更新日:2025年03月11日
ねぎ焼きの元祖で有名なお店。すじねぎ最高!本気で旨い
本日は十三のねぎ焼きの人気店でランチ 一番人気のすじ玉を頂く 醤油とレモン汁を最後に塗る為、ソースは無し 甘辛いすじ煮のねぎ焼きは美味い 次回は焼きそばも食べたい
好きな焼き加減に焼いてくれるみたらし団子は病みつき間違いなし
二軒目に行く途中に喜八洲総本舗のだんごを食べたことがないという連れにめちゃ旨とすすめたら、人数分おごってくれた!ラッキー!ご馳走様でした〜!
こだわりの麺を堪能できるラーメン屋さん
何年も行きたくて恋焦がれた 桐麺さんへ。 オープン18時。5分ほど過ぎて到着で 外待ち2組。カウンターと2人用のテーブルが 1つ。食券スタイル。 悩みに悩んで、限定の味噌つけ麺と 濃厚つけ麺、豚丼を注文。 15分ほど外で待って、店内へ。 着丼まではそこまでまたず 初対麺っ!! 美しき麺線〜うっとりするぜ。 小麦香る、ツルツルモチモチの麺。 濃厚つけ麺より、超濃厚な味噌。 麺をつけ汁にダイブさせても、濃厚過ぎて 麺は沈んでいかぬ! 具材は底に潜んでいてサプラーイズな登場!! 大きなチャーシューと穂先メンマ。 あー美味しい。 桐玉気になるっ!!また絶対行こー♪
大阪に店を構える、特濃ラーメンがおすすめの博多ラーメン店
ここは何回来てもうまい。 そして金曜の夜に黒を食べるのが一番。 ガツンとニンニクが効いて食べ応えがある。 スープがめっちゃうまい。
リーズナブルな価格でお手軽に高級食材を食べられるイタリアンバル
十三遠征3軒目はリストランテバルヴァリオさん!まるごとウニのクレマと新鮮ウニのクリームパスタがめちゃくちゃ美味くて、もう、最高でした♪
十三の角打ち、おっさんのメッカ!喧騒の中で自由に飲む居酒屋
十三の人気角打ち店イマナカ酒店。 ®️でも★3の人気店です。この日は得意先とディープな十三巡り。二軒目はこちらです。 キャッシュオンで ◎ウィスキー 200円 つまみの乾き物はいくらか忘れてしまいました。 ウィスキーのグラスはなぜかこく紫。 やっぱりとてもリーズナブルです。 この後、四坪半に行きましたが、待ちができていたので、餃子食べて帰りました。
【大阪居酒屋の最高峰!店主のセンス溢れる料理に惚れる】食べログ3.42 日頃の行いが良かったのか?!2024年ラストのタイミングで奇跡が起き、ディナーでこちらへ突撃致しました。 海外に住んでる日本人の接待に連れて行くと、帰りには「日本人で良かった」と言ってもらえる店主の料理センスが素晴らしい名店です。 下記いただきましたぁ〜! 先ずは巨峰チューハイで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 既読にならないLINEからの今を思うと涙が込み上げますwあまりの美しさに夢なのか?!現実なのか(T ^ T)壮絶な2024年でしたが最高のご褒美です。 ☆豆腐の塩漬け・・・ほんのり昆布の風味が大豆の甘さを引き出し、塩味とのバランスが絶妙の豆腐は本当に日本人で良かったと思える逸品です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ ごま油とネギ、生姜の相性も最高!まさに名物。 ☆生落花生の塩茹・・・柔らかくしっとりとホクホクしたW食感がクセになり、ほんのりとした塩味がナッツの甘みや旨みを引き出し相変わらず食べ始めると手が止まらない一品です。 ☆お造り4種(まぐろ、サワラ、鯛、ニシン)・・・全て厚切り、ボリューム抜群です。 まぐろは赤身で凝縮された深い旨味になめらかな食感で旨い。サワラは炙りが入り脂がのっていて、まろやかな風味が口の中で広がります。 鯛は前回の鮮度が素晴らし過ぎて、、、今回は歯を押し返すほどの弾力は無いものの美味しくいただけました。ニシンは青魚ですが新鮮なのでクセが少なく上品な味わいで適度な歯応えがあり、口の中で柔らかさと弾力の両方が楽しめます。 ☆らっきょの肉巻き揚げハーフ(4個)・・・何層にもなった豚肉がキムカツを思い出す感じで、中央にらっきょが╰(*´︶`*)╯♡大葉の香りとらっきょの酸味が豚肉の甘みを引き出し「うまちぃ」\(//∇//)\ ☆自家製クリームチーズ味噌漬け・・・濃厚なクリームチーズに味噌の旨味が染み込み和洋折衷の味わいでお酒の肴に最高ですね。 ☆自家製厚揚げ ・・・やはり個人的、厚揚げ史上最高に旨い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 外側サクッと香ばしく、中がふわとろジュ〜シ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾シンプルですがこれほど食感のギャップを感じる厚揚げに今回も撃沈。 ☆ 日本酒 雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸 ・・・またリクエスト通り!十四代、新政No.6、黒龍無二、鍋島等が好きな人はハマる♡ フルーティーで上品な甘さ、飲みやすい。 ☆鶏もものピカタ・・・卵の衣を纏ったビジュアルは宮崎のチキン南蛮を思い出しますね(*☻-☻*) ピカタは豚ロース肉ではなく、こちらのは鶏もも! ふわっとソフトで柔らかくジューシーな肉汁と絶品トマトソースのマリアージュは至福の味わい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*これまた「うまちぃ」いや「たーーまらんちゃ〜♪」 〆肉うどん小・・・大阪うどんの鰹と仄かに甘みのある出汁に喉越し良いうどんにほっこり癒されます♡ 牛肉も脂の上品な甘みと適度な弾力があり、後半は天かすのコク、刻みネギの風味も増しあっという間に完食です。 自己評価★★★★4 本当に日本人で良かった♡ 次回はチキンカツレツ、山芋ともろこしの挟み揚げを必ずオーダーしよ。 ご一緒できた姫にも本当に感謝です。来年も必ずリピートするでおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★・・なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★5・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価
十三、十三駅付近の中華料理店
「芙蓉麻婆麺(並)本格四川味」860円 四川の本場を味わえると聞いて初訪麺。鶏清湯スープの上に麻婆豆腐がかけられたラーメンを四川味でコールしました。着丼すれば粘度はそれほどではなく混ぜまぜしながらスルスルっと食しました。が普段食べてる香辛料やスパイスとは違った味わいに花椒・辣油で汗がとまりません。旨みはしっかり感じる1杯ですが汗もたっぷりです。焼飯も見た目は家庭的ですがめちゃ旨でした。他の料理も気になるお店です。 もう1杯の写真は同行者の 「芙蓉麻婆太麺(小)本格四川味」750円 20250202昼 25'vol.24
メニューはラーメンとライスのみ、十三のラーメン人気店
◆〆ラーのおすすめとしてはトップクラス◆ 十三駅から徒歩すぐ、アーケード内にあります。 神戸からの飲み帰りに、 〆でここに行きたくて十三で降りました。笑 待ちは4人組の方のみ。 しばらくすると空き、カウンターへ。 注文はラーメン800円一択です。 ご飯付きなので、ご飯の有無は聞かれます。 目の前で次々と出来上がり、 目の前にはシンプルなラーメンが。 細麺ストレート、しゃばい系のスープ。 飲み終わりの〆ラーとして最高でした! サラッといけます。笑 ニラにんにくが最高に美味しくて、 次の日どんなに臭くなってもいいと思いながら 入れまくりました。笑 ご飯とも合います◎ また大阪や神戸で飲んだ時は 十三で降りて、ここに寄ろうと思います! めちゃくちゃ美味しかったです!
和食の色々なメニューが楽しめる居酒屋さん
十三駅東口から東へ徒歩3分の所に有る、 日替わりのおばんざいが人気の和屋さんに久しぶりに伺いました♪ 和食をベースに多彩なお料理が豊富で、 日替わりの6品のおばんざいや、お造りなど 相変わらずどれもこれも美味しい! これは日本酒がススムくんです! 雪の茅舎 純米吟醸 手取川 純米吟醸 Hyogo Sake 85 純米吟醸 秋鹿 純米無濾過生原酒 奥播磨 純米吟醸 これは是非またお邪魔させて頂きます❗️
四季折々の料理が楽しめる、人気の小料理屋さん
気の置けない仲間4人と入店。前回あまりに美味しかったので早々と来ました。女性がいたので、普段注文しない品を食べられて良かった。日本酒も珍しい銘柄が揃っていて、酒飲みには堪りません。 活稚鮎の天麩羅 刺身盛合わせ 豚バラ西京チーズ焼 本日のぐらたん セロリ出汁和え 西京焼き 鱧の天麩羅 まるごと玉ねぎ アサリの酒蒸し 水ナス 鯛の釜飯 3種の突き出し 地酒各種
スパイス鮮烈‼ 辛くて美味しい!十三駅から徒歩3分のスパイシーカレー店
辛さにビビってスパイシーシュリンプに! ただ辛いってだけじゃなく、色んなスパイスが合わさってる感じのピリッとくるけど、それ以上に旨さが勝つ! 次回は1つ上げて、きのこにチャレンジ!
