更新日:2025年06月10日
全席カウンターの安くて美味しいお店!行列が絶えない超人気酒場
東梅田駅すぐの、オシャレなオフィスビルの地下にある大衆酒場「酒場やまと」 久々に行きたくて、大阪2軒目は友達と合流してコチラへ。 前の自分の投稿見たら、最後に来たのが2017年でした……めちゃ久々の訪問! OPEN20分前くらいに到着しましたが、既に5人くらい並びが。 その後も私たちの後に続々と人が。 OPENして、あっという間に埋まってしまう人気点。 並んでる間に飲み物のメニューを聞いてくれるので、座るとすぐ出てくるのも嬉しすぎます。 まずはお店名物の生きた活車海老のおどり! お値段嬉しい200円くらいで、ひとり2尾まで。 生きた車海老は、身がぷりぷりで美味しいです。 頭は、食べられるようにカリカリに焼いて提供してくれるのも嬉しいサービス。 そして、これまた名物の明石焼き。 車海老と明石焼きは、大体のお客さんが注文しています。 卵感強めのふわっふわなたこ焼きを、あっさり優しい出汁に付けて食べるとめちゃくちゃ美味しい。 海老マヨは、身がぷりっぷり。 マヨソースも、お酒がすすみます。 日替わりメニューにあった、カマ焼きも身がふっくらで塩加減も抜群。 何を頼んでもリーズナブルで美味しい! 次もハシゴしたかったので、まだ頼みたかったのをグッと我慢。 8年ぶりくらいの訪問でしたが、やはり最高な酒場でした。
串カツ好きでいっぱいの、立ち飲みの串かつ屋さん
久々の松葉 友達が串カツ食べたいと言ってたので誘ったのだが立ち食いスタイルの松葉は思ってたのと違ったらしい もっとゆっくりするもんやと思ってたようだw 確かにサクッと飲んでくって出るスタイルの店 串カツと言えば松葉なイメージなのでそういうもんだと思ってた。 思ってたのとは違ったようだけど気に入ってくれたようで良かった。
どれも超美味い!立ち飲みでもテーブル席でも楽しめる珍しい串カツ屋さん
お勧めの串かつ屋。 出張者が大阪に来て串かつを食べたいリクエストがあった時に利用するのが®️★3の人気店 ヨネヤです。この日名古屋の同僚が食べたいという事で、こちらを利用。QRコードを読み取りオーダーするシステム。私はホタテ、ウインナー、鶏、鶉の卵などを注文。大瓶は黒ラベルか赤星を選べます。値段も600円とリーズナブルです。2杯目からはお店推しの甘くない純ハイレモンを頂きました。 同僚は結構食べて日本酒も飲んでましたが、〆て1人2500円です。
美味くて安いと大評判、特に絶品はオムライス、行列必至、阪急梅田の洋食店
常に行列ができる大大大好きな洋食店 今回はオムライスと合挽きハンバーグ1.200円 海老フライとカニクリームコロッケトッピング 大好きなふわとろ汗っかき玉子布団のオムライス 魅力的なビジュアル今日の卵もええ感じにダラダラ ここの尖り過ぎないケチャップライス味が大好き 海老は1本添えるだけでワンプレートに差し華 優しなめらかなカニクリームコロッケも必須科目 日本人で良かった洋食なのに味噌汁提供なのも安堵 ビジュアルも味も完璧絵に書いたような洋食の一皿 並びあっても店員さんが早めに注文を受注 着席と同時ぐらいに早い提供も時短で有り難や 列ほどに待たせない気配りも行列の理由 大満足が過ぎる食後は必ず笑顔になれる 味だけじゃなく気遣いが流石の老舗洋食店 あったら食べちゃう大好きなクレミアソフトで〆 段取りチャキチャキの癒し系女子達が切り盛り オムライス&合挽きハンバーグ 950円 ・海老フライ、クリームコロッケトッピング
醤油スープに極太麺、ぶつ切りネギの相性抜群のラーメン店
大好きなラーメン❤️ ※ご注意 あくまでも訪問時のメニュー、価格、内装などであり、実際、原材料の高騰などで現在の価格や内容とは違う場合もありますのでご容赦下さい。
女子の心を鷲掴みにするほど見た目も愉しめてコスパの良い鉄板焼きのお店
