更新日:2025年02月17日
春日井にある鶏白湯の人気店
春日井市にあるらーめん屋さん 11:30開店て11:00くらいに着くと10番目 なんとか1巡目に入店 「鶏そば特上」を食しました いろんな部位、種類のチャーシューはそれぞれ食感旨みの違いを楽しめます 鶏清湯スープは鶏の旨みと醤油ダレの甘味が合わさって美味しい ストレート細麺は小麦の香り豊かで美味しい #春日井 #らーめん #鶏そば
春日井を代表する人気ラーメン店
【2024 冷たいラーメン No.5】 本日、朝方は曇っていましたが、お昼を過ぎると青空が見えて来て気温も上昇し現在32度。こんな日は冷たいラーメンを食べないと。今日は愛知県春日井市にある高山ラーメンのお店はる樹さんで限定麺をいただく事にしました。 ◆ごま冷やし麺 ¥1,000 スープは無茶苦茶濃厚で酸味もある和風タレでサッパリしています。麺はきぬあかりもち小麦、全粒粉が入ったモチモチツルツルの平打ち麺。食感も良くて美味しい。また挽肉、ピーナツも麺に絡んで色々な食感も味わえます。 チャーシューは硬めですが塩味が効いて美味しい。 この暑い日にはピッタリの冷やし麺でした。 ご馳走さまでした❗️
名店の名に恥じない、美味しい醤油ラーメンのお店
冷やし貝だしらぅめん
一宮、名鉄一宮駅付近のラーメン屋さん
赤鶏泡白湯麺(980円)+和え玉(370円黒トリュフ味噌を選択)の食券購入。 久しぶりの寄店。 少しお値段上がってるかな、仕方ないよね。 鶏が、赤鶏、となっていたのでお初。 鯛は何度かいただいてます。 スープ 一口啜る。クリーミーだけどあっさり感。 それでいて、コクと旨味あり。独特のまろみ、他にはない。 麺 全粒粉のストレート細平麺。 麺が美味しい。 トッピング チャーシュー(豚レア+鶏ささみ)、ほうれん草、紫玉ねぎの散切り、黒胡椒。 和え玉 麺は同じで、黒トリュフの風味効かした醤油ダレで混ぜてあり、麺が黒く。甘みがあり、オイリー。美味しいけど、麺そのものの美味しいさを、もっと感じたい。 スープと麺のバランス最高です。以前より、かなり美味しくなってる。前は、麺とスープの絡みがもう一つ、特に増量した時に。それが改善されていて、スープ、麺の良さがそれぞれ感じられて、しっかり混じりあってる感じです。今日の一杯は最高でした。
とにかく美味しい。そしてオープン時から変わらない丁寧な接客。マイベストは濃厚中華の辛味トッピング。味の一体感が素晴らしかったです。
徳川町 如水の無化調ラーメン
如水の担々麺、塩ラーメンの店というイメージが強いがそれ以外はどうなのかと担々麺を頼んでみた。 まず、センターの肉味噌とそれを取り囲むゴマ、ラー油、玉ねぎ、青ネギの4色が見た目に美しい。担々麺の味は比較的マイルド、胡麻の味が効いている。ご飯にもよく合う味だった。
もちっとした中太の縮れ麺に良く絡む、昼時には行列ができる人気店
中華そば 華丸✨ 【 味玉 中華そば】 #中華そば華丸 #一宮市ランチ #一宮市グルメ #一宮市人気店 #一宮市繁盛店 #一宮市中華そば #一宮市らーめん #一番人気メニュー #味玉中華そば #2024年52杯目
太い麺ととろみスープが美味しい、つけ麺店
愛知県江南市【限定濃厚味噌ラーメンを食したぁ~!】 相方と産業フェスタに行ったあとのランチ(≧∇≦) こちらのお店、カウンターのみ12席 20分ほど並び、食券購入(*´︶`*) おっ!今日は濃厚味噌ラーメンというものが食べれるのね! 味噌好きな私は、飛びつきました(⌒▽⌒) 魚粉系のラーメンに味噌は不思議でしたが、ピリッと辛く、ちゃんと調和がとれてました(^^) もっとお腹が空いてる時に来たかったなぁ~ うたってあるように、本当に濃厚でした! 次は、醤油食べてみようっと(๑•̀ᴗ- )✩
