更新日:2025年03月12日
味わい感じるアンティーク空間で、季節のビストロを
目黒川沿いのきになる 店が並ぶ一角です 中の雰囲気は非常によいです 都心と違い余裕のある店内が 嬉しいです
中目黒で食事をするときに、期待にいつも応えてくれる、そんなお店です。
中目黒にあるイタリア料理屋さん。 駅チカで個室もあり接待にもプライベートでも 使える料理の美味しいお店です!
薪で焼いたピッツアはモチモチ!朝4時まで開いてるカフェラウンジ
会社のランチミーティングでリゴレットへ。 かなり混み合っていましたが事前に予約していたので二階の半個室へ。 いつもは大体タジンランチにするのですがこの日はパスタランチで。 選んだのは広島県産牡蠣と九条葱の和風バター醤油。 ドリンクは数量限定のライムエードスカッシュにしました。 パスタは牡蠣と濃厚さと和風バター醤油絡み。九条葱のシャキシャキ感が良かったです。
【緊急事態宣言にともない時短営業中】テイクアウト、デリバリーも承ってます。
最高
中目黒駅徒歩2分!ホルモン好き・ホルモンが苦手な方にも是非食べて頂きたいです!
最近焼肉続きですが、中目黒の藤八のビルの3階にある、ホルモンまんてん、さんでディナー。生もの(ハツ、ガツ)、ホルモン5種盛り、塩もの(ロース)、タレもの(はらみ)、などをいただきましたが、結論美味しかったです。 新鮮なお肉にちゃんとモミダレが馴染むように包丁が入ってますし、様々な部位の食感を味わえるように工夫されてましたー。 #中目黒ディナー #まんてん #焼肉好き #ホルモン好き
至極の肉料理と世界のワインが味わえる、中目黒のエナジースタンド!
コースもリーズナブルで美味しかったです! お店の方がとても感じ良かったです♪ 最後の写真はチョコケーキです、焦げた肉ではありません汗
【中目黒駅徒歩5分】セレクトショップ1LDK監修の人気カフェダイニングレストラン
中目黒のカフェ 作業もできて、落ち着いたおしゃれなスペースでした
【中目黒駅/徒歩2分】居心地良い空間で沖縄の風を感じながらみんなで乾杯
【初訪問・コロナが落ち着いたらシリーズ③^o^】 外出時にマスクが手放せない状態ではありますが、三年続いた騒動もそろそろ終わりに近づいています。旧友と久しぶりに中目でディナーしました〜 テレビ番組・孤独のグルメで紹介されました。 いただいたのは¥4000の以下のメニューから成るコース料理です、二時間ですが飲み放題でしたよ! ・海ブドウとアオサの海藻サラダ ・おつまみミミゼ ・カーリーポテトフライ ・島豚アグーのメンチカツ ・島豆腐の冷奴 ・ゴーヤチャンプル ・トロトロラフテー(巻頭写真) ・〆のソーキソバ 沖縄へはかなり前に家族で行ったことがあります、娘達も独立して揃っては難しいとは思いますが、近いうちに行きたいものですね^o^ #中目で沖縄料理 #孤独のグルメ #中目黒駅近く #人生には飲食店がいる
【中目黒の隠れ家】駅徒歩2分アンティークソファーのあるビストロカフェ
地下にあるこちらのカフェ。夜遅くまでやっているのがありがたい!締めに利用。ちょっと店内暗すぎかも?でも夜なのでこのくらいがちょうど良い?笑 アップルパイとドリンクのセット¥1,500 サクサク生地のアップルパイおいしかった〜
新緑の季節到来!目黒川沿いのテラス席で極上のお肉料理を
東横線・東京メトロ日比谷線 「中目黒」駅より徒歩3分 目黒川のほとり、気持ちの良いロケーションでイタリアンベースに和を融合したオリジナリティ溢れるイノベーティブ料理が楽しめる和牛ダイニング『Mark Matsuoka Grill』さん 春は桜、夏は新緑と目黒川の四季を楽しめるオープンテラスが素敵で、以前から気になっていたお店です。 スタイリッシュで落ち着いた大人空間な店内。 川側のテーブル席に案内いただきました。 先ずは生ビールで乾杯です。 ⚫︎ザ・プレミアム・モルツ ¥880 クリーミーな泡の生ビールがやたら美味しい。 そう、こちら“神泡”達人店ですから。 ディナータイムのお通しは、松坂牛の握り。 いきなり美味しいお通しが嬉しいー。 