都内→小田原→箱根・相模湖→仙石原→乙女峠→御殿場→山中湖→道志みちツーリングで訪問しました。時差投稿です。 年内ラストツーリング、前回行きたかったけど場所がよく分からず行けなかった仙石原へ。圧巻のすすきの風景を見て、2週間前来たばかりの乙女峠も抜けて、こちらのお店に訪問しました。 店構えから、そし店へ続く道から情緒溢れまくり。店を見つけたときは、宝物を見つけた感じ。20人ほどの行列に並んで、どらやき小倉とお汁粉を頂きました。 本気で本物のどら焼きとは、生地のホワホワ感と餡子の甘味が完璧に融合するんですね。これまで食べた中で、最高のどら焼き。これまた美味いお汁粉も食べながら、敷地内なのに風情豊かな中庭見ながらまったりしました。 並んでる時に生地焼いてる様子見てるだけで美味いことがわかりました。もう少し遅かったらお昼ご飯に麦とろも食べてみたいな。自分の中で過去一の食べ物に巡り会える貴重な経験できました(*´∀`)♪
クレカ決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
日本庭園が目の前に広がり時間を忘れさせてくれる素敵な空間の和菓子の老舗
御殿場東山ミュージアムパークの中にある和菓子の老舗 虎屋のカフェ『とらや工房』。お庭を囲んで建てられた工房では和菓子が作られていてそれを見ることもできます。日本庭園が目の前に広がり時間を忘れさせてくれる素敵な空間。煎茶のおかわりもできます。