《大阪梅田(阪急)》コンソメで炊いたフレンチのおでんが味わえる鉄板焼きスタイル店 食べログ『3.61』 『ステーキ・鉄板焼きWEST百名店2024』 【訪問】易しい 阪急「大阪梅田」駅から徒歩1分 【行列】なし 平日13:35着で店内8割15人 【注文】口頭 《看板メニュー》 ・大根 ポルチーニ茸のクリームソース¥240 大根にポルチーニ茸を使ったシェフ特製ソースをかけた逸品 ・玉子 スモークサーモンとハーブのソース¥250 ・丸ごとトマト ジェノベーゼソース¥430 (卓上調味料) なし 【店内】41席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪府 #大阪グルメ #大阪梅田 #赤白阪急三番街店 #鉄板焼き #大根ポルチーニ茸のクリームソース #フレンチおでん #百名店 #大阪鉄板焼き #大阪梅田グルメ
新鮮で安くて美味しいのが魅力!旬の魚をあてに気軽にお酒が飲める海鮮居酒屋
お正月明けすぐのふじ子ちゃん空いてました。 いつも並んでるイメージあるけど、この日通りかかると待ちがゼロだったので久々に入ってみました。 この日のお通しは鯨ベーコン。 珍しいお通しやね。 好き好き。 友達は初めて食べるーと喜んでました。 詳細忘れ気味だけど、お刺身類全般に美味しかったです。 お刺身盛りの中のいぶりがっことネギトロを和えてあるのが意外な美味しさでした。 あと、ごぼうの唐揚げはサクッと濃い目の味でいいアテ。 お魚が続くと急に油ものとかジャンキーなものが食べたくなったりして そこにバチっとハマった感じです。
フランス産発酵高級バターをふんだんに使った焼き菓子のスイーツ店
手土産にサブレをテイクアウト。 上品な味で、サクサク&しっとり具合も絶妙です! また、単品で1枚から売っているのもポイント高いですね!気軽におやつにも買えちゃいます!阪急百貨店のクオリティーの高さには脱帽ですね。
活気溢れる大衆酒場!新鮮お刺身からカレーまで楽しめる人気居酒屋
早めの時間で空いていたので入店。 ポテサラ、おまかせ串盛り、出汁巻きオムレツを生ビールでいただき、後半戦は生本マグロ赤身を新潟のお酒でいただく。 ここは料理が美味しい、特に生本マグロ赤身は肉肉しくて濃厚でめちゃくちゃ美味しい。また来たい!0414
インターコンチネンタルホテルの20FにあるBARラウンジ
前から行ってみたいと思ってました。 近所で夕食後に、2軒目に。 今日は話し込む予定だったので、やや静かでゆったりとした場所でと言う事で。 噂通り良いお店でした。 夜景は良いし、店内も洗練されてラグジュアリー感があります。 デートなら尚良しな場所でしょうが笑 また行きます。
ネギてんこ盛り、大阪梅田の新梅田食堂街にあるたこ焼き店
いつきても美味しい!今回も30分以上並んだ。ネギマヨと出汁醤油、どっちも美味しかった〜タコが大きいので食べ応えある #旅行にて #行列が絶えない #行列してでも食べたい #たこ焼き
小麦粉を使用していない、薬膳カレーが評判の店
2025/5/22 ディナー 明日、万博へ行くため妻が神戸から出てきました。晩ごはんにスパイスカレーのリクエストがあり、こちらにしました。 二人ともトリプル ポークキーマ 鶏キーマ ココナッツ豆カレー 以前、空掘のお店で2辛にしたら辛過ぎたので、辛さはそのままにしたら、やや辛いくらいでした。 でも、スパイス感はそれぞれ異なり美味しくいただきました。 ルウポットの和風出汁のヤムカレーで味変したり、3種を混ぜたりしても美味しいです。 ごちそうさまでした。
甘辛いルゥが最高に美味しい、創業以来守り続けるインデアンカレーの味
映画の前に腹ごしらえ。久しぶりにインディアンカレーさんでインディアンカレー(卵入り)980円をいただきました。やっぱり癖になるこの味。フルーティで辛旨〜。 #梅田 #阪急三番街 #休日ごはん
柔らかい生地が自慢、大阪の行列ができる人気お好み焼き屋さん
