更新日:2023年05月10日
ほんとうにバランスのいいラーメンだと思う。 今回は炊飯器故障でご飯なし、ご飯が進む進むラーメンなのに残念。代わりになんどだろうか、チャーシューご飯用のほぐしチャーシューがトッピング出来るということで食べてみた。安定のほぐしチャーシューの美味しさだったけど、ほぐしチャーシューがスープに浸ったらますますご飯が欲しくなる。困ったもの。 次回こそはつけ麺食べたいけど、やっぱり週末に来るというのはなかなか難しい。
男気あるチャーシューも魅力、どれも美味しいラーメン店
らーめんまるはち小牧本店! 限定も気になるがやっぱり大好きな一杯を! 男気味噌大盛り!台湾ミンチ!コールは全マシ コレコレ!このビジュアル久しぶり~! 麺は極太の男気麺!ムチムチの食感で旨~い ヤサイはモヤシ&キャベツ!ノーマルでも 結構な盛りで嬉しいね~! 大盛りだけどちょっと少ないかな?と思ったら さ~せん!麺が並盛りでした!って事で 別皿で、大盛り分が登場Ψ( ̄∇ ̄)Ψ とりあえず並盛り分をワシワシと頂きます! 台湾ミンチを少しずつ麺に絡めて頂き スープに溶かしながら頂き味の変化を楽しみ ステーキのようなチャーシュー! 男気肉にかぶり付き!相変わらずのボリューム もうちょっと炙りが、入った方が好みだけど これはこれで間違いなく旨い! 大盛り分の麺はつけ麺にて、頂くとこれまた 最高の旨さ!男気つけ麺ってメニューもアリじゃないの!大満足でご馳走様でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ #らーめんまるはち #小牧本店 #デカ盛り #大盛り #男気注入 #男気肉 #デカチャーシュー #極太麺 #二郎系 #燃料補給 #スタミナ補給 #小牧市 #ランチ
とんこつラーメンで名高い小牧市のラーメン屋
ドヤ顔指数★★☆☆☆ 食べログ3.58 豚骨ラーメンのお店 縄張りの春日井から少し外れて小牧に足を踏み入れてみました。小牧のラーメン屋さんではかなり有名店でしょうか。 日曜の夕方に来店。入店から豚骨臭が。混んではいなかったですがお客さんはちらほら。券売機で煮卵ラーメンと替え玉を。厨房を見ながらメニューを再確認。唐揚げや餃子、つけ麺がありました。次はつけ麺かな?と思っているとラーメンが到着。クラフト豚骨。勝手にネーミング。豚骨臭のわりにサラサラなスープでした。麺は細麺ストレート。バリカタでいただきました。チャーシューはしっかりした味つけ。肉肉しいです。元祖豚骨ラーメンでした。次回はつけ麺を試したいです。
辛いのに柔らかい味わいがおいしい担担麺屋
隣の人が注文していた麻婆豆腐も美味しそうで、今度は食べてみようと思ってま〜す(^^) #美味しいラーメン
小牧、小牧駅付近のラーメン屋さん
【あっさり塩そば】 小牧ランチ、R155沿いラーメン店P有 こってり濃厚な鶏白湯推しのようです あっさり派なのであっさりにしました 中間のこっさり?もあるようです クーラーが効いてカウンターは涼しい 特製塩そば +ランチセット半チャーハン 想像より脂っこい感じ 無難に普通に美味しい ただスープがぬるい 2種類のチャーシュー、メンマ、味玉 オニオンスライス、ネギ、糸辛子 中細ストレート麺 半チャーハンは小さい茶碗サイズ 炊き込みご飯風 猫舌のお客さんが増えたのか 回転率を上げるためか 個人的にラーメンはアツアツ派なので 良い味ですがぬるいのは残念でした
味噌が選べる味噌ラーメン専門店
