更新日:2025年06月08日
横浜駅徒歩4分!あっさりかつ個性的なラーメンが食べられる人気店
【塩鶏そば(パンチェッタ乗せ)】 初雪が降った極寒の横浜 迷わず浜虎に飛び込み(ちょっと並んだけど…) 温かいスープで暖をとりました! #ラーメン #ラーメンランチ #鶏そば #塩鶏そば #横浜ランチ
メニューごとに太さを変える自家製麺が自慢!横浜で有名なラーメン屋さん
特製生姜醤油そば大盛。 平日13時頃に来店。待ちは1人で比較的すぐに入れました。 生姜の風味がガツンとくる醤油スープが特徴。チャーシューも美味しかった。
お昼には行列ができる、横浜駅西口の庶民派中華飯店
横浜駅にある町中華 百名店にも選出されています。 休日のランチで訪問。 前にも訪問しましたが行列が凄くて諦めました。 12時前に着きましたが、25人程度の行列。回転は早く15分程度で入店。 感謝麺(今週はサンマーメン)と半炒飯のセット900円+餃子450円を注文。かなり手頃でした。 炒飯はパラパラで美味しい。サンマーメンも全然行けます。 餃子は普通でした。 提供も早く良かったです。
横浜駅西口直結、美味しいモッツァレラ料理を食べられるお店
横浜に行く機会が増え、その際のランチは某三笠系のイタリアを多く利用してましたが、河岸をかえてこちらに! ビザのセットとパスタのセットを頼みシェアすることに! かぼちゃのスープが美味い! ピザもモッツァレラを売りしてるだけあってチーズか美味しい! そして食後のコーヒーがかなりたっぷりあってありがたい! しばらく横浜ランチはここかなと #横浜 #イタリアン #コーヒーたっぷり
【駅から徒歩5分】横浜の人気イタリアン!ランチコースはリーズナブルでコスパ高◎
裏横浜にあるイタリアン。 お手頃価格ランチ♪ イスキアコース(平日限定)2200円 自家製のパン 前菜の盛り合わせ又は季節野菜(神奈川県産)のスープ又は季節野菜のサラダ お好みのパスタ 自家製ドルチェ(この日はティラミス) ドリンク #乳幼児OK(ベビーカー入店可 ただし2階へは階段のみ) #ランチ #カジュアルに使える #女子会 #友人と・同僚と
煮干蕎麦の絶品スープと麺の相性が抜群!横浜駅徒歩2分にあるラーメン店
今日は横浜。 仕事の絡みで呼ばれた、午後一からだったので、横浜駅周辺⋯一択。 アソビルの丿貫が変わってると⋯ 行きますか。 にぼしか?にぼしこう⋯でした。 境港産甘海老蕎麦1300円。 まぁ限定行きますよね⋯私、和え玉しないし⋯ 海老感と香りは控えめ⋯ちょいと鼻つまっているので⋯だと思う⋯でも悪くなし⋯ 飲んでみると濃い。 麺が⋯恐ろしく⋯好み⋯何も指定しなくても硬め⋯パッツンギリギリ、こりゃあ旨いや。 チャーシュー、2枚⋯これも旨し。 BGMに合わせて口ずさみながらラーメン作ってた⋯楽しそうに仕事してるな、羨ましいな⋯ 平日12時、並び覚悟していたが普通に入れた⋯ 退店時は3人位の並びあり⋯ ごちそうさまでした。 2025年ラーメン39杯目
アンビリーバブルや! 次元の違うラーメンでした!! 【訪問曜日】金曜日 【訪問時間】10時40分頃 【混み具合】この時間で、約50名待ちに接続! 着丼は11時35分でした♪ つまり、開店してから35分で50名に 提供、食べ終わったことになります。 すげえ:( ;´꒳`;) 【メニュー】チャーシュー麺@1020、 ライス@140 【 味 】★★∞★★ これは美味い♡♡ 発注は、硬め以外はレギュラーで♪ スープのひと口目で感動しました♪ インパクトはあるんだけど、マイルドさも兼ね備えてるというか… 豚の臭みがないわけではない…でも、気が付いたらふた口目を流し込んでる、そんな感じです!! なんか知らんけど、家系ラーメンのスープの最高峰だと僕は感じました♡ からの麺♡ 合いますね、このスープと♪ とにかく美味かった♡ チャーシュー♪ これも美味かった(*´﹃`*) チャーシュー麺だと、チャーシューは3枚です♪ からの小松菜♪ ほうれん草よりクセが無いから、ラーメンと合ってるかも♡w とにかく美味かった!! 