• 閉店

すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店

すごいにぼしらーめんなぎ しぶやひがしぐちてん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR山手線 / 渋谷駅 徒歩2分(150m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 丼もの とんこつラーメン 塩ラーメン
定休日
無休

煮干しが嫌いな方、ご遠慮ください。 渋谷にTOP5000越えのラーメン屋があるのは知っていたものの 以前、浅草で食べた煮干しラーメンの、あの舌がざらつく感じがどうにも悩ましく。 いやね、嫌いじゃないんですよ。ただその後もしばらく続く煮干しの主張がね、TPOを選ぶというか。 ですが先日中目黒でなかなか好みの1杯に出会いまして。 ちょっと面白い店だったので色々調べた結果、こちらの流れをくむ店だったようで俄然興味が沸いてきました 息子はよく豚王に行くそうで、そんな話をしていたら無性に食べたくなり訪問です。 場所は渋警の裏手とアクセスが良いのも嬉しいですね とても静かなエリアですが遠目からも確認できるくらいに賑わっていました 店外にある券売機で食券を購入してから入店。初めてだったため定番の「すごい煮干しラーメン@820円」をチョイスです 「煮干しが嫌いな方、ご遠慮ください。」 まぁ、嫌いだったら恐らく違う店に行くでしょうね。店内のニボシ感、半端ないですから。 麺の好みは辛銀だれ10辛のいったん麺増しで。 そう、ここは一反木綿のような極太の麺が入っていることでも有名です 好きな人は1度は考えたことがあるのではないかと思われる「雲吞の皮だけ」的な夢の叶う1杯です 炭水化物ラバーさんにもおすすめ! 程なくして提供された1杯は香ばしいながらになんとも風味の良い1杯で。 想像していた苦みやざらつきもなく、非常に好みの1杯でした。もちっと食べ応えのあるちぢれ麺も美味しいな! そっとそーっと辛銀だれの山を崩さないように頂いたら後半はガッツリ混ぜて2度楽しめるのも楽しいですね (辛銀だれは途中で足すことも可能です) 基本エコ箸ですが、割り箸もあります。 お水はセルフで紙エプロン・箱ティッシュの用意があり。そして店員さんの接客が素晴らしく良いのが印象的。 店頭販売されていた「お茶の反抗期。中学生のような味」だという「にぼし茶」が気になるのでまた行っちゃおう。

はち もぐさんの行ったお店

すごい煮干ラーメン凪 渋谷東口店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 丼もの
  • とんこつラーメン
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 渋谷駅 徒歩2分(150m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

19席

(カウンター17席 テーブル2席)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.n-nagi.com/