【味噌は日本人の宝物】愛知県小牧市に出張となりランチで『麺屋 壱正』の本店に伺いました(^^)お昼の5分前くらいに着いて駐車場は1台しか空いておらずしかも入店しても1卓だけ空いてるだけと人気店だけあって繁盛しています(^^)メニューを見ると信州味噌に北海道味噌に九州麦味噌と伊勢味噌のラーメンが楽しめるので…4回は通いたくなります(^^)今回は《信州味噌ラーメン》をチョイス(^^)濃厚な味噌スープが後を引き美味しく頂きました(^^)次回また小牧に出張に来た際には再訪したいです(^^) #味噌は日本人の宝物 #壱正 #小牧本店 #信州味噌 #NOWAR
あっさりコクのあるスープが人気のラーメン店
飲んだ後のシメにぜひ食べたいラーメンです。 トッピングで、バターやコーン、 辛さも追加できるので色々楽しめます。
鶏白湯が好きな人には是非食べてもらいたいお店
ラーメンのスープは飲み干さないようにしていますが、あまりにも美味しくて飲み干してしまいました・・・。 暫く経つと口の周りはコラーゲンでてっかてかでした(笑)。 ♯鶏白湯♯ランチタイム小ライス無料
ボリューム満点の唐揚げが名物、400円以内のセットもある中華料理屋
唐揚げラーメン、チャーハンをオーダー 唐揚げラーメンって誰が考えたんでしょうか。 男の2大好きなものをドッキングしています。 しかし見てビックリ。唐揚げがバカデカイ。 思わずデカ〜と叫んでしまうほど。 バカデカイ唐揚げ4枚。 もちろん食べきれませんでしたよ。 でも有料タッパが買えますので 余裕で残しちゃいました。 無理はしたくないんです。 唐揚げは美味いけど食べるの大変。 これが本音でしょう。 これは予想通りでしたがラーメンは超普通でした。 チャーハンは期待してなかったんですが美味い。 玉子バンバンに使ってます。 またこれを目当てに行ってもいいくらい。 食べきれなかったんですが、満足しました。 選択だけ間違えなければ、凄く良いかも。 帰り際に見た、焼きそばと天津飯が 妙に美味そうでした。次回はいってみたいと思います。 #唐揚げ #ラーメン #チャーハン #炒飯
サイドメニューが豊富な、濃い目の味噌味が特徴のラーメン屋
深夜0時のラーメン餃子。。なんか悪いことしてるみたいなwしかも体調もあんまり良くないw この時間に夜ご飯だから仕方ないけど、時間帯を気にして生中も一杯だけにしときました(。・ω・。) 味噌が美味しいゴロゴロチャーシュー麺は、少しピリ辛。他の味噌ラーメン専門店と比べると、こってりよりはあっさりしてると思います。私はこれくらいが好きです♡ チャーシューはゴロゴロしてるけど、凄く柔らかく煮込んでて 倍は食べれそう! 餃子はニラが効いてて、これまた1人5皿はいけそうですヾ(〃^∇^)ノ♪ 今度はがっつり堪能しに行く!決定❤︎
白あぶりチャーシューが美味しいと好評のラーメンのお店
ラーメン部の部長に呼び出され〜 久々の、小池クラブとコラボ(^^)v 23時過ぎ、鶴亀堂、本丸亭、二軒連続豚骨ラーメンちょい遅で閉店!!田舎の夜は早い( ̄∀ ̄) で、りょうまさんへ 白ラーメン (豚骨ラーメン) @680円 炒飯 @480円 餃子 @320円 炙り焼豚が存在感を示すあっさりクリーミーな豚骨ラーメン。炙り焼豚も柔らかくて食べやすいし、味玉とろとろなおかずラーメン!!白飯ほしくなる〜 炒飯はプロの鍋振りでパラパラうまうま 餃子は具の味付け最高ー皮が厚いのは残念 良い店みてけたー!!
辛さが美味しいと人気の台湾まぜそばが食べられるお店
お昼に小牧のあらしにやってまいりました。混ぜそばが人気ですが、あらしMAX塩ラーメンを頂きました。見た目ボリューム満点ですが、鶏ガラに魚介のダブルスープでサッパリしてとても美味しかったです。周りは混ぜそ…
有名店で修業を積んだ店主が腕を振るう、美味しいラーメンのお店
今度はお店の名前が入った「桜海老とんこつ」チャレンジしよ(^^) #美味しいラーメン
誰もが満足できるラーメン屋
定番うま屋の特製ラーメンに無料でおいネギ。辛ニラ+紅ショウガのせる。ネギととんこつしょうゆのスープはベストコンビネーション!