【ボリューム】★★★★★ お腹いっぱいになりました♪ だが、美味すぎて大盛りにすれば良かったと後悔した。 【接 客】★★★★★ とても良い♪ 動画で見た、お弟子さんを足蹴にするようなことは無く(笑)、 全員がキビキビ動いてて気持ちが良い。 圧巻は女性店員さん。 外国人の方々にもその言葉で対応してた。 おそらく、中国語と韓国語かな? すげえ:( ;´꒳`;) 【清潔感】★★★★★ めっちゃ綺麗。 全てのラーメン屋見習って欲しいですね。 味云々ではなく、こだわりのラーメンを気持ち良く 食べてもらうための努力が、 こーゆーとこに出ているのだなと感じました。 厨房もピカピカに見えました。 【コスパ】★★★★★ 圧倒的コスパ♡ 個人的には、普通ラーメンの大盛りが1番刺さるかも( *´艸`) あと、50円でプラス出来る崩れチャーシューみたいなやつが めっちゃ美味そうでした!! 【総 合】★★★★★ また行きたい♪ 遠いけどまた行きたい♪ ここなら、90分なら余裕で待てます♡ 120分なら日によっては待ちます♡ 人と一緒なら150分まで我慢しようじゃまいか♡♡ めっちゃ悩ましい! こないだ行った、赤羽の高はしがラーメンオブザイヤーだと 思ってましたが、 もう覆されるくらいのお店と出逢ってもうたwww ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
ジューシー、スパイシー、横浜で香川名物の骨付鳥が食べられるお店
おや派、ひな派❓ 長年課題店だった一鶴。 支店立ち寄り後に訪問^o^ 当日の予約は受けてないので店頭に並びます。 17:30並びは3名。20分くらい待って着席。 オーダーはお目当ての骨付鶏のおやどり、ひなどりとスープ付きのむすびにビール、レモンサワー。 キャベツはお通し的な。 ビールをほぼ呑み干した頃におやどり着皿。 予め切り込みが入ってて助かる。なんせおやどりはしっかり硬い! 脚を持って齧り付くんだけどスジがあったり、肉自体締まってて歯応えあります(^^) 時折銀皿の焼き汁にキャベツをつけながら口休め。 続いてひなどり着皿。 こちらは馴染みのある味で柔らかく食べ易い。 こちらの焼き汁はおにぎりに付けたりしていただきます(^.^) 結構大きな鶏脚2本で完食できるかちょっと心配だったけど副菜は控えたので無事完食(・3・)~♪ どっちが好きかと言えば柔らかくしっかり味あるひなどりが好き(o^^o) おやどりは供給量が少ないのか早々とラストオーダーを聞きに来てたので遅く行くと売切れる場合がありそうです。 退店時は店前にみっちり行列できてて、行列少なくおやどりも食べれる早い時間がおすすめです^o^ あとホールは男子学生アルバイトのようですがみんなしっかりとした接客で好印象。そんなとこも人気の理由なのかな♪ #骨付き鶏 #おやどり #ひなどり #接客良し
横浜駅西口のリバーサイド、メニューも多彩なイタリア料理のお店
今日のランチは横浜のロマンスの下の階にRIGOLETTO OCEAN CLUB 小海老とズッキーニのジェノベーゼのパスタをグルテンフリーの玄米フィトチーネに変更 サラダに自家製クラムチャウダーに飲み物はジンジャーエールを注文 サラダはボリュームあり、ドレッシングが美味しい 自家製クラムチャウダーは具沢山でめちゃうまい❣️ 小海老とズッキーニのジェノベーゼはソースたっぷりで濃厚な味でしたが、玄米のフィトチーネでも充分美味しくいただけました ジンジャーエールも飲み応えのあるサイズでこの店はリピート確定です♪
濃厚なスープが特徴の、博多ラーメンの美味しいお店
