更新日:2025年01月20日
フレンチの要素を取り入れた日本料理ベースの創作料理を出す割烹
今日はまだ暖かかったので心斎橋から歩きました 行きたかったフレンチ貴さんのランチ 11時半オープンですぐに満席になっていました 連れはカキフライを、私はチキン南蛮を チキン南蛮は鶏の照り焼きにタルタルがかかっている様な感じで断然カキフライの方が美味しかったです 揚げ物か魚が良いのかな
堺筋本町駅が最寄りの人気和菓子屋さん
深煎りきなこ+カカオ(1,560円)。 本物のわらび餅とはこういうものなのだということが、よくわかる。
美味しい新鮮野菜を使用した体に嬉しい総菜パンが充実した大阪の人気パン屋
クロックムッシュ。チーズがたくさんで風味もしっかりしてる。他にも野菜にふったパンが多いのが特徴的。例えばレンコンやキノコ、かぼちゃなどが、乗っかってる
本町駅スグのトンテキが旨い洋食堂!
本日は大阪、本町の人気店で晩御飯 土曜日の夜は家族連れもしばしば トンテキ&フライ定食を頂く トンテキ、エビフライ、白身魚フライ、ポテトサラダのプレート 夜の定食はごはんおかわり一回無料 人気のトンテキは甘辛いタレでごはんが進む ボリューム、食べ応え良く満足
餅を啜ってる感覚のうどんが人気の、外観もお洒落なうどん屋さん
《堺筋本町》うどんで作ったパンも売っているカフェの様な空間のうどん店 食べログ『3.65』 『うどんWEST百名店2024』 【訪問】易しい 大阪メトロ中央線「堺筋本町」駅から徒歩4分 【行列】なし 平日13:25分着で店内10人 【注文】券売機 ・海老2匹ミニ丼セット 冷¥1,100 (出汁) さっぱりとしたつゆ (麺) 圧力鍋で茹でたグミ食感の中太麺 (具) 薬味のみ (飯) 2本のぷりぷりで大きな海老がミニ丼からつき出ているおすすめの丼 (薬味) 胡麻、生姜、レモン、天かす (卓上調味料) 七味唐辛子 【店内】19席 カウンター10席、テーブル9席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #堺筋本町 #うどんdiningKONA×MIZU×SHIO #うどん #海老2匹ミニ丼セット #ぶっかけ冷 #うパン #百名店 #大阪うどん #堺筋本町グルメ
昔ながらのボイリング法でコーヒーを淹れる、関西で現存する最古の喫茶店
歯医者の前に時間があったので久しぶりに寄りました。百年珈琲はコクがあり酸味が抑えられてて好きなフレーバーです。焼きドーナツも軽くて美味しかったです。 100年以上続く価値あるお店ですね。 #百年珈琲 #本町
#本町駅近く #江戸前寿司 #赤酢のシャリ
本町にある、居心地抜群のスペインバスク料理のお店
【スペイン料理好き人気店の大人空間バスク料理ランチ!】 大阪府大阪市西区靱本町1-4-2 プライム本町ビルディング 1Fにあるエチョラさんに訪問しました。 スペイン料理好き人気店のエチョラさんでランチをいただこうと予約して訪問です。 本町の人気店が多いエリアにひっそりと佇むエチョラさんの店内は山小屋をイメージしたというアダルトな空間で、スペイン美食の都バスクで培われた伝統的な一品の数々を楽しめるお店。 入り口近くのカウンター席へ案内されました。 前菜2品、魚・肉・お米料理、デザートなどのバスク料理を気軽に楽しめるプラン 3,300円税込 menú txiki 平日のランチ aperitivos おつきだしのピンチョス entrada前菜(下の中からチョイス) bonito marinado 宮城産カツオのマリネ verdura con tximitxuri 焼き野菜とチミチュリソース pulpo al pil-pil 明石タコとピルピル txangurro 紅ズワイガニのグラタン(+330) arroz con shirasu シラスのごはん segundo plato メイン(下の中からチョイス) besugo a la donostiarra 明石産鯛の炭焼き、ドノスティア風 pollo a la brasa 但馬産朝引き鶏の炭火焼き falda de vaca a la brasa (+330) アンガス牛カイノミの炭火焼き postre デザート 前菜 宮城産カツオのマリネ メイン アンガス牛カイノミの炭火焼き 330円税込 をチョイスしました。 カウンターから厨房が見渡せるオープンキッチン。 