なにわ麺次郎 然 なにわめんじろう ぜん

  • ラーメン好き人気店

お店情報
06-6345-0792

新鮮な比内地鶏と贅沢なシジミの旨味が魅力の濃厚スープのラーメン屋

口コミ(42)

オススメ度:92%

行った
73人
オススメ度
Excellent 61 / Good 9 / Average 3

口コミで多いワードを絞り込み

  • まだまだ時間があるなと、ちょいと雨宿りしてから歩いて梅田まで、麺助系のこちらに訪麺。 結構並んでるなぁ…でも開店はいいみたいだね 程なく案内され汁麺のつもりだったが、つけがあったので、黄金貝つけ麺@1,250円を大盛@200円で発注。 節が結構効いていて奥深くに貝を感じるつけ汁にモチモチな平打ち麺と旨いね╰(*´︶`*)╯♡ ちょいと期待上げちゃったから絶賛では無いけど(≧∀≦) チャーも2種が麺とつけ汁にあり火を通したのとレアを楽しめるのはイイね(^^)v スープ割りを頼むと貝出汁で割ってくれるのであさりの味わいを楽しめるよ(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走様でした❗️ #37

  • 阪神百貨店地下2階の「阪神バル横丁」にある上品なラーメン屋  今日は大阪で用事があったので、お昼ご飯を梅田周辺でたべることに。1人なので簡単にラーメンが良いだろうと思い、さっそく検索。いくつか候補をピックアップし、近いところから順に行ってみることにした。お昼はどこも行列ができるらしいので、いくつかチャレンジする気持ちで向かった。最初の店は、ミシュラン・ビブグルマンを2年連続獲得した店の2号店。当然行列だろうと思っていたら、並んでいるのは2名だけ。こりゃあ、待つしかないでしょう。  10分ほど待って店内へ、最初に注文してお金を支払う方式。やまかちは「黄金貝ラーメン」(1050円)と「炙りチャーシュー丼」(350円)をオーダー。Sポイントが付くのが有り難い。一番奥のカウンター席に案内され着席、今日は少し暖かかったのでジャンパーを脱いで待つことに。それにしても新しくて綺麗な店内、そのせいか女性客の割合が高い。スタッフの動きは機敏で、接客態度もgood。  7分ほどしてラーメンが着丼、遅れること1分で丼が到着。まずは黄金色に透き通ったスープを一口、比内地鶏でとった出汁に貝の旨味が加わって美味しい。雑味がなくアッサリしている。麺はストレート細麺、滑らかでスープとの相性が良い。トッピングはチャーシュー2種、太メンマ、三つ葉、フライドオニオン。柚子の皮をすりおろしてチャーシューの上にちょこっと載せてある。チャーシューは炙ったものとレアの2種。三つ葉と柚子の香りが爽やかで食欲をそそる。味変のアイテムは卓上にないが、フライドオニオンをスープに浸すと、スープが香ばしくなるね。上品で美味しいラーメンなので、スープも残さず完食。炙りチャーシュー丼は角切りにされた肉が香ばしく、箸が進む。そして半熟玉子が嬉しい。こちらは量が上品。  到着した時間が12時少し前だったからか、行列が短くて良かった。帰るときには15名以上並んでいた。しかし、阪神百貨店の地下がこんなに上品になっていたとは知らなかったwイカ焼きでも買って帰るかw

  • 【こちらの麺次郎さんも間違いのない名店♪】 三連休の真ん中の日曜日。 17:45に伺うも流石の17人待ち。 30分ほどして入店★ 店内カウンター7席、2掛けテーブル4セット。 相変わらず女性のお客様が多いです。 ◆地鶏醤油ラーメン 【特製】  1,400円  炙りチャーシュー丼 350円 他の店舗と変わらず綺麗に盛られたトッピング。 いつか挑戦したいと思っていた 醤油ラーメンを本日初オーダー。 鶏ガラで丁寧に出汁を取られた醤油スープ。 うんまいっです!これ嫌いな人いないと思います。 トッピングも相変わらずのクオリティー。 卵の黄身は天才的なトロっと感♪ チャーシュー丼も炙り香ばしく、 口からも鼻からも楽しめる一杯です。 醤油もありですね。 ただせっかく麺次郎来るなら、 黄金貝ラーメンにした方がベターですかね♪ 相変わらずの高クオリティー、 ご馳走様でした★★★

  • 仕事で県外出張したとき、上司がこれ以上美味いラーメンは知らない!と強くオススメされていたラーメン屋さん(*^^*) 注文したのは黄金貝ラーメン(特製)!! 店外に行列もできていましたが、たしかにめちゃくちゃ美味しい!!写真の通りチャーシューは大きく、メンマも柔らかい!メンマってこんな裂けるもんなんだって思いました笑 貝とか海鮮のクセはなくサッパリしていたのでとても食べやすかったです。ラーメン単品でしたが次はチャーシュー丼も一緒に食べたいなぁ✨ #あっさりラーメン #こだわりのチャーシュー

  • 店名: なにわ麺次郎 然 おすすめ度(最高A-E):D (機会があれば再訪するお店) ジャンル:ラーメン 価格:1,200円前後 味:阪神百貨店の地下は美味しいお店が多いので、クライアントに会う前に行きました。そこでミシュラン誌に掲載されたというラーメン屋があり入りました。 この時期限定の大吟醸味噌ラーメンを頼みました。味噌が濃厚でありつつしつこくなくて、とても美味しく、チャーシューも分厚くて柔らかいし、ハムもフレッシュで麺との絡みが最高でした。久しぶりにリピートしたいラーメンでした ちなみに期間限定と言ってた味噌ラーメンですが夕方にも売ってたので、関西商人の逞しさを感じました 雰囲気:カウンターが10席弱で、2名掛けのテーブルがあります。行列ができてます サービス:電子マネーは使えます #なにわ麺次郎然 #阪神百貨店地下2階バル横丁 #ミシュラン大阪 #食べログ3点5以上 #食べログ高評価 #ラーメン #味噌ラーメン#期間限定に弱い

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    なにわ麺次郎 然の店舗情報

    基本情報

    TEL 06-6345-0792
    ジャンル

    ラーメン 餃子 丼もの つけ麺

    営業時間

    [日・月〜金・土] 11:00 〜 22:00 L.O. 21:30

    定休日
    不定休
    ・阪神百貨店に準ずる
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 大阪メトロ御堂筋線 / 梅田駅 徒歩1分(70m) 大阪メトロ谷町線 / 東梅田駅 徒歩2分(120m) JR東海道本線(京都線)(京都~大阪) / 大阪駅 徒歩3分(190m)

    座席情報

    座席
    14席
    (カウンター席、テーブル2名席)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    X(Twitter) https://x.com/menjiro_zen
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ

    更新情報

    最初の口コミ
    Genki.S
    最新の口コミ
    Kazuyoshi Kouda
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    06-6345-0792

    近くのネット予約できるお店をさがす