らぁめん900円 金曜18時前に吉村家行ってみたら長蛇の列だったので諦めてこちらへ すんなり入れました 店員さんは多国籍 中国のお客さんが来た時も専門?スタップが対応してました みんないろんな言語が話せてすごいなぁ 紅生姜を探してキョロキョロしたけど見つからず 食べ終わりで離れた場所にあるの発見
横浜駅西口の塩ラーメン専門店。淡麗ながら激ウマなスープ
塩ラーメン1100円 コクがありつつもすっきりとした味わいの塩ラーメン チャーシューはトロトロ系で美味しい ラーメンには滅多に見ない春菊がいい味出してました
トロミある中華そば、サンマーメンが人気の中華料理店
休日、開店前の10:20頃に訪問。既に20人くらいの行列が出来ています。30分弱並んで店内へ。サンマーメン(¥600)、チャーハン(¥750)を注文。サンマーメンはいいバランスの味ですね。チャーハンは子供の頃に両親がやってたラーメン屋のチャーハンの味を一瞬感じて懐かしく思いました。丁度いい塩味が良かったです。
豊富なメニューで飽きがこない、お座敷もある横浜の老舗蕎麦店
今日のランチはずっと行きたい押していたこちらへ。 少し遅めの時間でしたので、待つことなく席へ通してもらいましたが、それでもまだまだ店内は賑わっていました。 オーダーは迷うことなく、決めていたカツ丼。 噂に違わぬ肉の厚さと何より丼が大きい。 甘めのタレも美味しくて、肉も厚いのに歯でしっかり噛み切れ食べやすかったです。 念願の角平のカツ丼をようやく食べれたので、次はお蕎麦とか他のメニューも食べてみたいですね。
横浜駅東口直結ポルタ内にある”担担麺”と”麻婆豆腐”の専門店♪
坦々麺と麻婆豆腐専門店。 相当久しぶりの横浜ポルタ…凄い変わりましたね! この日たまたまオープン初日だった「七宝麻辣湯」は若い女子で大行列 それを横目に通り過ぎると、でかでかと真っ赤な看板 平日15時〜18時まではハッピーアワー ALL300円♪ トマトハイ 坦々麺 辛さ増し10(プラス100円) を注文 気が付くと麺も飲み物も真っ赤… 麺は細めのプッツン麺 スープは辛さ増しでしっかり辛いですが 麻と、辣のバランスが抜群に良く旨辛 大きめにカットされたザーサイがアクセント♪ そしてニンニクとオニオン? 掛け放題のふりかけがまた旨い! 最後まで飽きずに完食♪ ここは麻婆豆腐も食べてみたくなりました♪ #麻辣味 #麻婆豆腐 #坦々麺 #激辛好き御用達 #サ飯 #2024/12月
横浜でイタリアンならオススメしたいお店
結婚記念日ランチをしました。ミートパスタは自分の知っているものではなく、ほろほろお肉のパスタでした。とても美味しかったです。予定があったのでアルコール飲みませんでしたが、ワインと食べたらさらに美味しかっただろうなあ。
開店から丼を持ったお客さんが道に溢れてる!横浜の老舗立ち食い蕎麦屋
【横浜、ジョイナス前にある老舗立ち食い蕎麦の天ぷらきしめん】 横浜相鉄線駅前にある立ち食い蕎麦の名店のこちら。 何気に一度も訪問したことがなく、 近くの勝烈庵に行く時間もなかったお昼に訪問しました。 お店はかなりコンパクト。 カウンターの席は3-4席程度です。 そのため立ち食いを丼持ちながらしてる人が多数。 ちょっとした異様な光景が広がってる。 オーダーは蕎麦にしようと思いつつ、 あれ、これ珍しいと思ってきしめんをオーダー。 ●天ぷらきしめん 天ぷらついて480円のコスパ。 こちらの麺はシマダヤの藪そばさんらしい。 天ぷらが思いの外ボリュームがあって旨い。 そのまま食べるよりつゆにひたひたにしたら旨いやつ。 袋麺で作ってるらしいですが、 出汁がうまいからか麺も美味しく感じます。 ピロピロとしたもっちりきしめんがとてもいい。 出汁を染み込ませた天ぷらがまたいい仕事をする。 辛味は七味ではなく一味。 出汁がシンプルで薄めなので一味が合う。 出汁は宗田節でとっているらしいです。 カウンターが少なすぎてみんな手持ちでどんぶりを持つ。 僕も習ってあえて手持ち立ち食いしましたが、 なんかそういう雰囲気もとてもいい。 今時警察に指導されそうな気もしますが、 粋な感じがするので文化として残して欲しいです。 またリピートしたくなりました。 次はストレートにそばで行きたい。 ごちそうさまでした。 #横浜 #蕎麦 #立ち食い蕎麦 #きそば鈴一 #老舗 #人気店 #きしめん #天ぷらきしめん
