更新日:2025年04月09日
カジュアルな雰囲気に上品な味わい、中目黒の人気焼肉屋さん
【肉はもちろんサイドメニューもハズレなし!】 5年連続焼肉百名店の中目黒の名店ビーフキッチンさんへ♪ 前日予約して行きましたが、 おそらく当日予約なしでは厳しいかと。 先に言っておきますが、 お肉の質•量、サイドメニュー、コスパがエグいです! ◆キムチ 500円 ◆ポテサラ燻製卵のせ 600円 ◆ユッケジャンクッパ 900円 ◆ユッケ 1,200円 ◆タンの切り落とし 1,400円 ◆中落ちカルビ 1,400円 ◆特選はらみ 2,400円 ◆ミノ 1,200円 ◆ともさんかく(2枚切り)1,100円 ◆卵プリン 430円 ◆ごはん大盛り 310円 ◆サンチュ 480円 本日コースのお客様が多いとのことで、 上タンは提供できないとのこと… それでもタンの切り落としは枚数も多く、 コリコリで食べ応え抜群でした。 中落ちカルビも6枚くらいあって 驚きの1,400円! ハラミも臭みなくジューシー♪ ミノは珍しく味噌でなく塩でした。 塩が良いのがよくわかるお味でした。 歯応えも良く酒がススミます★ 2枚切りで頼める中で、 ともさんかくをオーダー。 程よい脂が乗っており、 肉厚で2枚ですが相当のボリュームです! 個人的にイチオシは、 『ポテサラ燻製卵のせ』 これヤバいやつです! 美味しすぎておかわりしました。 ユッケジャンクッパもダシが効いてて、 これもgoooood!次回もリピ確定。 ユッケも申し分なし! 量も多いです。 鉄板も焦げたらすぐ取り替えにきてくれます。 定員さんの目配り•気配りに余念がありません! また鉄板のすぐ上に強烈な吸煙箇所があるため、 全く煙くないです!匂いもほとんどつきません。 ものすごく感動しました。 家族3人でこれだけ食べて飲んでも、 他の焼肉屋とほとんど変わらない料金でした。 カレー食べたかったですが、お腹いっぱいで… 上タンとカレーは次回の宿題ですね。 ご馳走様でした★★★
味わい感じるアンティーク空間で、季節のビストロを
目黒川沿いのきになる 店が並ぶ一角です 中の雰囲気は非常によいです 都心と違い余裕のある店内が 嬉しいです
伝統的なクラシックフレンチ*ビストロ料理を楽しめるお店
美味
【人気店】大人の隠れ家レストランで贅沢なひとときを
中目黒の目黒川の青葉台の間。3度目の訪問ですっかりファンです。今回はブリフィックスコースということで、メイン1品、前菜とプリモ4品を選ぶ楽しみが加わって、気分盛り上がりました。 夏トリュフのグラタンは、自分史上最高クラスでしたし、ハモのフリットもセモリナ粉を使ったサクッサクッの新食感で驚き。 繊細、複雑な味というのもあるけど、そっち方向よりももっと感じるのは、シンプルで強い食欲中枢への刺激。口と脳がミラクルで楽しんでいるだけでなく、胃袋の方もズバんと決まった感じで、満足度が相当すごくいい感じ。 自分にはぴったりという気がしました。 今回は魚介類をテーマにチョイス ●かぼちゃスープ ●山口萩のハモ フリット仕立て 舞茸添え ●イタリアより夏トリュフ 帆立貝スカンピ キノコのグラタン仕立て →トリュフがすごい 人生最高のグラタン さらに ボルチーニキノコが効いてる ●銚子よりイワシ アーリオオーリオ ズッキーニ ドライトマト パン粉のソース ●大原漁港より伊勢エビ リングイネ 香草トマトクリームソース →ディルと海老ミソとソースが最高 ●ミントの氷菓子 ●神奈川走水より釣タチウオ 松茸 天火焼き すだち添え 焦がしアンチョビソース サルサベルデソース →皮パリフワッフワ 松茸がまた最高 ●デザートはりんごのいろいろ フェリチェリーナはやっぱり凄かった。 という感想です。
