更新日:2025年02月22日
キングオブ海鮮丼!金沢の近江市場にある名物寿司屋さん
社員旅行で金沢へ 目の前が市場の宿だったので迷わず朝食は市場の人気店のこちらのお店へ お店も清潔感あって素敵だけど、着丼からのインパクトたるや!インパクトだけかと思いきやネタの新鮮さたるや!イカなんてコリッコリで甘い!さすが金沢!
のどぐろが絶品の地酒もおいしいお寿司屋さん
ミシュラン二つ星、金沢の名店、乙女寿司へ再訪。 ねっとりとした甘エビはもちろん、白子のスープ、トロとネギ、脂のたんまり乗ったノドグロの焼き物、、なにより今回は旨みの塊のような加納カニをいただけてよかった、素晴らしかったです。 お酒は吉田蔵と、菊姫をいただきました。
金沢市にある北鉄金沢駅からすぐの寿司屋さん
とある日のランチは久々に金沢が誇る寿司の名店へ。この日は初めての1回転目で初めてのカウンター、大将の所作を間近で見れるので楽しみです。 おまかせのコース まずはマグロと赤いかを。 続いておつまみが蒸し鮑と お造り(平目、マグロ漬け、鯵、ガスエビ、バイ貝) 握りはマグロの炙りトロ 大将手ずから甘海老 甘鯛 口直しに水茄子 コハダ 穴子 蛤 鰻手巻き 鮪雲丹小丼 うなきゅう巻きは熱々 お吸い物 でした。 カウンターだったからか大将の元気な姿を拝見できたからかはわかりませんが以前よりも美味しく感じます。特に鮪とうなきゅう巻きが美味しく大満足のお寿司ランチでした。 また大将の元気な姿を拝見しに行きたいです。 #金沢 #お寿司屋さん #名店 #人気店 #予約困難店 #リピート決定
金沢にある、一級品のお寿司屋さん
金沢市入江のお鮨のお店『鮨志の助』さんでの晩御飯です。今回の金沢訪問の1番の楽しみでしたこちらのお店でのお食事です。人気店故なかなか席が取れませんで今回ようやくの訪問です。お任せメニューは最初数点はおつまみで頂きその後握りを頂きました。ガスエビ、のどぐろ、蟹、ミル貝、蛍烏賊等々北陸の食材を堪能しました。おつまみはアレンジたっぷり、握りは赤酢のシャリとの相性バッチリでお酒が進みました。大満足のお食事でした。 #金沢 #お鮨 #志の助 #ガスエビ #のどぐろ
ランチも夜も楽しめる金沢駅近くの感動できる江戸前ずしがいただける寿司店
夜に行きたかった〜! 金沢ってなんでこんなに美味しいお寿司屋さんが多いのでしょうか…罪な街… 地のお魚に美味しいものが多く、また腕の方も相乗効果でぐんぐん上がる。 銀座で修行されていたというご主人が電光石火のように握るお鮨からはたしかに東京風な感じもしますが、ネギ、ガリなどさまざまな補助的食材を駆使して魚の良さを最大限に引き出す様が素晴らしいですね。 #鮨飯の温度にも敏感 #夜に行きたい #昼は現金のみ要注意 #お酒の品揃えも優れています #ちなみにご主人は置いたら即座に食べて欲しい派なので鮨の画像は一枚のみ
珠玉の握り、小料理、ワインに地酒。多彩な寿司スタイルを愉しむ 「鮨 一誠」
とある日の晩ごはんはゴルフの懇親会でこちらのお寿司屋さんへ。金沢のお寿司屋さんの中でも大好きなお店、久々なので楽しみです。 この日もおまかせでおつまみからいただきます。バイ貝に白子、雲丹にあん肝などなどと仕事が素晴らしい。 握りは赤酢の固めのシャリに アオリイカ 平目 ガスエビ メジマグロ 真鯵 カスゴ鯛 鯖 雲丹 ノドグロ あおさの味噌汁 追加 トロタク 穴子 焙じ茶アイス といただきました。なぜかお寿司はしっかりメモしているのにおつまみは全然(笑) 先輩方との会食で始め緊張してたのかな? とにかく美味しく楽しい時間を過ごせました。 #金沢 #お寿司屋さん #人気店 #好きなお店 #旬の食材 #リピート決定