カンブーザは『横浜』から発信する本格的なイタリア料理店です
【横浜の隠れ家イタリアン】 ずーっといきたかったカンブーザ!横浜駅きた西口から徒歩5分のところ、鶴屋町方面にあるこちらのおしゃれイタリアン。隠れ家のような大人な雰囲気が漂います。 メニューが巻物のようになっており一つ一つ丁寧に説明いただきます。ピッツァやパスタもどういった特徴なのかとても細かく説明してくれるのですが、全部美味しそうなので選べません。 ポタージュはオリーブオイルがさらっと浮いたほっと温まる一品。前菜はマグロの上に青さがのっている珍しい組み合わせ。ピッツァはヨーグルトがのったジェノバ。パスタはサルシッチャとクリームソースのフジッリ。ショートパスタにソースがよく絡んで最高。 メインは豚肉のローストを。思った以上に身が引き締まっていて豚肉と思えないくらい。デザートはピスタチオのジェラート! 最初から最後までとても丁寧な接客と予想以上の美味しさに圧倒されっぱなしでした。とても素敵な空間でした!ありがとうございました!!!
サンマ―メン発祥のお店!昔ながらの味を楽しむなら横浜の中華料理店
旨い名物ありました❗️ 高島裏横浜炭焼所からの口直しを探してたらここを発見。 そんなに広くない店内。次から次へとお客さんが入れ替わりします。 タンメン、広東麺と悩んだけど神奈川県のご当地グルメと言えばサンマーメンでしょう(・3・)~♪ あつとろなもやし、ニラ、ニンジンが入った餡がたっぷり。超熱いので入念にフーフー(^^) 塩味もちょうどよく呑んだ後もあって汁まで完飲(o^^o) この前の店には参ったけど美味しいサンマーメンのおかげでご機嫌になりました^o^ #神奈川県ご当地グルメ #ソウルフード #サンマーメン
程よく薄暗い照明、ワイン蔵にいるようなお洒落なビストロ
#lafina #ビストロ 横浜で久々のイタリアン ®︎人気店のこちらへ❇️ 昼呑み族としてはアラカルト必須w ランチメニューのみで残念でしたが(T ^ T) オーダーは、 牡蠣とほうれん草のオイルパスタ ペペロンチーノ 1,200yen スモークサーモンのチェリートマトのリゾット 大葉ジェノヴェーゼソース 1,200yen どちらもスープサラダ付 スープはさつまいものスープでした 雰囲気も良かったですし、味も美味しい⭕️ ディナーで来てみたいな! ごちそうさまでしたっ☺︎☺︎ #横浜 #横浜グルメ #横浜駅 #横浜駅グルメ #東口 #イタリアン #隠れ家 #落ち着く雰囲気
安いのに本格的、横浜駅西口近くの中華料理店
【横浜西口】DRAGON酒家の本店。普段はDRAGON離れに行くことが多いが久々に本店へ。 本店の方はどちらかと言うと定食メニューでご飯がっつり食べる系メニューが多めで男性のお客さんが比較的多いように思われ。 どちらの店舗もだがランチメニューが豊富で週替わりメニューなどもあるので何度行っても飽きない。アプリ提示するとランチ50円引きや、スタンプカード貯まるとランチ1回無料などの特典も良い。 この日のランチは油淋鶏ランチにして、ライスを炒飯に変更。炒飯が美味しいので変更するのもオススメ!相変わらず美味しかった。また定期的に伺います。 いつか夜に行ってみたい。
横浜高島屋付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!