【手土産にもピッタリ!ふわぁ〜もっちりの生ドーナツ】 ある日のm予定がない休日の朝食時に 妻が 「最近、◯◯ちゃん(孫)に会ってないネ」 私 『じゃぁ〜こちらから会いに行こうか?◯◯◯ちゃん(息子のお嫁さん)に[ランチ一緒にどう?]って連絡してみたら?』 早速連絡すると 今日は予定ないのでランチ行きたいです。 との返信が帰ってきた。 それなら当然行くでしょう! 息子夫婦宅へのお土産はお嫁さんが食べたいって言っていた I'm donut?で決まり! って言う事は忙しくなるぞぉ〜 8:47 コインパーキングに車を止めてお店に到着。 並びは19名。列の後に続きます。 8:57 お店のお姉さんが注文表を持ってきて 「購入する商品をこちらに記入してください」 9:00 お店のOPEN! 後ろに何人並んでいるかチェックしてみると 30人以上。 しばらくして注文表の回収。 オーダーは お土産に アイムドーナツ 4個 ココア 2個 ピスタチオ グレーズド カスタード 抹茶きなこ 我が家 アイムドーナツ 3個 9:29 ようやく私達の番 注文表と確認してpaypayでお支払い。 9:39 車に戻ってから 早速いただきましょう! 車内では砂糖がこぼれそうなので 道端で取り出してみると あら?ちょい潰れているからか?ちいさ パクッと ふわぁ〜ともっちり やはり美味しいネ コレは絶対に喜んでもらえるでしょう! 息子夫婦宅に到着してお土産を渡すと やはりめっちゃ喜んでもらえましたぁ〜 直ぐに食べたいだろうけど、約束のランチへ ご馳走様でした。 #テイクアウト #スイーツ #ドーナツ #生ドーナツ #人気店 #行列店 #お土産 #中目黒グルメ #目黒区グルメ
好奇心をくすぐられる珍しいチョコレートが販売されているコーヒー専門店
代官山で一番好きなカフェ。 天気がよい日の、テラスの気持ちよさは最高。風があまり吹き込まないので冬でもさほど寒くありません。 アパレルショップ併設のカフェと侮るなかれ、ドリップもラテもクッキーもチーズケーキもしっかりおいしいです。 #ペット同伴OK
小麦本来の味にこだわった、中目黒で不動の人気を誇るピッツァ店
美味しいピザは耳まで美味しい。1人1枚はぜんぜんいけるサイズ感です。パスタは最初にしか注文できません。ワインはボトルならお手頃な印象。 ぜひまた来たいと思うお店。 #中目黒 #ピザ #回転が早い
中目黒の「練りたて、茹でたて、炒めたて」がコンセプトのスパゲティ屋さん
練りたて、茹でたて、炒めたてを信条にした生パスタのお店。 モチモチな麺をリーズナブルに食べさせてくれます。 いろんな種類があって、これもおいしそう、あれもおいしそうって、再訪したくなるお店です。
中目黒で食事をするときに、期待にいつも応えてくれる、そんなお店です。
中目黒にあるイタリア料理屋さん。 駅チカで個室もあり接待にもプライベートでも 使える料理の美味しいお店です!
薪で焼いたピッツアはモチモチ!朝4時まで開いてるカフェラウンジ
会社のランチミーティングでリゴレットへ。 かなり混み合っていましたが事前に予約していたので二階の半個室へ。 いつもは大体タジンランチにするのですがこの日はパスタランチで。 選んだのは広島県産牡蠣と九条葱の和風バター醤油。 ドリンクは数量限定のライムエードスカッシュにしました。 パスタは牡蠣と濃厚さと和風バター醤油絡み。九条葱のシャキシャキ感が良かったです。
濃厚な魚介系スープに連日大行列!並んでも食べたい人気のつけ麺屋さん
今週日曜の1杯、池尻大橋の『和利道』でつけめんの中盛♪所用ついでに前から行ってみたかったこちらへ。 村上朝日のムッチリとした弾力のある太麺に豚骨魚介のつけ汁がよく絡みうまい(^^)qこの麺好みだなぁ。 厚みのあるチャーシューも食べ応えがあります。TETSU出身らしい味わいです♪ 美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
朝5時まで営業している東京の中のオアシスのようなカフェ
メープルバタークリームパンケーキ。 パンケーキというよりホットケーキ?少し生焼けかと思うような食感だけれど、こういうものなのかな?メープルバタークリーム、これめっちゃ美味しい♡生クリームも美味しい♡ アイスコーヒーもたっぷりで嬉しい!
テイクアウト、デリバリー、通信販売可能な本格タイ料理店です!