知る人ぞ知る名店、鮮度の良いネタを活かした寿司を気軽に楽しめる寿司店
彦三町の長屋の1階にある【鮨 木場谷】へ伺いました!ミシュラン1つ星のお鮨屋さんです。 おまかせコースのみで21,000〜(2022.9.1訪問) 先ずはおつまみを。 ●珠州産岩もずく酢 ●富山海老、海鼠腸 ●珠州産鮑、煮汁、肝 ●珠州産むらさき雲丹の握り ●北海道余市産トロニシンの山椒煮 ●氷見産のど黒焼き ●新湊産甘鯛のお椀 ●握り アラ、赤烏賊、鮪ヅケ、トロ、鯵、白鱚、デブガツオ、黒ムツ、小肌、甘海老、梅貝、蝦蛄、生イクラ軍艦巻き、馬糞雲丹軍艦巻き、穴子 ●白海老入り玉 おつまみはどれも美味しく、 シャリは赤酢で、少しパサつきが気になりましたが、握りの数も多くて大満足(ღ♡‿♡ღ) 次は蟹の季節にお邪魔したいです! #寿司職人が握る #赤酢のシャリ #おまかせコースのみ #人気のお鮨屋さん #日本酒にこだわり
尾山町にある北鉄金沢駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
出張先の金沢でお寿司を食べようと思い立ち、お店を探していて知った「のどぐろの蒸し寿司が食べられる系譜のお店」元は日航ホテルにもいらした方と聞いて予約して伺ったら、さらにそのルーツがもう閉店してしまった太平すしと知りました。25年ほどそこで腕を磨いて独立した方なのだそうです。そもそも予約しようとした日は日航ホテル弁慶さんが臨時休業とのことでうちにいた方が開いたお店ですよ、と紹介いただいた縁だったのですが、本当に行って良かったです。 まぁ、お寿司が美しい。どれもシンプルでありながら手が込んでいて、それでいて決して無駄がない。のどぐろのふんわりと脂ののった風味豊かな蒸し寿司はもちろん、かにも、手巻きも、ぶりも、烏賊も、サバも、バイ貝もと思い出すと一品ずつ嬉しさが込み上げてくるコースでした。 お店の外観も内装も落ち着いて素敵ですし、お寿司につまみにと食べ進めながら気持ちが高まるお店です。 お昼で仕事中だったのでお酒を飲めなかったのが悔しいですが、またぜひ行きたい名店との出会いに感謝です。
金沢でリーズナブルで人気のある寿し屋さん
初金沢出張時に訪問。 ランチで北陸まんきつ握り➕二貫いただきました。 どのお寿司も美味でしたが、やはりノドグロと追加で頼んだカワハギ激ウマ。 最高でした。
のどぐろ、海苔、能登のお塩絶品のお寿司屋
金沢駅の新幹線待ちで、 地元の味をしっかり楽しもうと思ったら、 歴々さん♪ あらかじめ新幹線の時刻を伝えておけば、 それも考慮して提供していただけます⭐︎ この日は、 お刺身盛り合わせ、香箱がに、 まぐろこのわた、お好みで握りなど。 季節の日本酒も合わせて、 美味しくいただきました♪ #香箱がに #新鮮なお造り #料理に合う日本酒
上品で素晴らしいお寿司屋さん
とある日の晩ごはんは金沢の近江町市場のお寿司屋さんへ。ずっと行きたかったお店、金沢駅のお店は行ったことがありますがこちらは初めてです。お寿司はおまかせで事前に頼んでありますがまずはおつまみを。 やはり歴々さんと言えばのどぐろ炙り、いろんなどこで食べますがこちらのは絶品です。 鰻の白焼き、ぱりふわ、山葵塩がよく合います。 大将が毛ガニあるけどどう?と。もちろん頼みます(笑) 小ぶりだし内子があるしメスかな。いいお味です。 握りはもちろん新鮮でいいお味、美味しい。一番はノドグロ巻き、絶品のノドグロ炙りを巻いてあるのだから絶品に決まってます! 細巻きじゃなく太巻きで食べたい(笑) と期待通りのクオリティ、ちょっとお値段の心配しましたが驚くくらいのコスパの良さでした。これは必ずリピートですね! #金沢 #近江町市場 #お寿司屋さん #ノドグロ炙り #コスパよし #リピート決定