美味しそうな料理たちが並ぶメニューからアラカルトでいただきました(以下価格税込) ■カプレーゼ モッツァレラブラータとアメーラ ¥3,300 ■黒毛和牛のカルパッチョ わさびの香り ¥1,980 ■ヴィシソワーズ ジャポネ ¥770 ■和ルボナーラ ¥1,760 ■シーザーサラダ ¥990 ■ 飛騨牛"飛び牛" 飛騨高山限定 ランプステーキ 100g ¥5,940 ■Anniversary Tart 4号サイズ ¥3,300 ⚫︎響 ジャパニーズハーモニー ハイボール ⚫︎Purple Rain 紫ワイン フルーツのように甘〜いアメーラトマトにフレッシュなブッラータのなんて美味しいこと。思わず感嘆符付きで声に出る美味しさです。 黒毛和牛のカルパッチョは、バルサミコ・醤油、チーズ・卵黄・わさびの2種類のソース。周りにはパルミジャーノレッジャーノ。柔らかくて旨みの詰まった和牛に香るわさび、卵黄・チーズのまろやかさが加わり最高です。 インカの目覚めに鰹節のジュレ。舌触りも余韻も最高なヴィシソワーズです。 序盤の美味しい料理たちに、すでにテンション上がりまくりの我々。 和の融合パスタは、赤味噌を合わせた和ラビアータや出汁を凍らせた冷製の和ノベーゼもとても気になりましたが、やっぱり大好きなやつ、和ルボナーラ。海苔と鰹節の香りが鼻腔をくすぐるカルボナーラは濃厚なのにサッパリ。角切りのベーコンがまた美味しい。 カリーノケールを使ったシーザーサラダ。温泉卵と削り掛けてくれるパルミジャーノ。こちらサラダも美味しいですね。 見るからに旨そうな食欲をそそる美しい断面の飛騨牛“飛び牛”ランプステーキ。 これは天皇家献上店の食肉技能士が厳選するA5ランクの更に上という格付けを越えた最高級の牛肉なのです。素材はもちろん、香り、旨み、柔らかさ、全てがハイレベルです。 醤油ダレとわさびで。和牛との相性を考えた12種類の世界の塩でも、とっても美味しくいただきました。 リンゴのブーケが美しいアニバーサリータルトは記念日やお祝いに喜ばれること間違いなし。 チェキのサービスもありますよ。 ジャパニーズウイスキー 「響」ハイボール、薄紫の見た目もエナチケットも可愛い紫ワイン「Purple Rain」などもいただきました。 味も雰囲気もサービスも言うことなしの『Mark Matsuoka Grill』さん。 近くにある焼肉ホルモンマーク松岡さんといい、こちらといい、さすがですマーク松岡さん。 自由な発想で生み出されるイノベーティブフュージョン料理。全てがとても美味しかった。 ごちそうさまでした。
~焼肉で日本を元気に~ 元気がでるパワースポット!
目黒川の桜が咲いている時期のみランチ営業のふたご本館へ。 前回でランチメニューは終わったので今回はグランドメニューから選ぶ形。この日からグランドメニューも改訂されたのでメニューをじっくり見るところから。 とりあえずコーン茶をサイズアップで。 新しくなったあきちゃん刺しをチョイス。春菊が入って新しくリニューアル。もちろん焼いても美味しい。 和牛バラ一枚焼きはタレの味にとろろと天かすの相性がいい感じ。ライスも頼んでもりもりといただきます。 やめられないミノが単品で待望の復活!時間によって品切れの可能性もあるとのことですが昼なのでもちろんありました。1人で食べるのはお得感あって嬉しい。
半個室完備♪テラス席ペットOK!ご予約承り中!!
美味しくいただきました。 シュリンプもお肉もおいしかったです。
【駅3分】お洒落な空間で楽しむ卓球ラウンジ。豊富なドリンク。フードを提供!貸切も
雰囲気最高でした。また月末行く予定です。 周りはカップルばかりでした。
【中目黒3分】“ステーキの王様”Tボーンや特製肉料理に世界のワインをカジュアルに
肉バルという名前通り、お肉ガッツリのメニューが多かったです。個人的にはレア目が好きなのですが、しっかり目な焼き加減でした。
この日はジム仲間と競馬の祝勝会でふたごへ。 誕生日クーポンがあるので1万引きにもなるのでガンガン注文しちゃいましょう。 まずは最強レモンサワーのサイズアップで乾杯! ふたご盛りに裏メニュー、カイノミ、ざぶとんロースすてーきなど肉をガンガン注文して食べる! ネギハラミステーキ、赤身・ホルモンスタミナ焼き、黒毛和牛焼きしゃぶ、やめられないミノも追加。 最後は石焼ビビンバにふたごのガーリックライスで〆。 いっぱい食べていっぱい飲んだので1万引きしてもなかなかの会計でした汗
本格“肉ビストロ“☆超レア赤身肉「岩手県産吊るし熟成短角牛」の炭火焼が楽しめる!