背脂や麺の硬さを選んで自分好みにカスタマイズ、小牧にあるラーメン店
コスパ最高の豚骨ラーメンのお店! ラーメン本丸 小牧店! コチラのお店に来たらコレ一択! 博多ラーメン750円!コールはバリカタ&背脂 50円値上がりしていたがまだまたコスパ最高 細ストレートの麺にスープが絡んで旨いね~! 具材はチャーシュー!これまた柔らかくて旨し ネギもたっぷり!海苔も一枚ありますよ! 替え玉2回無料なんだから替え玉コール! 替え玉1回目はカタをコール! そして卓上チューナーから辛味噌をブッ込んで 紅ヴァージョンに変身! パンチが加わり旨さ倍増!箸が止まらん! 替え玉2回目はヤワをコール! そして卓上チューナーから高菜を投入! まさにお高菜天国Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 750円でこれだけ頂けるのは間違い無く コスパ高杉晋作! 大満足でご馳走様でしたΨ( ̄∇ ̄)Ψ #ラーメン本丸 #小牧店 #豚骨ラーメン #博多ラーメン #細麺 #替え玉 #コスパ最高 #燃料補給 #スタミナ補給 #デブ活
ニンニク・モヤシ・ニラたっぷり、名古屋の隠れ名物ベトコンラーメンのお店
【国士無双】 休日小牧老夫婦ランチ、ベトコンラーメン 一宮の新京本店さんが閉店されたせいか 混みあっています ベトコンラーメンの発祥は 一宮か岐阜かなんて論争があるそうですが 喫茶店モーニングもどちらが発祥かなんて 話があるそうです 先日は岐阜信長まつりで 岐阜の味噌ベトコンラーメンも話題になりましたね 婆:ベトコンラーメン(薄め) 爺:国士無双 ゲソカラ(シェア) 国士無双はベトコンの スタミナ野菜増しと思います +100円なら国士のほうがイイと思います (個人の感想です) ピリ辛が苦手な方は辛さ抜き、薄めもできます ニラニンニクもやし炒めが上に乗って 醤油ベースのピリ辛スープにやや細めの麺 ハマる人はハマると思います ゲソカラは定番マストメニュー レタスと一緒にいただきます 原材料高騰のせいか 全体に100円くらい値上がりしていました ラーメン一杯に千円は少々抵抗があります ごちそうさまでした
キムチも美味しい。地元で人気のラーメン屋
丸源ラーメンの担々麺が美味しいと聞いたので、行ってみました。 丸源担々麺とチャーハン餃子ランチを注文。 担々麺は大きな青梗菜が目を引きます。 赤いスープに青梗菜が映えてきれいです。 味は見た目程辛くなく、普通に美味しいです。 チャーハンは鉄板の上に乗って、卓上で玉子を混ぜて自分で仕上げるスタイル。 量は小振りでしたが、味は◎。 餃子は仕事中だったのでニンニク無しでお願いしました。焼きがやや甘く感じましたが、餡がたっぷりでこちらも◎。 〆はメール会員になってソフトクリームを無料でもらいました。 #丸源担々麺 #鉄板チャーハン #ニンニク無し餃子 #ソフトクリーム無料 #野沢菜醬旨い
小牧にある、ツルッと美味しい油そばが食べられるお店
味はまあまあだアリだと思いますが、私は普通の(スープのある)ラーメンの方が好きです。食べた後で、スッキリとしたら飲み物が欲しくなります。
曙町にある小牧駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
セットメニューのラーメンチャーハンセットいただきました。 ラーメンは優しい味わいでどこか懐かしさを感じます。 チャーハンは、とてもしっとりとしていて口の中で優しくパラけるので、とても美味しいです。 これで@600とはリピ決定です。
名古屋名物の台湾ラーメンや期間限定のラーメンなどが美味しいラーメン店
リーズナブルで、どのラーメン食べても美味しいです。 今日はコクうまトンコツでした。 店員さんもすごく感じいい!
小牧 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!