魚三酒場 富岡店

うおさんさかば

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ東西線 / 門前仲町駅 徒歩3分(180m)
ジャンル
魚介・海鮮料理 居酒屋 刺身 ダイニングバー 串焼き
定休日
毎週日曜日 祝日
03-3641-8071

昭和29年創業の門前仲町の老舗居酒屋。安くて美味しい魚料理とお酒が◎

安いくて旨い、門前仲町の大衆居酒屋。開店が16時と早いのにもかかわらず、開店前から行列ができるほどの大人気店です。壁いっぱいに張ってある手書きのお品書きは、どれもお酒に合う魅力的なものばかり。厚切りのお刺身、ボリューム満点の焼魚など、なんといってもコストパフォーマンスの良さが最高なので、門前仲町で飲むならここで間違いなし!

口コミ(484)

    門前仲町駅すぐにある人気の酒場「魚三酒場」 1人では何度か行ったことありますが、友達と複数人で行くのは今回が初めて。 今回は3人で行ってきました~ 平日18時にお店に着きましたが、すでに満席で少し並んで入れました。 1階は1人or2人だけだと思ってたのですが、3人でカウンター席の端にL字で座れました。 魚三酒場には焼酎がないので、まずはハイボールで乾杯。 ウイスキーと炭酸が別で提供されますが、なかなか濃いめ。 まずはサービス品からマグロとろぶつ、鰆粕漬け。 どちらも500円しないのが嬉しい。 海老フライは、思ったよりも大きめでぷりぷり。 天ぷらの並びにある天ぷらというメニューは、店員さんに聞くと盛り合わせでした。 なので、これとアナゴ天を注文。 お皿に一緒に盛られて出てきましたが、なかなか豪華。 あら煮は毎回必ず頼みますが、お値段びっくり80円。 味がしみしみで、十分これをつまみに飲めちゃいます。 ハイボールの後は、コップ酒を…と思いましたが、友達が大徳利1500円があり、そちらの方がお得だと教えてくれたので、大徳利を注文。 コップ酒が210円ですが、たしかにこっちの方がお得そう。 コップ酒のコップよりも大きいグラスをくれるので、それに注いで飲みます。 飲みやすすぎて、3人だしあっという間になくなりました(笑) お会計も、結構短時間に食べ飲みしたのに安くてびっくり! 長居はせず、さくっと飲んでお会計。 やはりいいお店…ちなみに、この日は名物ママが1階にいなくて残念。

    魚を食べに門仲へ。16時を過ぎてしまっていたので2階の窓際席は取れずど真ん中の席に。 ビールのお供は、本まぐろの大トロからスタート。 今日も脂が乗っていて美味しい♥️ イカはフライで頼み、刺身は甘エビ。最近来れなかったから色々頼んでしまった( ^ω^ ) はまぐりと肝焼きとハゼ天など食いまくる。 〆のぶりつゆで終了したが食いすぎだと実感しました。 遅く行くと売り切れ多いから、やはり開店と同時がベストですね。 魚料理最強伝説

    今日の懐かしい街の、好きだった店に顔を出すシリーズは、門前仲町『魚三』である。 門前仲町だったら、このお店は外せない。この字カウンターで頂く、おいしいお刺身にコップ酒はたまりません。 中トロもアジフライも最高である。コップ酒も口からお迎えにいく動作を思い出しました。 この空気感が居心地いいんだよ。さぁ、後半はタコぶつかなぁと、メニューの短冊を見てたら、急に「うなぎ」が食べたくなった。 コロナ禍の時分、お昼もやってて、ちょくちょく「うなぎ定食」を食べてたことを身体が覚えていました。 「うな丼」でお腹いっぱいになったら、サクッと帰ります。ごちそうさま大将。(^-^)

    10/21㈯【魚三酒場の熱燗が恋しい季節】@門前仲町駅 No.1335) 下町の古典酒場といえば『魚三酒場』でしょう、 20年前、車で前を通ると、漁船の集魚灯のように煌々と明かりが灯る横長暖簾の酒場があった、 気になり調べると、下町の古典酒場であり、怖いオババが仕切る超人気店だった、 その後、何人か飲み仲間を連れて行くが、だれもが狂喜乱舞、 今回は、Retty銚子会キクチ会長が都内におみえになるとのことで、 下町情緒もあり、魚も酒も美味い此方にご案内しました、 4:00開店の30分前店頭には、30人ほどの行列、しかし一巡で1階の席に案内される、 まずはビールで乾杯、 中トロ、〆鯖、 ビールで一息つくと、コップ酒に切り替える、 厚手のグラスに受け皿がサッと出てくる、一升瓶から注がれた酒は表面張力でいったん止まり、受け皿まで溢れる、 やっぱりこれだね、 手前に引き寄せ、厚手のコップのフチに口を運び、ひとくち、うーん、昭和酒場はやめられないね、 天ぷらは、イカかき揚げ、イワシ天、プリプリしたイカ、ふっくらしたイワシに、酒も話も進む、 あら煮、玉子焼きもいつも頼む定番だ、しかし酒が進む、酒がポカリスエットのように飲めば飲むほど入ってしまう、 浸透圧のように、酒と体が一体化していくような不思議な酒だが、この酒場だから、グイグイ入ってしまうのかもしれない、 串カツにはソースを垂らし、ガブリといく、カラッと揚がった串かつ、アジフライも旨いが、此方も欲しくなる一品だ、 〆は、玉入りあら汁、熱々のスープには出汁がしっかり出ている、途中、半熟玉子を崩し飲み干す、 此方は、3階まであり、3名以上の客は上の階に案内される為、開店前並びはあるが、さっと入れるのもいい、 久々の魚三酒場、 ごちそうさまでした、 2023/10/22㈰4:30投稿 #秋は昭和の古典酒場が沁みる

魚三酒場 富岡店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3641-8071
ジャンル
  • 魚介・海鮮料理
  • 居酒屋
  • 刺身
  • ダイニングバー
  • 串焼き
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ東西線 / 門前仲町駅 徒歩3分(180m)
JR京葉線 / 越中島駅 徒歩8分(640m)
東京メトロ東西線 / 木場駅 徒歩14分(1.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

(2階、3階もあり)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン おひとりさまOK、ご飯、せんべろ、ディナー、結婚式 二次会、日本酒が飲める、おしゃれな、肉、禁煙、二次会、焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
Ryo Shibayama
最新の口コミ
J_risa
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

魚三酒場 富岡店の近くのお店

門前仲町・清澄白河のすし・魚料理でオススメのお店

東京の新着のお店

魚三酒場 富岡店のキーワード

魚三酒場 富岡店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-3641-8071