• 閉店

煮干し中華そば 麺屋 熱翔

にぼしちゅうかそば めんや ねっしょう

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
つくばエクスプレス / 浅草駅 徒歩3分(230m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 味噌ラーメン
定休日
毎週水曜日

口コミ(2)

    #煮干し中華そば 浅草、国際通りょりたぬき通り入りまして、オレンジ通り手前右側に、濃厚 煮干 極上 のでっかい提灯が目印 初入店もあり、先ずは、おススメを確認。 シンプルに、煮干し中華そば 醤油 煮卵 チョイス 連れは、濃厚煮干しつけ麺 中盛り迄同料金。 あとは、サブメニューのチャーシューご飯 当方は苦手なTKGの具沢山 卵かけご飯 カウンター席、5席は空席 テーブル席は、2人がけ2卓、4人がけ2卓 先客、3名、2名で、此方2名で、半数の感じ 暫くもしないうちに、煮干し中華そばとチャーシューご飯到着し、先ずはスープから中々美味いかと… チャーシューも柔らかく美味しい なんといってもぶっといメンマ、めっちゃ美味い 手作りメンマだそうです。 メインの中華そばも全体含めて安定した美味しさです。 今もあるかどうかわかりませんが、江古田にあった太陽らーめんのスープを思い出す味でした。 因みに、連れの感想は未確認です。 2019/06/23 17:30入店

    煮干し中華そば 麺屋 熱翔@浅草! 3月25日にオープンした浅草の新店。 今さらだが、煮干し系とか節系とか呼ばれるラーメンが、東京でジワジワとブーム化しているように思う。 東京で煮干し出汁を全面に打ち出したラーメンと言えば赤羽の伊藤だが、伊藤はすでに90年代半ばには開店していたと記憶する。 ってな訳だから、東京の煮干し系ラーメンも20年以上の歴史になる。 だが、まだまだ少数派であった煮干し系ラーメンがここに来てよく目にするようになった。 これはすごい煮干しラーメン凪や長尾中華そばの開店、新潟燕三条系などの増加により、認知度がだいぶ上がったと思われる。 もともとは、青森・津軽で煮干し出汁による蕎麦が江戸時代からあり、それを中華麺に代えてご当地ラーメンとして提供されたのが、はじまりのようである。 だが、現在東京で流行している煮干し系ラーメンは、青森津軽ラーメンを踏襲してはいるものの、丸鶏から取ったスープと合わせた濃厚系が圧倒的に多い。 食文化の遍歴、特に都市部にはよく見られる事である。 ①伝統が伝統としてそのまま残るケース。 ②伝統に現代的なアレンジが施されるケース。 ③もともとあった食文化に、他所や地方から来た食文化がミックスされるケース。 などが挙げられるが、東京の煮干し系ラーメンは②③が当てはまる。 浅草という地は、都内でも珍しく①のケースの飲食店が多く残る町だが、最近は特に②③のケースの飲食店が増えている。 だからなんだと言わればそれまでだが、先週は週に3回も浅草周辺で煮干し系ラーメンを食べたので、ちょっとそう思ったと言うだけです。 #平成〆ごはんキャンペーン

煮干し中華そば 麺屋 熱翔の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 味噌ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                つくばエクスプレス / 浅草駅 徒歩3分(230m)
東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩5分(330m)
東京メトロ銀座線 / 田原町駅 徒歩5分(390m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター

(5席)

更新情報

最初の口コミ
Akira Sugihara
最新の口コミ
Ryo Iwamoto
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

浅草のラーメン・麺類でオススメのお店

上野・浅草・日暮里の新着のお店

煮干し中華そば 麺屋 熱翔のキーワード

煮干し中華そば 麺屋 熱翔の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索