更新日:2023年05月22日
わざわざ訪れる価値のあるカレー屋さん
2022/4/8 ランチ 外出して会社に戻る途中、こちらのお店の前に来ました。 行列も無かったのでインしました。(お初です) あいがけ、スパイス、辛さノーマル ごぼう味噌キーマはスパイシーで美味く感じましたが、豆カレー(ほうれん草、うすあげ)は、平坦な感じでした。 期待値が高過ぎたせいか物足りない感じでした。 前日の夜にもカレーを食べたから味覚が少し麻痺してる? 辛さを増して再訪したいです。 ごちそうさまでした。 天五のお店には数回行きました。そちらでは美味しかった記憶があります。
スパイスは抜群の安定感。カレーに合ったタイのビールやラッシーも飲める店
2020/04/21 ランチ テイクアウトのカレー 前から行きたいと思っていましたが、時間が合わず行けていませんでした。 テレワークになり、やっと行けましたが、テイクアウトオンリーでした。 Aのバターチキンのルーだけ700円 バターのせいか濃くがあり、じんわり辛さが来ます。 お店で食べると格別に美味しいのでしょうね。
人だかりのできるパン屋。種類が豊富でいろいろ楽しめるパンが魅力的
ランチ時でコロナで店内4人限定なので10人くらい並んでいたが、大好きなピロシキとカレーパンをGET(^◇^)ケッケッケ...
大阪市北区にある天満橋駅近くのカフェ
ランチした後に何度かお店の前を通ってたんだけど…いつもお店の前で待っている人が‼️人気店❣️ でも今日は行けるかも〜お店の人に声を掛けてみたら大丈夫ですよって╰(*´︶`*)╯♡ 急いで車をパーキングに入れてお店に行きました(^^)セーーーフ❣️ 小さな店舗でカウンター3、4席と大テーブルに相席で座るテーブル1つのお店‼️ メニューを見るとどれも可愛い美味しそーって決めれないから〜良くインスタに上がっていたアートスムージーと限定ウサちゃんスムージーを注文しました(^^) うわぁ〜めちゃ可愛い❤️キレイ❤️映える〜って声出てしまった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ アートスムージーはバナナとベリーの味で女子大好きなスムージー ウサちゃんスムージーは白桃ヨーグルト味でさっぱりしていて⭕️ 絶対行きたいカフェ〜 美味しいかった〜ご馳走様でした✨
しまなみ出身のシェフが旬の食材をテーマに造り上げる”モダンフレンチ”をお届け
しまなみフレンチのランチ5300円 11月から値上げなので滑り込んで行きました 料理は前菜、スープ、メイン、デザートどれもとても素晴らしい!!! 皆様投稿のミカンが出てきた時にはお腹がややいっぱいで。後からじわじわと芸術的で素敵だったと思いました
何度も通いたくなる味と雰囲気、天満橋にあるイタリアンレストラン
コスパ良すぎの3900円コースです❗️ 全品手抜きなしで、どれ食べても抜群に美味しい❗️ 特にアワビまるごと入ったスープが最高でした❗️ 〆の穴子のリゾットもめちゃ良かった❗️ 毎月通いたくなる絶品コースです❗️ …
シェフが独立したお店
恒例の“フランス料理・オノウエ”さんでのランチ会です。今回は季節柄、ジビエでお任せです。昼からワインに合わせて夜メニューを楽しむのが好き。いつもながらの凄いボリュームですが、全てが美味しかったです。ご馳走さまでした。 #谷町4 #フランス料理 #ジビエ #ランチ #ワイン #ワイン会 #全てが美味い #昼からがっつり
川沿いのハワイアン・ロハス系カフェ
そしておしゃれ✨ あったかい時期だとテラスで食べてもよさそう #子連れランチ#0歳児と外食
カレーを肴にお酒を楽しむことができる、世にも珍しい北浜にあるカレーバー
2022/5/18 ランチ 久しぶりに近くに来たので覗いてみたら、待ち行列がありませんでした。 すかさず入店しました。 ミックスカレーのレッド 待っていると、食欲増進のスパイスの香りが漂っています。 よく見ていると、これでもかっていう感じでスパイスを掛けています。どんな風になるのか興味津々でした。 前回からだいぶ時間が空いたので、辛さも忘れていました。 汗をかきながらでも、一気に食べてしまいました。(合間に左手に獅子唐を持って齧っていました) さすがの美味しさでした。 ごちそうさまでした。
連日長蛇の列だが、並んででも買う価値ありのコロッケ屋さん
ランチを食べ終え商店街を歩いていると 行列を発見! コロッケ「中村屋」。。。へぇ~( ・◇・)? なんや知らんか、並ぶおいら。。。おい! ⭐コロッケ ¥70円 へぇ~そうなんや! 購入したコロッケを、商店街でパクリ! 衣はサクサク!旨い! 「揚げたては旨いよなぁ~何処でも!」 って思っていると、じゃがいも。。。甘っ! 「砂糖でも入れとんのとちゃう?」と 思いましたが、これはじゃがいもの甘さです! 間違いない! 旨い!(*≧∀≦*) 流石!行列店ですなぁ~♪ 美味しいです! 夜の楽しみに、ミンチカツも購入! バリ旨コロッケです! ごちそうさま~(#^.^#)
レトロなインテリアがすてきなかわいいカフェ
平日ランチセットを注文。サンドウィッチを日替わり2種から選び、本日の紅茶とデザートが付いて1400円。 紅茶はウバ、デザートはラムレーズンのチーズケーキ半カットくらい。 サンドウィッチはオイルサーディンと完熟トマト。ちょうど食べたかったポテサラがサンドしてあるのがGOODでした!
