチョイス。カフェラテやアフォガードも選べれるようです(*^◯^*) 始めからちょっと割れてて残念(இɷஇ ) ううん、美味しい!実はお店でエスプレッソ頼むの初めてですが、コーヒーがぐっと濃くて良いですね! カップの内側全面に砂糖が塗られていて、最後は砂糖が溶け出したのか、だいぶ甘めでした。。 カップもボリボリいただきました!美味しかったです。 コーヒー好きの甘党にはぴったりでしょうね! コーヒー無糖派には結構甘いですが、ユニークで良いと思います(*^^*) 砂糖なしバージョンも切に希望です(´-`)
自家製調味料にこだわった本格四川中華料理を、居心地の良い空間でお召し上がり下さい
春巻きもご飯も美味しくて、満足度の高いランチになりました。
プリムローズ大阪付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!