新鮮な魚と貝がネタケースにびっしりつまっている本格寿司屋
予約して訪問。感じの良い接客でした。七夕握りと治部煮を注文。お寿司のネタが厚め、治部煮は初めて食べましたが、わさびがあいます。美味しくいただきました。
【金沢駅徒歩3分】四季折々の食材を用いた金沢の郷土料理でおもてなしいたします。
2025/1訪問 昨年は訪問していませんが、ここ数年伺っているお店です。活ガニを食べたくて毎回伺っています。さすがに顔を覚えていただいてました。 いつもは寿司をまあまあ食べるのですが、今年はそごまで食べなかったのでカニが大きかったかも? 正月だけではなく普通の時期に行ってみても良いお店です。金額は別として満足感の高いお店です。
金沢繁華街でいただく、リースナブルなお寿司やさん
金沢ナイト最終日は贅沢することに決めており、前日予約が取れた「鮨処 みや」さんへ。 川沿いの素敵な門構えの店に緊張しながら店内へ。 カウンターだけの明るい店内! まだ緊張の取れない私たちに、マスターが「気楽になさってください」と仰っていただけたので、少し緊張がほぐれました。 お料理は…美味しい美味しい美味しい 食べやすい量の料理が次々と出て来ました! 写真にあるすべての料理が最高と言えました。 来店から1時間ほど経過した時、常連のお客さんが2人みえ、場が一気に和んだのも良い思い出です。 常連さんからはお酒とご馳走になり、マスターからもマッカランの18年をいただき 名も知らぬ5名が、まるで知り合いのようにお喋りをしお酒、お料理を楽しめました。 マスターはじめ、その場にいらっしゃった皆様に感謝です☆ またの偶然を期待したくなりました☺️ ご馳走様でした!
金沢 主計町の一角 「小松弥助」の大将協力の寿司店
子連れなのにとても親切丁寧な接客をして頂きありがとうございました家族連れでもとても感じの良いお店です
新鮮な寿司ネタはもちろん、地元の食材を使った料理が格別の寿司割烹
金沢2日目の夜。10月18日日曜日、家族で。 ちょっと港にあるので車でまいりました。 建物はグッドデザイン賞とっていたんだ! いやあ、お寿司、かなり食べました!
金沢駅すぐ!名前の通り、ネタがもりもり贅沢に盛られる海鮮丼屋さん
ランチセット高めの方で。 ネタが全部しっかり旨みを主張するお寿司食べ応えがあるランチでした。 一緒に出張した方と香箱カニも割り勘で食べましたが濃いカニの味が最高でした。
東茶屋街に佇む8席の小さなお寿司屋さん
金沢マラソン完走ご褒美でみつ川さんで ランチ。白子、アオリイカ、迷い鰹、鰆の炙り、ノドクロなどどれも美味でした。
北鉄金沢駅近くで堪能できる金沢料理の居酒屋
こちらの【長八 金沢駅前店】にて新年会のコースをいただいてきました。 店内はお洒落な雰囲気で、大人の居酒屋さんです。 料理は一つずつ丁寧に作られており、楽しい時間を堪能できました。 いろんな会社の新年会をされている様子でしたが、スタッフの皆さんの対応も良かったです(*⁰▿⁰*) #宴会でも使える #刺身の種類豊富 #新鮮なお造り #肉寿司が食べられる
創業61年の老舗、小ぶりな握りが上品で美味しい。金沢が誇る老舗鮨寿司屋
創業60年超の老舗。金沢、やはり白身が美味しかったです。クエやバイ貝、あら、ぶりとろは絶品。大トロも口説くなく、さっぱりとした油で美味しかった!小上がりもあって複数人で行っても良さそう。シャリも小ぶりで食べやすく、時間さえあればまだまだいけた。 #金沢 #寿司 #鮨
金沢 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!