大阪府大阪市。 大阪では老舗と言える釜たけうどん。 まさにコシのあるうどんって感じです。 大盛りのボリューム感とモチモチ感で かなりの食べた感じあります。 肉は割とさっぱり目の味付け。 だしは結構甘めです。 梅田でうどん食べたくなった時は使い勝手良さそうな店。 かなり狭めの店舗で雰囲気も良い感じです。 #大阪府 #うどん #名店
口コミ(248)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
梅田の地下街のなかのお店。狭いから並ぶけど回転は早め。コシのあるうどんに出汁のきいたスープ。揚げたてで食べ応えある竹輪とプルプル半熟玉子。サイコー。
ぶっかけうどんの専門店だけあって、うどんの腰・香・喉越しは最上級レベル。 初訪店で美味しくいただきました! ごちそうさまでした!
《梅田》大阪讃岐うどんブームの火付け役のぶっかけ専門店 食べログ『3.73』 『うどんWEST百名店2022』 【訪問】やや易しい(平日11:00~15:00と短い営業) JR大阪駅から徒歩3分 【行列】少し 平日12:05分着外待ち5番目 【注文】 《名物》 ちく玉天ぶっかけ(並)冷¥830 (出汁) 薄茶色 濃いめの味 (麺) もっちりコシ強め (具) ちくわ天、半熟卵天、青ネギ、レモン、おろし生姜 濃い目の出汁にコシのある麺がよく合い揚げたてのちくわ天と半熟卵天が美味しい1杯 【店内】13席 カウンター5席、テーブル2名掛け×4
つるっともっちり麺がとにかく美味しい。 お肉はやわらかくボリューム満点。卵は黄身がトロトロでお肉と絡ませるとまた美味しい。 小サイズでも十分なボリュームでした。