濃厚とんこつラーメンが人気のラーメン店
妻を美容院まで送って行き、終わるまでの間、直ぐ近くにある博多ラーメンを食べに来ました。久しぶりになります。着いた時間も13:30過ぎだったので、お店も空いていました。 ◆チャーシューメン ¥1,050 ◆半チャンセット ¥400 ◆トッピング:味玉 ¥150 ◆替玉 ¥150 豚骨スープは濃厚ながらコクがあって後味あっさりで 美味しい。極細麺はバリカタで注文。歯応えも良く美味しい。チャーシューは柔らかくトロトロで直ぐに無くなってしまいます。替玉(バリカタ)を注文し、紅生姜、すりごまを入れてスープも飲み完食。 チャーハンはシンプルな味で途中から紅生姜を入れて 味変していただきました。 ご馳走さまでした❗️
男気あるチャーシューも魅力、どれも美味しいラーメン店
らーめん まるはち 【男気味噌 ¥990】 *ニンニク普通 #らーめんまるはち #小牧市ランチ #男気味噌 #ニンニク普通 #2024年197杯目
愛知県一宮市にある、月替わり限定麺が楽しめるラーメン店
一宮市 麺屋 三郎 【 三郎 ¥850 】ニンニクあり #麺屋三郎 #一宮市ランチ #豚骨魚介系の一杯 #三郎 #ニンニクあり #2024年198杯目
創業60年の食べ応え、見ごたえも十分な尾張ラーメンのお店
愛知県は一宮市の第一旭に訪問。 写真はラーメン。普通だとチャーシューメンに相当するような麺が見えないような状況と、溢れているスープがまた個性的な。 基本は中華そばを思わせるような醤油味ですが、ちょっと脂が多めに浮いているもののくどさはなく、むしろあっさり感。麺はツルツルっとすすりがいがあり、ザクっとした歯応えがある感じで美味しい麺です。スープは完食できるぐらいの美味しさでライスを頼もうと思ったけど今回は我慢。 美味しいラーメンごちそうさまでしたm(_ _)m
スープ、麺、具どれもがハイレベル、北名古屋市にあるラーメン屋
床屋さんが終わり、久しぶりに人気店前田家でランチ。12時30分頃お店に到着。人気店だけあって外待ちも多数。食券機で購入しかカウンターへ。 ◆チャーシューメン大 ¥1,160 ◆煮玉子 ¥120 豚骨醤油と薬膳系のスープは、濃厚でコクがあって美味しい。麺は縮れ細麺は、麺の固さも丁度良くツルツルで美味しい。 チャーシューはバラ肉を使用。ほんのり甘めの醤油味。大きくて厚みがあって柔らかくて美味しい。 わかめもコリコリしていて良い感じでした。 久しぶりに食べましたが、文句なしの美味しいラーメンでした。 ご馳走さまでした❗️
夜しか営業してない、美味しい塩ラーメンと味噌おでんが食べられるお店
塩ラーメン
辛いのに柔らかい味わいがおいしい担担麺屋
今日も美味しいラーメンを求めて。 〜外観〜 新し過ぎず、でも懐かしさもあるようでgood! 〜店内〜 こじんまりとしてるが、綺麗な印象。 店内のBGM無しなのがまた良い。 〜商品〜 担々麺 胡麻感は比較的弱め?な感じ。胡麻を全面に出す担々麺が多い中、旨さと辛さもしっかりあるこのあっさり系の担々麺は美味しかったです。 自家製との相性もいい感じ! 有料で胡麻多めが出来たので、今度は多めにしてみようかな。 〜麻婆豆腐〜 NICEな麻辣!一口目は辛さと特有の痺れをしっかり感じるが、そこまで後に引かなくて少し不思議な体験でした。後に引かないから、担々麺と交互に食べても、辛さが膨れ上がる事も無くて食べ易い。 勿論白飯も注文してたので麻婆→白飯→麻婆→白飯の無限ループが完成。そして一緒に着いてくるスープで痺れを癒し、再度無限ループに沼る。 店を出た後にはもう痺れが殆ど残ってなく、完成度の高い一品と感じます。 〜最後に〜 今回は注文しませんでしたが、餃子とチャーハンもあったので次回は是非注文してみたい。 メニュー数も絞ってあり、お店の拘りも感じる事が出来素敵なディナーを体験出来ました。 美味しかったです。ご馳走様でした。
