更新日:2022年06月19日
創業安政3年。三島にある老舗の鰻屋さん
【No.564・静岡県・三島/三島広小路】創業安政三年から家伝の味を守り、「年中食べあきぬ味」を自称する老舗のうなぎ屋。Retty のおかげで出会えました。 【その日いただいたお昼】 ①うなぎ重箱(御吸物付)一匹(…
宮本 直人
リーズナブルな価格と人気の味で虜にする、熱海の人気ラーメン店
わんたんやさん 今日は、 熱海駅周辺の仲見世通りを散策した後、 お目当てのわんたんやに初来店!! 噂どおり、 開店20分前から並んでましたWoW 店内は、 カウンター数席とテーブル席4名と2名の構成 並び人数の割…
y.nakamura
希少な国産鰻をランチで食べられる行列必死の老舗鰻店
鰻の本場浜松、百年の時を刻む人気老舗店で、 伝統の活鰻を愉しみながら、チャワラー活動の巻。 今日のご紹介は、JR浜松駅から程近い千歳町に出店、 創業明治四十年、五代に渡って伝統を引き継ぐ、 浜松鰻の顔 ”…
Fumi.H
日本庭園が目の前に広がり時間を忘れさせてくれる素敵な空間の和菓子の老舗
東名御殿場インターから車で10分ほどか、鬱蒼とした叢林の小径を入り、大きな茅葺きの門を潜り、木立ちの陰の池の向こう側に、私モダンでしかも意外に大きい平屋の建物が見えて来る。 京都発祥、ご維新で赤坂に移転…
Hitoshi Tanaka
行列必至!静岡駅前にある大人気のマグロ丼専門店
この日は名古屋から清水の取引先へ向かいます。 清水と言えば清水港、マグロの街ですからねぇw 当然お昼に合わせてます! (笑) で、清水の取引先にマグロの美味しいお店がないかを聞いてみると..... 静岡に戻った方…
Yoshihiro Kobayashi
港町・沼津ならではの最高峰の新鮮魚介類が話題の名店
たっぷりと深海水族館を見てまわった後、お目当ての山正さんへ 11時半に到着。 店の駐車場はいっぱいなので近くのコインパーキングへ。ちなみに30分200円。 店前には人が10人ほど居ましたが名前を書いて待つと直ぐ…
keiichi K
ワクワクする美味しさ!生きる力をギュッと込めた、看板商品・げんこつハンバーグ
静岡といえば「さわやか」ということで、静岡旅行の際に初訪問! 日曜日の17時前ぐらいに行きましたが、少しの待ちで入店できました。 オニオンソースで食べるレアなハンバーグ美味しい! チェーン店のハンバーグ…
Akiko Kudo
熱海を訪れたら是非、多賀のお蕎麦を。行列ができる蕎麦屋
ザラッとした舌ざわりの後に蕎麦の風味が 鼻にぬけ、やわらかな甘みが舌に残る。 熱海で手打ち蕎麦と言ったらここだから 大晦日のランチは毎年ここになる。 この界隈随一の手打ち蕎麦の老舗。 熱海で年越し蕎麦ラ…
Koichi Nomura
素麺に近い優しい味!藤枝朝ラー発祥のお店
中華そば並500円、冷やし並600円、 1919年創業、大正時代、中華そばの老舗マルナカ、 外観は立派な家のようで老舗の風格、 地名の藤枝市志太(しだ)志太系と言われる元祖、このお店から朝ラーメン、温かいのと冷た…
高橋洋一
静岡県でトップクラスに有名なラーメン店
今日こそはあっさり系を食べる。 燕さんでランチ メニューの番号がタッチ式券売機の番号と同じなのでわかりやすい。 ⑥極みエビ塩 790円 海老の香りが…旨い。 エビジュレ溶かすともっと香る。 さすが人気店。この店…
H.Yoneya
抹茶好きにはたまらない。浅草にある、世界一濃い抹茶アイスを食べられる店
やまちゃんの次は、なんとスイーツTime✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 世界で一番濃い〜抹茶ジェラードが頂けるお店♡ 『ななや 藤枝店』さんへ٩(๑≧∀≦๑)وgo!!!! 行列覚悟で行ってみると、おっ♪駐車場1台待ち〜♪って感じか…
Junko.p
カウンター9席でお昼限定営業のお店
「渡なべ」出身。昔から来たかったがようやく願いが叶った。こちらもすごい行列で駐車の問題が起きているようだ。濃厚豚骨魚介でイメージできる味ではあったが、実においしい。インパクトのあるスープが地方でも受…
大崎 裕史
伊豆高原大室山の麓にある蕎麦好きさんにオススメのお店
フワッと鼻に抜ける豊かな蕎麦の香り。 噛むと旨みがにじむ十割そばは、茶塩を つけていただくとさらに旨みが引き立つ。 自家製粉からの打ちたて、茹でたての味を 堪能できる伊豆随一の人気そば店。 伊豆高原ラン…
一番人気は韋駄天らー麺。ラーメン屋さんとは思えない和モダンな雰囲気
3ミリ× 1.5ミリの平打ち、スリッペリーでストレートな麵が特徴である。考えてみるに、人の口の形状は横長であるので、麵は平打ちが合理的であるのである。まあ、私がきしめん好きで名古屋の吉田麺業から季節毎にお…
細麺か平打ち麺か選ぶことができる、静岡県磐田市で人気のラーメン屋さん
やはり素晴らしい。完成度が⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 本日「ヤマシロ」に2回目再訪問です。 前回は味噌麺とつけ麺いただきましたから、 本日は別メニューである 券売機3段目の「黒辛醤油ラーメン」に チャーシューマシマシをオー…
Cob Take
濃厚でクリーミーなスープの家系ラーメン店
早朝から娘の部活の練習試合の為に、自宅からちょうど1時間運転し相手校へ。今日は雨予報だったので保てばいいと思っていましたが、残念(≧∇≦)開始の8時には降り出して来ました。それでも続行するとの事なので、そ…
鈴木 浩
メニューは鰻の一本焼き定食のみ、鰻が頭から尻尾までまるごと出てくるお店
皮は香ばしくパリッパリに焼かれ、身はふっくら! 石橋うなぎ@静岡の「うなぎの一本焼き」 地焼きのうなぎ、大好き メインメニューはこれ一択!座ってたら自動的に出てくる 一本食べられるかな〜と不安だったけ…
河瀬璃菜
御殿場まで行くのなら、静岡の人気ハンバーグレストランチェーンの一番混む店、一生に一度は行きたいと思っていた「さわやか御殿場インター店」に行くしかありません。ちょうど整理券発行が始まる頃合いに到着でき…
Mihoko Kumagai
静岡・三島市内では最も古くからうなぎ料理を提供している名店
鰻の名店が多い三島駅周辺。 超有名店もいいのですが、隠れた名店のここすみの坊の鰻も美味しいです 昭和33年創業の老舗です。 1階はテーブル席が 2つ有るだけで狭く感じますが、 2階はテーブル席と座敷があり広め…
Masakazu Furukawa
プリンとバウムクーヘンが評判のスイーツ店
久しぶりに催事で治一郎が札幌に❣️ バームクーヘンももちろん買いましたが、注目のラスクも購入。 『治一郎』 バターラスクとラズベリーラスクを。 どちらも一般的なラスクよりしっとりしていて美味しい! 甘酸っ…
Izumi Nakamura
静岡 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!