400種類以上のお酒と出会える、食事のみの利用はお断りの居酒屋
新しいことをやる為にやって来た街、大阪 ワクワク、ドキドキ、第120章 大好きな街、十三 この街でRettyのオフ会があると聞いたら居ても立っても居られない 確か夕方から21時までしか営業しないお店を借り切って、24人の大宴会のスタート 高名な方々からご挨拶を頂いた後に、ビールで乾杯 後はテーブルに用意されたお食事と大好きなお酒を頂きながら、初めましての方々と、Rettyについて熱く語った (はず) あまりにも熱く語り合い過ぎて、何を食べて何を飲んだか殆ど覚えていないけど、納豆の鉄板焼きはかなりツボにはまったので、今度は家でトライしてみたいな この日のハウスルールは 会費は5,000円 お店にあるお酒を好きなだけ飲むことができる 但し、会費総額を超えるとお店からオーダーストップがかかるので、それ以上飲む場合は追加料金が発生する これは僕のようにお酒を沢山飲む人にとってはお得感満載かと思っていたら、参加者で体調がすぐれなかった方を除いて、ほぼ全員が飲みまくり 開始から1時間半もかからないところでオーダーストップ 大阪のメンバーの方々の凄さをまざまざと感じたオフ会となった そして、もう少しこの空気を感じていたかったの、二次会へと向かうことにした 皆様、オフかれさまでした。 <Retty大阪あるある> ・料理が来ても写真を撮る為に群がらない ・料理にはすぐに箸がつくけど誰も気にしない ・なかなかフォローしない ・トークを楽しむのが主目的 ・異性との新しい出会いを求める人は皆無 ・但し、やはりクズはいるらしい 以上、潜入レポートでした #居酒屋 #日本酒 #オフ会 #十三 #大阪
名古屋コーチンがお手頃な値段で食べれるお店
早期退職する後輩を囲んで。予め名古屋コーチンの刺身を予約。相変わらずのクオリティです。焼き鳥やなめろう、鶏の塩辛など初めて注文する品でしたが、これまた絶品でした。
十三、十三駅からすぐの居酒屋
十三、二軒目はいつもの満太郎。安定の美味しい餃子。あと、ノンアルコールのレモンサワーがあるのでとてもいい! チャーシュー売り切れは残念でしたがやむなし。2軒目には最高のお店だなー、と。 #十三ディナー #満太郎 #餃子好き
十三駅徒歩2分!黒毛和牛A5最高ランクを目利きのプロが厳選し旨い!を届けます!
人気店である所以が分かった気がします。 今まで行った焼肉屋さんのなかでは最高! 5/24 ディナー、テーブル席で予約をとったのですが、焼肉屋さんのイメージは、もくもく煙が凄く服の臭い移り必至と覚悟してましたが、しっかりと煙を吸い上げ空気が綺麗。服の匂い移りもほとんどなく、デートで使って良かった。 肝心のお肉は、間違いない。見事なサシでした。 接客も、スタッフさんの一生懸命さや心遣いには感心! 最後、店を後にする時、大将が表に出て来てお見送りまでして頂いて、本当に脱帽でした。 絶対、また利用します!
16時30分〜L.Oまで無制限飲み放題!大人気のもつ鍋食べ放題もあります★
久しぶりに! 明太子もつ鍋食べ放題\(//∇//)\ 〆の麺からのリゾットやっちゃう❤️ タマランじょ❣️
焼き鳥とクラフトビールが楽しめる人気の立ち飲み屋さん
十三で新規開拓しまくり、で、同僚と行かせていただいたお店が、MECCA! 立ちのみの鶏料理屋さん、そして、一品一品のクオリティがずば抜けておられました。コスパ最高。焼酎ソーダ割の焼酎濃すぎ(笑)。久々、一品目を食べて、絶対すぐリピする、と決めさせて頂いたお店でございます。やっぱり十三は奥が深い。 本当にオーダーした全品美味しかったのですが、今日イチは、鴨つくね、黄身付きですね。 オーブンでいい感じに火を通していただきましたー。 #十三ディナー #MECCA #焼き鳥 #背ギモは本当に好き
【様々なシーンで】食べ飲み放題やバースデープレート、贅沢なチーズフォンデュも!
今日は華金でケーキ&チーズホンデュがおすすめのイタリアン的なカフェへ。 個人的には牛肉とチーズがうまかったし、〆の栗のモンブランが最高やった。 結婚式の2次会的な雰囲気にて楽しめた。
リーズナブルにほろ酔い気分、十三の活気ある居酒屋さん
打ち上げ\(//∇//)\ かれいの煮付け❤️美味い❤️❤️❤️ 懐かしい赤ウインナー❤️ 厚揚げ❤️ 鶏皮餃子❤️❤️❤️コレ美味い‼️ 刺身盛り\(//∇//)\ しらすだし巻き卵❤️ マカロニサラダ❤️ うざく\(//∇//)\好き❤️ ごちそうさまでした
十三駅の周辺エリアのグルメをチェック
十三駅の周辺の駅を選び直せます
ラファ二郎 十三店
二郎系ラーメン / 十三
BAR Favo
バー / 十三