中華そば 桐麺

きりめん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
阪急宝塚本線 / 十三駅 徒歩2分(160m)
ジャンル
ラーメン つけ麺
定休日
毎週火曜日
06-6309-8865

こだわりの麺を堪能できるラーメン屋さん

阪急京都本線/神戸線・十三駅から徒歩3分の良好アクセス。神崎川に本店を持ち、口コミ評価も高い大人気ラーメン店の2号店。おすすめメニューは、醤油と出汁が香る、完成度の高い「醤油そば(750円)」、自家製麺モチモチ麺、具材ゴロゴロのつけ汁がたまらない「つけ麺(850円)」など。麺はもちろんのこと、スープはゴクゴク飲めてしまうほど美味。一度食べたらやみつきになること必至です。

口コミ(53)

    阪急十三駅から徒歩5分。 こだわりの麺を堪能できる人気ラーメン店。 神崎川に本店があり、十三は2号店。 土曜日のお昼12時頃に行くと、外待ち7名。 行列に並ぶと、店員さんから先に食券を購入してくださいとのこと。 店内に入り、順番待ちの紙に氏名を記入して食券を購入し、再び最後尾に向かって並び直す。 意外と回転が早く、約20分くらい待って入店。 カウンター9席のみ、窓が大きくて明るい店内は清潔感がある。 【注文】 ◉肉とゴマをMAZEL大(¥1150) ◉味玉(¥150) ◉〆ごはん(¥50) ※MAZELは10月3日月曜日迄で終了。 ギリギリ食べに来れた。 ◇肉とゴマをMAZEL テカテカの麺の上にちょこんとネギと糸唐辛子。 麺は冷たく〆られた自家製平打ちストレート太麺。 先ずは混ぜずに麺のみを食べると、小麦の味と甘味がダイレクトに味わえる。 艶があり、滑らかな食感、コシと弾力強め。 器の底から箸で天地返しすると、坦々麺風の甘辛いスープとコロコロチャーシューが隠れてる。 このサプライズ感が嬉しい。 胡麻の風味が香ばしく、一味唐辛子とブラックペッパーで味変を楽しむ。 ラストは〆のごはんをダイブさせ、残った汁と馴染ませる。 これがまた最高に美味い。 ◆まとめ MAZELが気になる方はお店のTwitterや Instagramを定期的にチェック。 本店より十三の2号店の方がアクセスしやすいし並びは少なめ。 限定メニューが一緒じゃないから、両方通わないとですね... Instagram @moritapan7 動画もあります #冷やしまぜ麺  #期間限定  #MAZEL

    《十三》「JET」出身店主の中華そばメインの2号店 食べログ『3.72』 『ラーメンWEST百名店2022』 【訪問】易しい 阪急「十三」駅から徒歩2分 【行列】少し※記帳制 平日昼10:30分着で一番乗り、オープン時8人 【注文】 《限定》 ビーフシチューなつけ麺¥1,200 からあげ2個¥250 ごはん小¥100 (つけ汁) 魚介ベースのビーフシチューに生クリーム (麺) 自家製全粒粉入り中太ストレート (具) 煮豚バラチャーシュー、穂先メンマ、ネギ、刻み玉ねぎ (卓上調味料) ブラックペッパー、一味唐辛子 (一品) 味付け濃いめのジューシーなからあげ (飯) 最後にごはんをつけ汁にダイブさせて頂きました。 【店内】9席 カウンター席のみ

    11時20分到着 お店近くのコインパーキングに 車を停めて行列に並びます ウェイティングボードに名前を書いて 食券を購入してから行列に並ぶシステムです 外待ち14名で並んでる途中にオーダーを 聞きに来られ限定の食券を渡して 冷やし桐玉を1玉でオーダー 30分ほどで店内に案内され お待たせしました中華そばです! え?違います冷やし桐玉ですと伝えたところ ここから麺を茹で始めたため 外待ち合わせて50分ほどでの着丼でした 十三は駐車場価格安いですが 待ち時間は少ない方がベター オーダーミスによるロスタイム 改善をお願いします^^;

    【十三でのラーメン最高峰は 桐麺じゃろ!!!】 大阪へ出張した際、予定より早く着いたので、 まずは腹ごしらえということでリサーチ!! するとこちらのお店が人気店ということで、 早速訪問してみました!! 14時過ぎにも関わらず5人待ち! システムは、まず店先にあるリストに名前記入し、 店の中の食券機で商品購入した上で、外に並ぶという流れです。 この日は大変寒くて、本当は釜玉みたいなラーメンにしようと思いましたが、指が勝手に中華そばのボタンを押してました笑 ◆中華そば   あまりの寒さだったからか、値段を失念してしまいました。。。800円代だった気がします。 あっさりスープではありますが、適度なオイリー感もあり食べ応えはあります。 麺は中細で風味豊か!! このスープにマッチしてます! 特筆は大きなメンマ! 柔らかくて凄く美味しかったです!! 次会は釜玉みたいなラーメン食べたい!! #十三 #麺がスープに負けない存在感 #メンマ大きい #システム注意 #行列が絶えない

中華そば 桐麺の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 06-6309-8865
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                阪急宝塚本線 / 十三駅 徒歩2分(160m)
JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸) / 塚本駅 徒歩20分(1.6km)
阪急神戸本線 / 神崎川駅 徒歩20分(1.6km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

カウンター

(カウンターのみ)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/kirimen1
利用シーン ランチ、おひとりさまOK

更新情報

最初の口コミ
Rika Yama
最新の口コミ
Takuto T
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

中華そば 桐麺の近くのお店

十三のラーメン・麺類でオススメのお店

大阪の新着のお店

中華そば 桐麺のキーワード

中華そば 桐麺の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

十三周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

06-6309-8865