大阪 北浜にある雰囲気も料理もサービスもバランスの良いフレンチのお店
嫁さんの誕生日ランチで伺いました。 ランチはアラカルト、前菜2品、メイン1品をシェアしました。少ないかな?と思いましたが、それぞれ、ダイナミックでボリュームが有り、お腹一杯になりました。 素敵なカウンターテーブル、内装そして料理全て最高でした。 次回はディナーでお邪魔します。
大阪で行かねばならない名店イタリアンレストラン
今日も大満足のランチでした。前菜、パスタ2種、メイン、ドルチェ、ワインやカフェと全て文句の付けようがない美味しさとサービスでした。 お店が醸し出す雰囲気もやはり非日常で素晴らしいものがあります。また定期的に行きたいお店です。
大阪北浜の土佐堀川沿いにある、テラスからの眺めが最高なお洒落なカフェ
ランチ後に訪問。 この季節は天気のいい日にテラスでゆっくりが最高ですねこちらのお店はこの付近のカフェの中ではリーズナブルな価格設定でした(^-^)
ついついご飯がすすむ、本格的な中華をお手頃なお値段で食べられるお店
お昼のセットは麻婆豆腐で。 店員さん曰く辛くないよ。 まあ、やっぱり私には十分すぎる辛さでしたけど。 美味しいですね。 小さい春巻きはカレーでこれもピリ辛です。
南森町にある南森町駅からすぐのパン屋さん
ちなみに社長と女子はお昼にパニーニ食べて、 エスプレッソは飲まなかったそうです。 #ハーレム社長 #フルーツサンド
無添加!魚介出汁のクオリティー突出のラーメン店
お昼の混雑時を避けた11:30ごろ!それでもお客さんがどんどん入っていきます。 僕は初訪問なので、中華そばをいただきます。 洗練られた数種類の煮干しに昆布出汁など、旨味成分を丁寧にこして鶏ガラスープと合わせたスープです あっさりと洗練られたスープはほのかに煮干しからくる風味が優しく口の中に広がります。 僕個人的にはもう少しだけなんですが、煮干しの香り風味をガッツーンとでもよかったかなぁ〜て感じです。 麺は細くやや角麺ですかね!ツルッとした喉越しにちゃんと弾力もありこのスープにはばっちり合いますね! チャーシューは鶏むね肉と豚バラ肉のチャーシューの2種類でそれぞれの食感を楽しみながら豚バラ脂身が美味しい仕上がり! 全体的に二日酔いなのであっさりのラーメンが食べたい時のお勧めラーメンですね(^ ^)
6月は石見ポークとハンガリー産鴨肉のWメイン️です〜4900円(税別)
大阪天満宮の人気イタリアンランチ✨ 頂いたのはAランチ(1,000円)。 本日のスープに前菜盛り合わせに本日のパスタと盛りだくさん!前菜はお酒と共に頂きたいところですが我慢… この日のパスタは豚ミンチと木の子のオイルソースでした♪ しっかりめの味付けで美味しかったです。 #大阪天満宮グルメ #カウンターにて #予約必須 #おひとりさまグルメ 2022.6.10.fri 12:00
北浜にあるカフェのようなカレー屋さん。出汁の効いた大人シリーズが人気
2023/5/16 ランチ 2回目の訪問です。 14:30頃、遅めのランチに出て、カシミールの前を通ると待ち人ゼロ。 どうしようか迷いましたが、カシミールは先月に行ったので、今日は丁子にしました。 麻婆カレー ご飯小盛り 思った以上に辛口でしたが、嫌いな辛さではありません。 ホルモンも入り、豊かな味わいでした。 次は、ビーフカレー丼かな! ごちそうさまでした。
木を基調とした落ち着いた感じのカフェ
平日のお昼に立ち寄りました! 天満ってすごくカフェがたくさんあるんですね✨ びっくりしました! アールジェイカフェでは、カップが食べれるという面白い趣向のドリンクを頂きました! どうせやったら、ラテにしてラテアートして貰えば良かったなと思った時には既に少し時遅しでした、、 カップはクッキーみたいで コーヒーにぴったしでしたね✨ 店内にはトイプードル?(多分!)のワンちゃんがいて、テクテクお客さんに寄っていってて可愛かったです!僕もあたまを撫でたんですが、快く撫でさせてくれました笑笑 またワンちゃんに会いに行こうと思います!
大阪天満宮付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!