更新日:2023年02月01日
横浜駅徒歩4分!あっさりかつ個性的なラーメンが食べられる人気店
横浜 麺場浜虎 塩鶏そば¥880 味のしっかりした鶏照り焼きと味玉が良いかんじ。焦がしネギも香ばしくエクセレント 21
メニューごとに太さを変える自家製麺が自慢!横浜で有名なラーメン屋さん
横浜にある人気店!バンクシー展を見に行ったついでに訪問しました。醤油ラーメンでしたが、普通の醤油ラーメンとは違い、生姜の風味をよく感じました。スープもとても美味しく、自家製のピロピロ麺にとても絡み合っており、まさにここでしか食べられないラーメンだと思います!! チャーシュー、ワンタンも絶品でした。 本当に美味しかったなあ 横浜に来た時には是非また訪問したいお店です。
横浜駅東口直結ポルタ内にある”担担麺”と”麻婆豆腐”の専門店♪
比較的余裕を持って横浜へ向かえば、駅すぐで美味しい担々麺を食べることができる。 しかしなかなかその余裕が作りだせない。 駅ビルのお店と侮る勿れ好みの味。 チャーシューが本格的な感じなのも中華街を擁する横浜だからでしょうか。 #担々麺探訪 #担々麺
トロミある中華そば、サンマーメンが人気の中華料理店
2017.11.22 ハマスタ展へ行く前に、 横浜で腹ごしらえ。 店の佇まいとお値段が昭和な龍味、、、 幸運にも並ばずに入れて炒飯(600円)と餃子(270円)か ふんわりタマゴにナルトが入った炒飯、 美味しく無いわけが無い! 餃子もこの値段でこのクオリティは素晴らしい! ラーメン(380円)とサンマーメン(450円)も気になる(≧∀≦) あぁ、酢豚も回鍋肉も食べてみたたい!
ピッツァが好きだから横浜へ。横浜駅より徒歩3分、食べログピザ100名店に厳選!
横浜西口のナポリピッツァの美味しいお店。世界のナポリピッツァ職人選手権で外国人部門で優勝した方が統括。ボトルワインは手頃な価格からラインナップ。結構席数があるので大人数でも大丈夫。横浜は駅からちょっとだけ歩くとパフォーマンスがいいですよ!
美味い!安い!楽しい!スタッフもお客様も笑顔になるお店!!
脂ののった<かんぱちハラス焼・480円> 創作系メニューからもらったのは、 <納豆ネバネバ海鮮バクダン・550円> マゼマゼしてノリにのせて食す その他、幅広いメニューから注文したもの 1度目の訪問時 <肉厚‼︎今商ハムカツ・380円> <牛もつ味噌煮込み・680円> <もぎたてキュウリの梅肉和え・280円> <やみつきナポリタン・680円> ナポリタンまではちょっと食べ過ぎ 3度目の訪問時 <おつまみチャーシュー・480円> <アンチョビポテト・380円> アンチョビポテトはちょっと食べ過ぎ 2度目の訪問時 <いろいろ木の子の酢の物・380円> <長芋とみょうがのスダチポン酢・380円> <とんぺい焼き・480円> とんぺい焼きはちょっと食べ過ぎ だいたい1人あたり毎回3,000円前後 横浜で三度通った深夜も呑める居酒屋 飲食もいいけど何と言っても おじさんにはフロアに流れる懐かしいBGVがいい また横浜に泊まりになったら行っちゃうな #朝まで営ってる懐メロBGV酒場 #居酒屋
ジューシー、スパイシー、横浜で香川名物の骨付鳥が食べられるお店
香川に本店があるお店ですが、横浜にも出店してることを知り、行ってきました^ ^ 写真はひなどりです。柔らかくてジューシー! 写真奥のおやどりもたべましたが、ややかたいながらも旨みがあって美味しかったなぁ〜 いずれもかぶりついて食べるので、そういうのを気にしない関係じゃないと食べらんないですね(笑) 鶏めしもおこげもあり、出汁が効いてて美味しかった^ ^ なぜか都内には出店しておらず、知る人ぞ知るところではありますが、店はかなりの激混みでしたので、あらかじめの予約か早めの受付をして呼ばれるのを待つかをオススメします^ ^ @ 一鶴 横浜店 #食べるべきメニューあり #リピート決定 #鶏肉 #骨付鳥 #香川名物
横浜駅西口のリバーサイド、メニューも多彩なイタリア料理のお店
横浜で美味しいランチをしたくて探していたらこちらがHIT♪もちもち麺の海鮮香草クリームパスタとチーズたっぷりのクワトロフォルマッジ❤️蜂蜜たっぷりかけて幸せ(♡ˊ艸ˋ)♬*1,500円のセットは大満足♪ドリンクは同じ物なら飲み放題という✨入店からお帰りまで店員元気な挨拶に気持ちよく過ごせました
