小田原の新名所、小田原おでんの本店です。 駅にも支店がありますが、できればぜひこの風情ある本店に行ってみて欲しい! カウンターメインの店内、出汁に浮かぶ沢山の具材に出汁の香りが食欲をそそります。 ここのおでんの特徴は、味はもとより、変わり種やオリジナルのつくね、団子などが豊富なところ。 今回は5種盛りからスタート。 つくね、かまぼこ、つみれ、ちくわ、どれもしゅみていていい味してます。 さといもだんごは餡掛け風の甘めのダシにしょうがのスパイシーさが刺さる一品。不思議な食感で、もちっとしつつも里芋らしい食感が同時に味わえます。 創作系でははるいろという、ガンモっぽいネタをいただきました。どうもなんらかの方法でたまごが練り込んであるが断面はかまぼこという一品。 この他にも小田原さつま揚げや利尻と日高こんぶ食べ比べなど、とにかくたくさん! クラフト地ビールとチューハイがあるのもいいですね、お酒好きにもたまらないです! もともとかまぼこなどの練り物で有名だった小田原の新しい名物グルメとして、比較的最近できたと聞いていました。 しかし決して質は負けず劣らず、隣の静岡おでんとも張り合えるレベルだと思います。 小田原観光ではぜひ寄ってほしいおでん屋さんです! あと元気で頭の切れる店長も好きですね笑 カウンターでぜひ会話してみてほしいです。 小田原 ご当地グルメ 小田原おでん
Tomohiro Imaizumiさんの行ったお店
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
聖林館
中目黒駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
鳥竹総本店
渋谷駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ガヴィアル
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
旧ヤム鐵道
大阪駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ あげ福
五反田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
麺や維新
目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
宇都宮みんみん 本店
東武宇都宮駅 / 餃子
- ~1000円
- ~1000円
-
兎に角 松戸店
松戸駅 / 油そば
- ~1000円
- ~1000円
-
菜香新館
元町・中華街駅 / 広東料理
- ~5000円
- ~20000円
-
Bubby’s ヤエチカ
京橋駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~3000円
-
牛骨らぁ麺マタドール
北千住駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
カーンケバブビリヤニ
新橋駅 / カレー
- ~2000円
- ~3000円
-
東京餃子楼 三軒茶屋本店
西太子堂駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
麺屋 ようすけ
田島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
支那そばや 本店
戸塚駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鹿児島ラーメン 豚とろ 天文館本店
市立病院前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
西中島 塩元帥
西中島南方駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
東海飯店 大門本店
大門駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~5000円