念願のランチに行けたので2度目の投稿です♫ 『ガパオ』 嬉しい生春巻きとスープ付き♡ ピリッと刺激のガパオも濃すぎず、ガツガツ止まらない美味しさ( ´∀`)☆ 相変わらずもっちりな生春巻きと辛いチリソースに満足ですが、喉にくる辛味のスープもヤミツキ! まだまだ試したいメニューがたくさんあるのでまた伺います(人 •͈ᴗ•͈)♫
一度食べるとくせになる酸辣湯麺と麻婆麺のお店
去年の10月に訪問✭ 会うとラーメンか中華か焼肉になりがちな友達が、コチラが気になるというので行ってみました♪ というかココ、たまに通ると行列になってるお店だ(◔‿◔)!! メニューがイマイチ分かりにくく、パッと注文したのは酸辣湯麺と手羽の唐揚げ❋ 『酸辣湯麺』 見た目から食欲が湧く酸辣湯は、とろみたっぷりで底まで麺がぎっしり箸が持ち上がらん(´⊙▽⊙`)笑ッ!!!! 酸味は程よくらいなので足りない方はお酢を足して!! 辛味も後からじわっとくるけど、しっかり絡ませて食べるのがオススメです(。•̀ᴗ-)b✭ 『手羽の唐揚げクミン炒め』 クミンが多くないか!?ってくらいたっぷり!笑 手羽は柔らかく味はそこまで濃くないけど、ネギだったかな? カリッとした食感と唐辛子の辛味が合わさってお酒に合いそう(ʃƪ^3^)☆ そしてこの手羽の残りのクミンと唐辛子を酸辣湯麺入れたらなかなか相性良い♡ 周りの方もアルコールを合わせていたので頼もうかと悩んだけど、翌日も仕事だったため次回の楽しみに(‾ᵕ‾“)∞ ちなみに友達は『夜の定食』とやらを注文していたけど‥ そう、コレが私もイマイチ分からずやめたのだけど!笑 友達がどう頼んだかは分からんが、セットでお得と思ったら別々に頼んだみたいになってて高くついたらしい!笑 店員さんにも質問して注文してたけど、私は何言ってるか理解出来なかったのでやめてて良かった( •௰• ;)@笑 行列を良く見るので行けずにいたけど、タイミングが良ければほとんど待たずに入れそうだし、女性1人で食べてたりもしたので今度仕事帰りでも寄ってみようかな♪ 友達は微妙そうだったけど、ココはまた行きたいと思います(◍•ᴗ•◍)☆
化学調味料不使用、オリジナルブレンドのスパイスに八穀米を合わせたカレー
薬膳カレーを食べに中目黒へ 土曜日12時くらいに行ったところ並ばずに入れました! カレーは4種類あって甘口の黒カレーと中辛のかくらカレーの2種盛りをチョイス⭐︎ 野菜も乗ってて身体に良いカレー、美味しかったです♪ 揚げたブロッコリーが美味しかった!!
【緊急事態宣言にともない時短営業中】テイクアウト、デリバリーも承ってます。
最高
アイスにコーヒーを注いで待つと出来る、魔法のコーヒーゼリー
バスクチーズケーキが有名なこちらのカフェ。日曜日の午後、店内には2組の待ち。10分ほど並んで入店。ゆったり広めのソファ席に案内いただきました。 ホットのウインナーコーヒーとバスクチーズケーキを注文! ほろっと且つとろっとしたバスチー最高でした。。。 ありがとうございました!
バンズの皮がしっかり、中ふわふわのハンバーガー屋さん
中目黒にある、大人気のハンバーガー屋さん。 この日は、お店の名前がついたゴールデンブラウンバーガーとジンジャーエールの辛口を。¥2,500ほど ゴールデンブラウンバーカーは、マッシュルームとチーズが入り、パテの肉肉しさとマッシュルームの甘さの相性抜群でめちゃめちゃ美味しい。 程よい太さのこちらのポテトも大好き。 また行きます!
昭和が色濃く残るノスタルジックな有名大衆洋食店
ようやく来れました老舗のの洋食屋さん。 エビフライをオーダーしましたが、そのデカさにびっくり!からの、その美味しさにもびっくり! ぷりっぷりっの身とタルタルソースが最高♪
中目黒駅徒歩2分!ホルモン好き・ホルモンが苦手な方にも是非食べて頂きたいです!
最近焼肉続きですが、中目黒の藤八のビルの3階にある、ホルモンまんてん、さんでディナー。生もの(ハツ、ガツ)、ホルモン5種盛り、塩もの(ロース)、タレもの(はらみ)、などをいただきましたが、結論美味しかったです。 新鮮なお肉にちゃんとモミダレが馴染むように包丁が入ってますし、様々な部位の食感を味わえるように工夫されてましたー。 #中目黒ディナー #まんてん #焼肉好き #ホルモン好き
中目黒 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!