更新日:2025年06月03日
本町カレー激戦区で生き残る、美味しいスパイスカレー屋さん
言わずと知れた大阪の名店ボタニカリー、朝整理券を取って指定された時間に食べに行く。会社近くだったけど。なかなかハードルが高かった。カレーは本当に美味しい。また行きたい。 (2020訪問)
大阪、四つ橋線本町駅が最寄りの超人気ラーメン屋
10/11備忘。 うまかったー。 二日酔いじゃなければもっと楽しめたのに。 あまりを気を衒ってなく、普通な醤油ラーメンが好きなんで、こんなクリーミーっぽいの出されても…と思いましたが、ビックリ! クリームの下のスープは割とあっさりでワシ好み。 美味しかったです。
全国からカレーファンが集まるスパイスの利いた美味しいお店
豆、チキン、マトンのあいがけカレー めちゃくちゃ辛いって感じではないのに、気がつけば汗だく…スパイス効きまくり
フレンチの要素を取り入れた日本料理ベースの創作料理を出す割烹
今日はまだ暖かかったので心斎橋から歩きました 行きたかったフレンチ貴さんのランチ 11時半オープンですぐに満席になっていました 連れはカキフライを、私はチキン南蛮を チキン南蛮は鶏の照り焼きにタルタルがかかっている様な感じで断然カキフライの方が美味しかったです 揚げ物か魚が良いのかな
おしゃれな店内で味わえる特製貝そば!細麺と濃厚スープの絶妙な絡みが魅力
・特製中華そば大盛 靱公園界隈に戻ってきて最初に食べたいラーメンがココの特製中華そばで今日は大盛にした。近くに人気のラーメン店は沢山あるけど醤油がドンピシャ合うのと店主さんの職人らしい所作を眺めてるのが好きです。やっぱり美味しかっ ごちそうさまでした♪
アジアとインドの融合したスパイスのシンフォニーが楽しめるインド料理店
《堺筋本町》豪華なプレートに詰め込まれた至福のここにしかないスパイス料理 食べログ『3.76』 『アジア・エスニックWEST百名店2024』 【訪問】易しい 大阪メトロ堺筋線・中央線「堺筋本町」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日11:50着で店内満席 【注文】口頭 ・4種盛り¥2,000 ・特大子持ち鮎コンフィ¥600 (ルー) ※右上から時計周り ・大根スープ ・牡蠣フライマサラ ・ダルカレー ・豚玉ほうれん草 ・キビナゴココナッツ ・スパイシー鴨葱 (具) かなり大きな子持ち鮎のコンフィ (ライス) バスマティライス (副菜) 水菜柑橘ソース、ヨーグルト (卓上調味料) なし 【店内】15席 カウンター10席、座敷5席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #堺筋本町 #スパイス料理ナッラマナム #カレー #スパイス料理 #4種盛り #特大子持ち鮎コンフィ #百名店 #大阪カレー #堺筋本町グルメ
堺筋本町駅が最寄りの人気和菓子屋さん
深煎りきなこ+カカオ(1,560円)。 本物のわらび餅とはこういうものなのだということが、よくわかる。
日本酒好きには堪らない、種類豊富な日本酒が魅力の居酒屋さん
女2人で美味しいものを食べながらゆっくり語り合うのにぴったりのお店。 どのお料理もお酒も美味しく大満足! また、行きたいお店です。
本町駅徒歩3分!新鮮な刺身とこだわりの日本酒が楽しめるコスパ抜群な立ち飲み屋
【大阪 本町】 土曜日の夜の出張仕事帰り、立飲みの人気店の当店に同僚に連れられ初来店。 *エイトのビフテキ 748円 *ブリのカマ焼き 638円 *鶏皮ぎょうざ 418円 *メンマ 198円 サッポロ赤星(大瓶)473円…安い!冷蔵庫から自分で勝手に取り、栓も抜いて自分の立ち飲み席に。冷蔵庫から取る際に店員さんに口頭で伝える簡易システム。 その他ドリンク&料理は、自席に置いてある紙に注文品を記載して、厨房内の店員さんに渡します。 店員さんは2人、人件費を抑えて料金を安く設定しているんでしょう…198円〜748円…400円台の料理が多く、非常にリーズナブルです。 さすが人気店。どの料理も価格帯を考えるとコスパ良好、十分満足できました。ご馳走さまでした!!