スープとつきだしのメニューからスタートです。 前菜から彩り良く綺麗に盛られた宮崎産のマリネ、新鮮で味わいながらいただきます。 シラスのごはんはいい塩梅の塩加減で、ペロリと食べ進められる味。 メインのアンガス牛カイノミの炭火焼きは、ワイルドな見た目で赤みが多く、噛む程に旨味がでてくる美味しさ。つけ合わせのポテトもホクホクでとても美味しかった。 デザートはフルーツの上にアイスが、甘酸っぱくもフルーツが美味しい。 エスプレッソで締めくくり、とても美味しいランチコースでした。 この内容とボリュームなら充分に満足できる内容でした。 とても美味しくいただきました。 また来たいと思えるお店です。 今度は夜に誰かとお邪魔したいなと。 ご馳走様でした。 #エチョラ #スペイン料理 #人気店 #paypay使える #平日ランチ #ランチコース #アンガス牛カイノミの炭火焼き #宮城産カツオのマリネ #本町 #大阪 #2024kn #778 #KatsushiNoguchi
種類豊富なソースで味わう無添加の自家製もちもち生パスタや本格イタリアンを堪能
【本町でモチモチパスタ食べるならここ】 堺筋本町から少し歩いた所のビル2階にある山根屋さんにランチ訪問です。 13:00も近い時間でしたが、女性客中心に混み合っている店内。 待ち2組いましたが、5分程度で席に案内されました。 自家製スモークベーコンと半熟玉子のカルボナーラをサラダ付きのAランチでオーダー。 山根屋さんの生パスタの賞味期限は10分らしく、熱々の内に食べてほしいと書いてあります。 約10分程度で着丼、写真も早々に実食です。 流石に自慢の自家製麺はモチモチです! 途中、半熟玉子を崩して濃厚な黄身と一緒に!! 旨い!! とても美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #パスタ #モチモチの生パスタが絶品 #本町 #堺筋本町 #大阪 #2023パスタLv11 #2023麺類Lv80 #2023kn #179
堺筋本町にある、イタリアはプーリア州のお料理を楽しめるお店
プーリア州のレストランってなかなか珍しい。 ランチタイムに行ったので特にプーリア州のメニューでは無かったけど、外観からイタリアの田舎にありそうなタヴェルナなクリーム色の外観も良い感じ♪ Aプランゾ(1,200円税込)をオーダー、前菜盛合せがワンプレートに所狭しと乗ってます。冷静ポタージュやナスのグリルやゼッポリーニのような揚げたてパンなど、色々楽しめるのが良いですね(^^) パスタはスパゲッティーニ。釜揚げシラスとアサリと小柱の海産物の旨味と、クタクタに炒めた白菜やセロリの甘味が相まって、トマトソースにコクを与えています。細いパスタの歯応えも的確。 サービスも心地良いので、エスプレッソ(200円)を追加で。口の中をサッパリとしてくれ、満足な気分でランチを終えました。 次は夜に来てプーリア州料理を食べてみたいです(^^) あと、近くにトスカナ料理の姉妹店もあります(^^)
☆人気店☆【本町・淀屋橋×海鮮】で話題!こだわりの逸品で素敵な癒しのひと時を♪
鮭西京焼。写真はこじんまり写っちゃったけど、実物はかなり大きい
2024/8/21/17:30】 《珍しい燻製料理のスタンド》 昔の職場の同期だった友達からインスタのDMで連絡もらい、久々に飲みに行くことに✨ お互いの勤務先もそんなに遠くなかったことと、友達が行ってみたいという店が、私の会社からすぐのところだったので、ぜひ行こうってことでやってきてのが、コチラ「Wapiti」さん♪ あのビールの注ぎ方が選べるお店、ヤチポチさんの系列店だそうです(^^) なんかすごく落ち着いた感じのオトナなスタンド✨ 珍しい燻製料理がいただけます。 ついついお酒がすすんでしまうお料理ばかり どちらかというとエスニックな感じのメニューが多かったかな。 燻製していないお料理ももちろんあります! 燻製料理はハイボールにもビールにも合いますね(^^) 堺筋本町から北浜にかけてはスタンド激戦区です お気に入りのスタンドの店をぜひ見つけてみては? #@大阪・堺筋本町 #Wapiti #立ち飲み #燻製料理 #オトナBAR
本町、本町駅からすぐの居酒屋
なかなか頻繁には行かないけど、知っておきたいお酒と料理の美味しいお店
堺筋本町徒歩3分!大阪・船場生まれの手づくりタルト・プリン専門店。
