素晴らしい雰囲気でした
口コミ(133)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
短冊メニューが多く、昭和?を代表とする昔ながらのよき居酒屋。 お久しぶりもあって、メニュー選びを悩みましたが、牛モツ煮とポテサラ、ウインナー炒めをチョイス。 牛モツは東京5大煮込みの一つですが、今日もモツ煮は少しアッサリとした感じでした。 味噌味の濃くのあるイメージだったのですが、自分も口がおかしいのか、今日はサッパリと。 ポテサラはポテトごろっとして、良い感じのポテサラですね。 ウインナー炒めはマカロニサラダも少し付いているので、お得ですね。 勿論ウインナーは誰もが知っている、美味しいウインナーでした。 ご馳走様でした。 #ウインナー炒め #牛モツ煮 #ポテサラ #ホッピーセット #人気店
コの字酒場でも有名な酒場です テレビでも拝見したりして 楽しみにしていました 煮込みにつくね焼き それにマカロニサラダを頂きました マカロニサラダ結構ボリューミーで 嬉しいですね つくね焼きはもうハンバーグですよ むちゃくちゃ美味しかったです ご馳走様でした。
門仲ハシゴ酒一軒目 門仲のプロお二人おすすめのお店その① オープンアタックですんなり入れてラッキー! 出る頃には待ち列発生していた人気店。 だるまの美人姉妹、お目にかかれてよかった田崎真也おすすめ肉豆腐とワインソーダも経験できた!! 3人だったので、カウンターではなく、 奥のテーブルでのデビューでした✨ 次回はカウンターで美人姉妹のオネーさん達と もうちっと絡みながらきゃっきゃっと飲みたいw
清澄白河「だるま」より10分ほど歩き、門前仲町の「だるま」でもはしご酒。こちらも大衆的な雰囲気だが、店員が艶やかなお姉さま達が陣取っている分か、お値段はかなり強気。 こちらの「だるま」も共通して、空調効いておらずの酷暑で、肉豆腐とホッピーだけを楽しみ、そそくさと退店。 #門前仲町 #大衆酒場