濃厚なスープが特徴の、博多ラーメンの美味しいお店
新橋のあとは横浜で。 〆はやっぱりラーメン&替え玉。昨日の人間ドックで色々いわれたのに止められないですね 笑 濃厚な豚骨とすこし強めの醤油が特徴。この時間のラーメンはこれくらいが良いです。 平打ちタイプの麺は低加水でしっかりとした歯応えが私好みです。スープの持ち上げも適度で食べやすいですね。 さくっといただいて帰ります。 #横浜 #豚骨ラーメン #飲んだあとの〆 #お一人様OK
横浜駅西口の塩ラーメン専門店。淡麗ながら激ウマなスープ
【大好きすぎる塩ラーメン✨】 久しぶりに横浜で一杯やったのでついつい来ちゃいました♪ 神奈川は厚木の発祥の名店、本丸亭です! 私は横浜の鶴屋町でたまに飲むので帰りにこちらか鶴一家さんに立ち寄ってしまうことが多いです。 塩ラーメンで好きなお店といえば?と聞かれるとこちらのお店も大本命に入ってきます。 ◆海老ワンタン入り塩ら~麺¥1150 塩ラーメンに春菊を入れるのがこちらのスタイル。 春菊なんてすき焼きに入れるくらいしか思いつかないですが不思議と合うんですよねぇ~♪ コクと旨味が溢れるスープ、手揉み感あるスープによく絡むおいしい麺、半熟トロトロのあじたーま、厚みがありホロホロっととろけるチャーシュー、激うまな海老ワンタン…全部うまーいです✨ いつ、何度食べてもすごい美味しいです!! 横浜に来たら家系がっていうイメージですがこちらをはじめ、家系じゃない旨いラーメン屋もありますよー♪ また行きます!ごちそうさまでした(๑><๑)
横浜スカイビル11階◆上質なお寿司をお手頃価格で!活気たっぷりの回転寿司です♪
横浜にもあったの知らず、同ビル内に用事があった夫と行ってきました。 開店時間30分くらい前に着いたけど、完全に出遅れた感。 第一陣には入れなかったけど、そこから30分くらいで入れたかな? 回転寿司屋さんで写真を撮るのに恥を捨てきれずいまいちな写真…。 一番美味しかった大きい生の海老は写真も名前も忘れました…ぷりぷりで甘かったなあ…。 あと2枚目の鯖の棒鮨も脂が乗っててジューシーでした。 1人2500円くらいで美味しくお寿司が頂けて大満足でした!
お昼には行列ができる、横浜駅西口の庶民派中華飯店
横浜でランチ 今日は龍王へ いろいろ悩んだが、店長のおすすめの 青唐辛子スープの高菜そば580円 大盛もサービスなのでついつい大盛りに ※激辛です の表記どおりの青唐辛子の爽やかな辛さのスープが ズン! と来る これだけで美味い! 麺は中細麺 もやしにひき肉、赤ピーマンとピーマンの彩りも鮮やか! 爽やかな辛さが広がる。 こうゆう、ヘルシーっぽいの好きだなぁ〜 コスパも最高! #ラーメン #激辛ラーメン #青唐辛子スープ #龍王
横浜でイタリアンならオススメしたいお店
土曜の横浜ランチ。1600円のフランココースをオーダー。選べるパスタと前菜2品、デザート、ドリンクのセット。店内はほぼ満席。人気店なのですが待たずにスッと入れてラッキーでした(^^) 気さくなスタッフの方にあれやこれや聞きながらパスタはボンゴレに!ボリュームたっぷり、味もgoodでした!その他の前菜やデザートも美味しくてお腹いっぱいに。長居してゆっくりできそうなお店でもあるので間違いないですね。
横浜駅西口直結、美味しいモッツァレラ料理を食べられるお店
お腹が減って、もはやスペイン人お昼ご飯の時間。まだランチ出来ますか?に対して快くOKという事で、伺いました。ランチの選択肢にトリュフのピザを見つけて、注文。トリュフの香りも際立ち、素晴らしい出来。モッツァレラチーズ食べたいならここですね。I visit here for the second time, it was almost close to the time for "Comer" in spain. They still can accept lunch menu at that late hour. My recommendation is truffle pizza. If, you are missing the quality taste of european cheese, they would not make you disappointed.This restaurant is originated from Italy.