関西出張2日目。 実は昨年、従姉から教えてもらっていたお店ですが昨年は満席の為、フラれてしまい今年はリベンジです。 流れとしては近くにあるタチノミエイトからの2軒目で利用。 この日もかなり人が入っていたので躊躇しましたがお店のお兄さんに声をかけられて入店。 まずは、だいやめソーダ割を注文。 メニューを見ると気になるものばかり。
辛口こだわりルーに好みのトッピングを追加。自己流を作れる名物カレー店
《肥後橋》やっぱり美味しい大行列の甘口欧風カレー専門店 食べログ『3.70』 『ミシュランビブグルマン2023』 『カレーWEST百名店2024』 【訪問】易しい 大阪メトロ御堂筋線・四つ橋線・中央線「本町」駅から徒歩5分 【行列】多い 平日13:15着で外待ち18人 【注文】口頭 ・ヒレ豚カツカレー¥1,150 ・ほうれん草¥250 ・生卵¥50 ■ルー■ 柔らかく煮込んだ国産牛を中心に玉ねぎと数種類のフルーツを加えた甘くコクがあり、後からスパイスが広がる甘辛口でトロみある欧風カレー ■トッピング■ 本店のみのほうれん草とまろやかになる生卵 ■ライス■ 国産米 ■副菜■ 福神漬け、玉ねぎピクルス (卓上調味料) なし 【店内】16席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #本町 #白銀亭 #カレー #ヒレ豚カツカレー #辛口欧風カレー #ほうれん草 #百名店 #大阪カレー #本町グルメ
関西風の素材にこだわったダシが美味しい、一日100玉限定のうどん専門店
せかせかしたマスターがやっている もちもちのうどんが食べれるお店。 お昼のセットを注文 ちくてんぶっかけととり天丼 どちらも美味い。
美味しい新鮮野菜を使用した体に嬉しい総菜パンが充実した大阪の人気パン屋
ハードなパン、さいこー !また買いにいきまーす。ちなみにわしの行きつけのイタリアンでも、ここのバケット使ってたんやけど、ランチを1,200円以内で提供するために、パンを泣く泣く諦めたらしい。 ここにも、原材料高騰の余波が!
堺本筋町駅徒歩4分。個性的なカレーを提供する、キーマカレー専門店
《堺筋本町》個性的スパイスカレー2号店のヌードルライス 食べログ『3.72』 『カレーWEST百名店2023』 【訪問】易しい 大阪メトロ地下鉄中央線「堺筋本町」駅から徒歩5分 【行列】なし 平日10:40分着で一番乗り 【注文】口頭 ヌードルレッド¥1,100 (ライス・生卵・グレープフルーツジュースつき) 初見では食べれない花火ver.のヌードルライス、最初にヌードルを食べ切ってからライスと生卵を投入し美味しく頂きました。 (卓上調味料) なし 【店内】8席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪 #大阪グルメ #堺筋本町 #コロンビアエイト堺筋本町店 #カレー #スパイスカレー #ヌードル #百名店 #大阪カレー #堺筋本町グルメ
本町の老舗の焼き肉定食の店。本日のランチと焼き肉定食しか無いお店
ダブダブを注文。このジャンクな味付け肉に卵がベストマッチ!
大阪府大阪市。 なにわ讃岐うどん。 独自の食感で好きです。 あぶり肉と柚子胡椒も斬新。 満足感高めです。 #大阪府 #うどん
うまい豚テキを召し上がっていただくお店です。スタミナつけたい時は当店へ!
もう一度食べたいと思いながらなかなか機会がなかったのだが、幸運が重なって再び来れた。もっと美味かった気がするのだが、豚がちょっと固くて(あれ?)と思いながらいただいた。それでもまた食事時に近くにいることがあったら行くでしょう。 注文がLINE になってたが支払いはレジのみだった。
本町駅スグのトンテキが旨い洋食堂!
本日は大阪、本町の人気店で晩御飯 土曜日の夜は家族連れもしばしば トンテキ&フライ定食を頂く トンテキ、エビフライ、白身魚フライ、ポテトサラダのプレート 夜の定食はごはんおかわり一回無料 人気のトンテキは甘辛いタレでごはんが進む ボリューム、食べ応え良く満足
無添加・無化調の絶品ラーメン in 堺筋本町
【2層スープの濃厚鶏白湯!オリジナリティ溢れる百名店!】 25/01/23 ★★★★☆3.8 特選 鶏そば プレミアム 1,350円 堺筋本町でイベントがあったので、それにあわせて念願の来店。食べログで知って、ずっと来たいと思っていたお店。百名店。 醤油ベースの鶏白湯スープ。鶏スープは濃厚ながらもくどさは全くなく、名古屋コーチンの旨みを存分に楽しめる一杯。すみれを思わせるような二層のスープは油の層が濃厚スープを閉じ込めてアツアツでいただける。それに中太ストレートの麺が絡んで美味しい。 チャーシューは薄切りながらも、しっかりとした味付けで、スープにも負けず美味しい。煮玉子、支那竹、青ネギ、白ネギ、刻み玉葱のトッピングも上品にまとまっていて、濃厚スープとのコントラストも見事。 濃厚鶏白湯いただきましたー #堺筋本町グルメ #中央区グルメ #醤油鶏白湯 #鶏白湯ラーメン #薄切りチャーシュー #濃厚なのにクドさがない #純蓮のような2層スープ #いただきましたー
平日のみの営業の自家焙煎スパイスカレーのお店
カレー激戦区本町、バーみたいな空間でオシャレにスパイスカレーを食べた。味も本気で美味しかった。 (2018訪問)
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!