更新日:2019年02月15日
濃厚スープに太目の自家製麺の相性がバッチリのラーメン屋さん
【久々の「泡系ラーメン」( ゚∀゚)】 京都出張編~その①~ なんと今回の出張先は ワタシが8年間余り住んだ京都(゚Д゚)!! そんなわけで久々の「かたぐるま」さん訪問です♪ 「俺のラーメンあっぱれ屋」を嚆矢として …
Taro Nakayama
化学調味料不使用、安心・安全・最高に美味しい塩ラーメン屋さん
「梅塩ラーメン 大 200g 1010円」 仕事の行き帰りに毎日前を通るんやけど・・・ 特に意味もなく、敬遠してたと言うか・・・ (いつも、お客さんいっぱいってイメージもあるけど・・・) 何故か通り過ぎてしまうんよね 一度く…
Tetsuya Lei Fulukawa
極上塩ラーメンが圧倒的人気を誇る、京都で塩ラーメンが有名なお店
近所ながらも2年半ぶりくらいで 来ました。 新メニューの中華そば(東大阪 高井田風) チャーシュー麺900円。 どうやら、お婿さんが 大阪裏なんばの麺屋 丈六という所で 修行してきたみたいです。 スープは真っ黒…
松本正和
伏見桃山界隈では有名な、超濃厚豚骨スープのお店
「バラ肉大中ラーメン大 730円」 20数年振りのこちら 今日、ひさびさの伏見桃山で仕事やって、田所行きたいのもあったけど、懐かしさもあって大中に決めました! (*´▽`*) 近年のニーズなのか・・・ 無料トッピング…
ラーメンと唐揚げが旨い、伏見稲荷駅にある美味しいラーメン店
【どストレートな濃厚鶏豚骨ラーメン】 ☆カンラコラリー4軒目☆ 伏見稲荷駅すぐにある、有名ラーメン店です。 観光客だらけのエリアですが、店内は比較的ラーメン好きなお客さんが多くて観光客は少なめな感じでし…
佐々木健太
ドロドロのこってりスープがクセになるラーメン店
らぁ祭4軒目。 今週も伏見へラーメン求めて来ました。 土曜日で昼時ということで 20~30分程並びました。 以前ここのドロ系スープの ラーメン食べましたが ちょっとドロ系が無理だったので 背脂醤油まぜそば、〆メ…
酒粕でできている酒粕ラーメンが特徴の京都伏見の酒処にあるラーメン屋
[辛味酒粕ラーメン] 伏見と言えば酒! 酒粕も極上なのが伏見! その酒粕で勝負しているラーメン屋さんです! 約2年振りくらいに来ました 伏見や南の方で仕事してた頃に通ってたんですが、最近は現場が北の方ばか…
京阪本線伏見桃山駅近くの人気のラーメン屋
伏見桃山付近では大中さんと人気を二分するお店。 食べ進めると豚骨鶏ガラの懐かしいようなやさしい味。 しみじみ美味しい一杯がワンコインで頂けるのは嬉しい限り。 焼き飯も(味は置いといても)¥220という驚き価…
スズキ ナナ
京都で数多くあるラーメンで迷ったら是非ここへ
「チャーシュー麺」 17~8の頃、このお店のラーメンをよく先輩に奢って貰ってました 28年振り(笑) あの当時のまんまの店内にテンション上がってしまいましたね(笑) このちょっと獣臭さのあるとんこつ醤油も懐…
細麺と背脂入りのコクのあるスープの京都発ラーメン屋さん
特撰らーめん(並)680円を頂きました。 「特撰」は醤油が違うとのこと。醤油好きにこだわって、普通のらーめん650円より30円アップです。 R情報を探れば、監督やらOさんが既に訪問の様子。真似をして「ネギ追加」表…
Yoshitaka Shimizu
西大路駅エリア。しっかり丁寧な鶏ガラ豚骨の隠れた名店
二軒回るも店やってなく、 久しぶりにこちらへ。 にぼとんラーメン並、 麺硬め、ネギ多めで700円。 ネギ別盛りでくれました。 そういえば、朝ウチで ラーメン食べたの忘れてました #ランチ #ラーメン #西大路
太麺が美味しい京都中央口の美味しいラーメン屋さん
久々に極太麺食べたくなり来ました。 肉入りで690円。 相変わらずの極太ですが チャーシューもスープも 味がまろやかになり、 美味しくなっていました。 1時過ぎでも満席と いよいよ人気が出てきたみたいで 良かっ…
倖田來未もおすすめ、チャーシューと澄んだスープが美味しいラーメン屋
嫁さんと行きました❗ 前にこの辺通ったら、お店、工事したはる❗ で、今日❗ お昼時、けっこうなお客さん。 ですよねって感じで。 やっぱ工事の後で店内、清潔感溢れてる❗ 僕は内装業なんで、(*˘︶˘*).。.:*♡ ってなり…
ひらせまこと
甘辛な台湾ラーメンが楽しめる、地元民にも人気のラーメン屋
気になっていたこちらへ お初で来ました。 台湾ラーメンが有名らしいです。 暑くて辛いと汗だくになるので 敢えて普通のチャーシュー麺 700円に。 どこか懐かしい味ですが 普通でした。 次回は台湾ラーメンチャレン…
メニューは全て豚骨醤油スープで、極太麺が食べごたえのあるラーメン屋さん
券売機に汁なし(¥730)の文字を発見! 汁なしの青洗濯ばさみ(小の意味)、ニンニクなし、野菜、アブラノーマル でオーダー。ということは麺量200gです。 かなり黒胡椒が効いているのとキャベツよりモヤシ割合が…
背脂チャッチャ系鶏ガラ豚骨醤油の美味しい京都ラーメンのお店
近所ながら1年程ぶりに来ました。 ラーメン並麺固めに チャー丼セットで。 安定の美味さですが やはりココに来ると チャー丼食べたくなり 食べ過ぎなので足が遠のきます。 #ラーメン #ランチ #西京極
中毒注意!京都で生まれたチェーンのラーメン店
「チャーハンセット チャーシューメン大 屋台の味 1217円」 夜勤が終わって、会社で風呂入って、会社から一番近いこの時間帯でも開いてるラーメン屋はっと・・・ キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ ここ(笑) ( ⊙o⊙)パチクリ。 26年振り…
看板メニュー「背脂煮干しそば」が美味しいラーメン屋さん
今日の仕上げはこのお店。 閉店間際で、メニューの選択肢はありませんでしたが、お勧めの煮干しラーメンを大盛りで食べました。 店名からの想像とは違い妙なるスープ。 しっかりしたチャーシュー。 堪能いたしま…
Tomohiro Nakagawa
上澄みが泡!?超斬新なラーメン屋さん
らぁ祭2軒目はお初のこちらへ。 オープンしてすぐだったので すんなり入れましたが、 12時前には満席になりました。 おさかな鶏白湯800円で。 上品な感じで、泡泡だし 普通に美味しいです。 #ランチ #ラーメン #ら…
濃厚そうだけどあっさりしているラーメンが大人気、昔ながらのラーメン店
「チャーシュー麺 大 980円」 現場から徒歩2~3分のとこに見付けたお店 昔、近所に住んでたけど、基本外食しないせいか、全然気付かんかった(^_^;) 濃厚な醤油豚骨スープで、こっさり?って印象やけど、醤油が豚骨…
南区・伏見区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!