平日14時頃訪問 待ち列無くカウンター着席 すいててラッキー 目の前で焼いていただき 楽しめました
「ルクア1100」にある、リーズナブルで美味しいワインが楽しめる店
大阪飲み3軒目は、友達おすすめのフレンチおでんが頂ける「赤白ルクア」へ! お昼の時間帯でしたが、3人ほど並んでいて10分ほど並んで入店出来ました。 店内は、ほぼ女性! メニューを見てビックリ、フードもドリンクも安い! フレンチおでんが名物だということで、友達おすすめの大根 ポルチーニ茸のクリームソースを注文。 これが、めちゃくちゃ美味しい! 出汁しみしみの大根に、濃厚なポルチーニ茸のソースが。 バケットも別で頼んで、余すことなくソースを頂きます。 出汁とフレンチがこんなに合うなんて…! お肉も1000円くらいでボリュームあって、しっかり美味しい。 このトマトソースも、ニンニクが効いていてしっとり柔らかで美味しかった。 ワインもグラス390円~と、とてもリーズナブル。 お料理とどれも手が込んでいるのに、安い。 出る頃には10人以上並んでいました。 これは、近くにあったらぜったいにすぐリピートしてる! また大阪に行く際は絶対に行きたいお店。
つるつるモチモチ太麺で面白い食感が美味しいぶっかけうどん専門店
大阪府大阪市。 大阪では老舗と言える釜たけうどん。 まさにコシのあるうどんって感じです。 大盛りのボリューム感とモチモチ感で かなりの食べた感じあります。 肉は割とさっぱり目の味付け。 だしは結構甘めです。 梅田でうどん食べたくなった時は使い勝手良さそうな店。 かなり狭めの店舗で雰囲気も良い感じです。 #大阪府 #うどん #名店
つけ汁がドロドロで、パンチの効いたつけ麺が美味しいラーメン屋さん
万博帰りに晩御飯。たけ井さんで味玉つけ麺並1280円をいただきました。いつものように濃厚で太めの麺によく合う。スープも美味しくいただきました。 #大阪梅田 #阪急 #平日ごはん
大阪駅前ビルうどん激戦地で一角を担う人気店!
【踊るうどんで舞茸天うどん!舞うよ♫】今日のランチは踊るうどん梅田店へ。駅前ビルでも屈指の人気店。今回はたまたまた行列が切れたタイミングで入店♫ついてるやん!注文したのは肉舞茸天温玉生しょうゆ。5分ほど待つとボリューム満点のうどんが登場!!サクサク舞茸天、甘く煮たお肉そして温玉。これは美味いしかないでしょ!!お腹いっぱい♫ごちそうさま♫ #行列してでも食べたい #踊るうどん
看板メニューの大阪トンテキが絶品の大阪にある肉料理の店
大阪出張編 この日の夜は少し足を伸ばしてこちらへ。 大阪と言えば、たこ焼きお好み焼きなどの粉もんが有名ですが、B級グルメでトンテキもあるみたいです。 少し悩んでトンテキとハンバーグ両方楽しめる、とんとんセットを注文。 ソースが濃い。 脂身多め。 美味しいけど、好みではないかな。 ハンバーグの方が好きでした。 ご馳走様でした。 #お一人様OK #B級グルメ #トンテキ #ハンバーグ #駅ナカ
ランチ激戦区の人気店、ご飯のお代わり自由、東梅田駅近くの美味しい洋食店
【大阪駅前ビルの洋食屋の名店でハンバーグ&ステーキ】大阪での昼ごはん、少し時間が遅くなったので行けるか?と覗いたところ行列は前に3名のみ、これはチャンスと訪れたのがぶどう亭。大阪駅前ビルの洋食屋の名店です。 注文したのはステーキ&ハンバーグセット! まずはビールを1杯。オニオンスープで準備運動しているとライスと共にメインディッシュが登場! 俵型のハンバーグは肉汁たっぷり♬デミグラスソースが絶品!!そしてステーキはあっさり系醤油ベースのソースとともに。この安定感が行列が絶えない秘訣。 大満足です! ごちそうさまでした♪ #行列覚悟の人気ランチ #老舗洋食屋 #ハンバーグとステーキ
梅田 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!