タルト専門店お値段1つ400円ぐらい チーズタルトが1番人気との事でティクアウト コーヒーか紅茶1杯サービスで貰えます、良いねぇ
本町駅からすぐ♪キャッシュレス還元5%加盟店!PayPayでさらに5%還元も★
期間限定ローストビーフハンバーグ1518円。たけぇよ。でもオレ知ってた。高いこと知ってた。一回きたことあるし。でもせっかくretty投稿100回目記念だしなぁと思ってオレ強がった。 黄身がマント着てみました!的な装いでハンバーグが到着。怪盗キッドやないんやから。今からオレに食われるんやから。味はうめぇよ。心奪われちまったよ。バァーロー
本格派のインドカレーがリーズナブルに食べられるカレー専門店
【うまし】食べログ3.55 本町のカンテグランデさん訪問。ケーキセット注文。天気の良い日はこちらでの休息が景観も良く落ちつく。打ち合わせにもゆっくり利用できる場所。
北浜「炭火焼鳥いこか」で、美味しい焼鳥を堪能!! 今日は、北浜の「炭火焼鳥いこか」さんへやってきました!! 今日は、一休の「おまかせコース(7050円)をお願いいたしました。 まずは、酎ハイレモンで乾杯!! 【おぼろ豆腐】 【サラダ】 【ももたたき】 もものたたきに、塩をちょいと付けて美味しくいただきます。 【鶏の肝吸い】 熱々の肝吸いは、めっちゃ美味しいです。 【ささみ】 ささみは、レアで、めっちゃフワフワ食感でウマウマです。 美味しい焼鳥には、日本酒を!!みむろ杉からいただきます。 【せせり】 せせりは、ほどよくスパイスが効いてジューシーです。 【三角】 こちらの三角は、しっかり焼きで、しっかり食感です。 【はつ】 こちらのはつは、開きで!! 【手羽の唐揚げ】 めっちゃアツアツの唐揚げは、香ばしさがたまりません。 【山芋】 じっくり焼き上げた山芋は、アツアツ、ホクホク、トロトロです。 【つくね】 つくねは大きくて柔らか。食べ応えがあります。 【揚げたて厚揚げ】 周りはパリッと、中はトロトロです。 【紀州鴨】 おろしポン酢でいただきます 【うずら】 美味しい焼鳥にお酒が進んで、 ・みむろ杉 ・伯楽星 ・田中六五 と美味しくいただきました。 【鶏茶漬け】 〆は鶏茶漬けで美味しく〆ました!!
いわゆるおうちごはん系。ビル2階にある雰囲気のよい人気カフェ
大好きな串カツ司(旧なばちゃん)が閉店してしまい、本町に粕汁が飲めるお店はあるかなあと思いうろうろしていたら以前一度だけ行ったお店が冬場は粕汁が飲めるようで、、 たくさん通うと決めました。 おばんざいもメインのお料理も全て日替わりで全て美味しいです。値段は1000円〜でお味噌汁の種類変更などはプラス料金でした。 金曜日の御褒美ランチです♪
極上の味わい、厳選したお肉を落ち着いた個室で堪能できる焼肉店
個室でゆったりゆっくり 接客も丁寧でお肉めっちゃ美味しい☺️ 黒毛和牛のミスジが1番お気に入り 冷麺も食べてお腹ぱんぱん、 幸せでした〜
抹茶の最中アイスの最中がパリパリで美味しい!本も読める不思議なカフェ
【大阪本町おしゃれカフェ】 大阪靭公園南にあるカフェ チャシツさんでティータイム 利用しました。 1階の10席のほか、 2階にも席がある様。 また靭公園側には、 テイクアウト専用の 窓口もあります。 店内には本が沢山あり、 各席にはコンセントが 付いているのも見えます。 こちらは日本茶と コーヒーを掛け合わせた ドリンクがメイン。 コーヒー、ほうじ茶、 オレンジを掛け合わせた ほうじカフェジュレッティー がおすすめだそう。 店員さんがとても親切に 対応してくれ選んだのは、 ・おはぎバーガー塩ずんだ ・抹茶チャージソーダ 注文して抹茶ソーダを 作っているのを見学。 ひとつひとつ抹茶を点てて エナジーソーダに入れると できあがり♪ 苦みと強い炭酸が印象的な ドリンクでした。 そうこうしているうちに、 店内は女性客で満席に(笑) 塩ずんだのおはぎをひと口。 これが衝撃的に好み! ほのかな塩味がする もち米で作ったおはぎに ずんだのやさしい甘み。 あまりにおいしくて Kにお土産として購入。 これかなりお勧め。 が、季節限定商品だそう なのでお早めに。 ごちそうさまでした♪♪♪♪♪ #ゆったりできるカフェ #和カフェの和スイーツ #出張族にうれしいノマドカフェ #接客が良く安心して利用できるカフェ
本町 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!