開店から丼を持ったお客さんが道に溢れてる!横浜の老舗立ち食い蕎麦屋
玉子きしめん 360円 テレワーク終了後、横浜でちょっと早めの夕食。 相鉄線出口からすぐのところにあるこちらに。 今日は時間帯が良かったのか、自分の指定席が空いていましたので、速攻で食券を買って訪問です。 17時22分入店。 券売機と壁の間の1人分スペース、ここが一番落ち着く。(^^) ブレることなくいつもの玉子きしめんを。 生卵の上にアツアツのつゆをかけてくれるので、透明の白身がほんのり白くなっているのがいい。 一味唐辛子をふりかけていただきます。 きしめんは、シマダヤの袋めんだって分かっているけどおいしいんだよねぇ~(^^) 半分くらい食べた後、黄身を崩して麺に絡めていただく。 おいしくいただきました。 2021年7月20日夕食にて利用 3.49
カンブーザは『横浜』から発信する本格的なイタリア料理店です
横浜の予約困難店。 料理もサービスも一流のイタリアン。どの品も美味しいですが、特にマルゲリータの生地やチーズ・トマトソースが最高。
【横浜駅東口から徒歩5分】南イタリアの雰囲気を感じる、横浜の人気イタリアン!
昼から飲めるしいい雰囲気やし、デートにもおすすめ♡ 横浜の裏横は大人エリアなので、若いこはあまりいないのでw落ち着いて飲めますよん♡♡ #幸せランチ #人気店 #横浜でリーズナブル
程よく薄暗い照明、ワイン蔵にいるようなお洒落なビストロ
【横浜でがっつりお肉を食べるなら】 東口、崎陽軒の近くにあるこちらのお店。ずっと気になっていてやっとこれました!お店は地下にあり、レンガ調でヨーロッパを想起させるようなおしゃれな店内です。 今回頼んだもので特においしかったのが黒毛和牛の溶岩焼き!!!その名の通り熱々の溶岩のうえで焼いてからいただきます。ジュージュー良い音で食べる前からおいしい!と確信。笑 ドリンクはシャインマスカットのカクテルをいただきましたが、マスカットの身がしっかりと入ったカクテルで濃厚。ちゃんとマスカットの味がしてとても贅沢な気分! デザートはパンナコッタとピスタチオのアイス! どれも美味しかったです〜大満足!!!
横浜で海鮮といえばここ!横須賀~三浦、新鮮な地魚と地野菜が楽しめる人気の居酒屋
あまりにも活気がありすぎて、喋り声が全然聞こえないほど…笑 皆さまレビューで書いていらっしゃるとおり 刺し盛りは見た目も豪華でとても美味しいです❤️ お醤油も横浜地産のものでこだわっているそう。 旬のメニューも美味しいですし、 特に里芋揚げは食べた瞬間衝撃が走りました。 絶妙な味付けに、口に入れた瞬間思わずニッコリ。 ぜひぜひ食べて頂きたい一品です。 友人と気軽に飲みに行きたいときに使いたいお店です。 #魚が安くて美味い店 #刺身の種類豊富
大山鶏の丸鶏と鴨を惜しげもなく使用した濃厚鶏清湯スープが決め手のらぁ麺!!
新宿の人気ラーメン店が横浜に出店していました。日曜日のオープン20分前で先頭客でした。 大山どりのスープにしっかりとした全粒粉のストレート麺。鳥と豚の低温調理チャーシューが柔らかい。シナチクもひょろ長いやつで美味しい。替え玉は100円。味玉中華そばが900円なので、丁度1,000円でした。次回はつけ麺にしてみます。
横浜駅の周辺駅を選び直せます