勝川駅から徒歩4分、魚介の効いた中華そばと台湾まぜそばが自慢のお店
【命がけで作るラーメン】 愛知県春日井市旭町1丁目45 「ライトニングファイヤー」 勝川界隈でランチということで入ったお店。 メインは 台湾まぜそば:辛味、甘味、酸味を加えたまぜそば 台北そば(卵黄のせ) 酸辣湯とピリ辛ミンチが入った 和風醤油スープを卵とじ 味噌ウルフ:独自の味噌ブレンド 博史:信州みそ味がベースで背油がインパクト大! 今回注文したのは 「特製味噌ウルフ(大盛)」 1,450円 着丼した瞬間、「何じゃこりゃ!?」 ってくらいのインパクト! 食べきれる自信がないくらいのボリュームです。。。 大判のチャーシューをはじめ、具材も溢れんばかり! スープは濃厚でありながらとても味わい深い。 個人的にはとても大好きなスープ。 平打ち麺にそのスープが絡みまくって 口の中へ運ばれると、もう至福ですね! 具材がたくさんなので食べ続けても飽きないですが 正直、大盛にするんじゃなかったと後悔。。。笑 でも、最後まで美味しくいただきました! 一緒に行ったメンバーは台北そば、博史を 注文していて、それぞれ絶賛でした。 次は何を注文しようかな? ごちそうさまでした。 #春日井市ランチ #春日井市グルメ #ラーメン #台北ラーメン #台湾まぜそば #味噌ラーメン #味噌ウルフ #博史 #ライトニングファイヤー #勝川グルメ #勝川ランチ #春日井市ラーメン
小牧、小牧駅付近のラーメン屋さん
この辺りに用事があり®️人気店だったので入店。 メニューはこっさり、あっさり、こってりに分かれているみたいです。 注文したのは、こってり(濃厚鶏白湯)の中から辛みそ900円。味噌の辛さは選べ、普通にしました。 それが、、私には激辛レベルでした。辛さを甘くするか濃厚味噌の方にするべきでさた… 辛いのが好みの方には合うかもしれません
カウンターメインのお店、地元に愛され連日賑わうラーメン店
遂に出た!オプションを事前に選べる店! タッチパネルで詳細な注文を。ありそうなのに全然どこの店もやってないやつ、初めてみた! キャッシュレスも目指してるらしいがまだ導入してないっぽい。 味も普通に美味しい。肉が焼いてあってパリパリなの良き。 味で突出するのは難しいけど(どこも美味しいから)、オペレーション変わるだけで満足度は上がる。
こってり & ガッツリ ならおまかせ!!
2024.7.6 11:46 鴨を楽しんだ後は目的のクーポン消化へ流星号でゆっくり向かいこちらに訪麺。 半額クーポン(あさりバターまぜそば)@500円をポチッと❗️ 定価@1,400円じゃあ半額じゃないやん、雑誌発行時より値上がったのかね(^^) 自分で満席、1人しか食べてない(・・;) 待っている間に背脂とニンニクをよそってと、 まもなくご提供、あさりタップリ、ネギ、海苔とシンプルだね、まずはまぜまぜと。 バターの香り豊かなクリームソースとモッチモチな中太麺と優しい味わいで旨い╰(*´︶`*)╯♡ ニンニク脂を加えるとガリバタ風味になりパンチも出て良き(^^)v タレが結構残ったがライスは自粛して、いっぱい残ったあさりをガリバタクリームソースと共に楽しみ〆 ご馳走様でした❗️ #89
チャーシューは味がのって美味しい一宮のラーメン屋さん
鳥白湯ラーメン はらや 期間限定メニュー‼️ 【 海老辛味噌白湯 】 #鳥白湯ラーメンはらや #一宮市ランチ #期間限定メニュー #海老辛味噌白湯 #2024年194杯目
春日井・一宮・小牧 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!