中目黒駅から徒歩5分程度。短角牛を主体に塊やロースビーフ等を展開。 ランチは夜のアラカルトを食べれるのも嬉しい。でも3種類のハンバーグも気になる。鶏、豚、牛の3種類だがおすすめを聞いたらやはり牛。しっかり目に焼かれており、肉汁というより凝縮された肉の旨みを味わおう。ライスがハーブライスでレモンをかけて味変できるのも嬉しい。 12:00回転なのに間違えて11:30に到着して店先で30分待った。それを気の毒に思った店員さんがコーヒーを無料でサービスしてくれた。ありがとうございます。
【中目黒駅2分】コース+2200円で飲み放題2h★九州料理に欠かせないお酒多数!
とても美味しかくまたお邪魔したいなと思いました。福岡創業のお店でハイレベルな博多らしい料理を頂けます。焼酎ボトルの量り売りスタイルが新鮮でした
【中目黒駅徒歩3分】「うどん居酒屋」の代表格「二○加屋長介」をお楽しみください!
■アクセス 東京メトロ日比谷線・中目黒駅より徒歩3分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人と飲み会 ■概要 中目黒駅高架下の飲食街にお店を構える博多居酒屋。 福岡に本店を構える人気店「ニ○加屋長介」の系列であり、本店同様に博多料理とお酒を楽しみ、うどんで締めるスタイルを推しているお店です。 ■メニュー お料理は博多名物である胡麻勘八や炙り明太子を中心に、ほとんどのメニューが1,000円以下というお得な価格設定。 コースは4,000円と5,000円の2種類が用意されており、どちらも飲み放題付きのプランとなります。 この日は4人でお伺いし、飲み放題付きで5,000円のコースをオーダー。 内訳は以下の通りです。 ・胡瓜の浅漬け ・アボカドのポテトサラダ ・胡麻勘八 ・酔っ払い海老 ・季節野菜の天ぷら ・里芋のから揚げ ・豚肉と野菜の炒め物 ・スパイスナッツ ・ごぼ天うどん ■感想 中目黒エリアで飲み会の幹事を任され、予算が限られていたので飲み放題があるお店を探したところ、ヒットしたのがこちら。 前評判通り、ボリュームのあるコースと豊富な飲み放題に満足することが出来ました。 コースは少量ずつ色々な一品料理が登場し、締めには1人1杯うどんが付くスタイル。 酔っ払い海老や胡麻勘八など、味が濃い目でお酒が進むお料理が数多くラインナップしています。 ついついお酒を飲みすぎてしまいましたが、最後のうどんの出汁がとても上品で、締めに最適だったのが印象的です。 店員さんの活気ある接客も心地よく、また行きたいと思えるお店でした。 ご馳走様でした。
47都道府県の豊富な日本酒と季節の食材を使った和食を堪能
何を食べても美味しいお店でした。 素敵な出会いがあって、、、注文するために 店員さんを待ってたらお隣の方が声をかけて くれました。 ああいう大人になりたいな。
<一次会・二次会歓迎>最大貸切50名まで受け付け可能になります♪
予算:1,000円 ■アクセス 東急東横線、東京メトロ日比谷線・中目黒駅より徒歩6分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とコーヒーブレイク ■概要 駒沢通りに面したグリル料理兼カフェのお店。 多数のテラス席があるオープンな作りとなっており、ランチタイム、ティータイム、ディナータイムと幅広いシーンで活用できるお店です。 最新の営業情報や新メニューは下記のInstagramにて発信しています。 https://www.instagram.com/nakameguro_slow_table/ ■メニュー この日はティータイムでのお伺いだったため、ドリンクとスイーツのみのラインナップ。 ドリンクはコーヒーや紅茶をはじめとしたノンアルコールメニュー、ワインやビールなどのアルコールメニュー、どちらも取り揃えてあります。 スイーツはフレンチトーストやケーキ、アイスなどがありました。 この日頂いたのは、アイスコーヒー(550円)とアイス二種の盛り合わせ(500円)になります。 ■感想 店内はとても開放的な作りで、天気の良い日には日差しが差し込みとても気持ちのいい空間です。 ペット連れも可能なため、犬や猫を連れているお客さんもちらほら見られました。 コーヒーは苦味が抑えられた作りになっており、優しい甘みが感じられる一杯。 午後の優雅なコーヒーブレイクにぴったりのコーヒーでした。 ゆっくりとくつろぎたい時には最適なお店。 またお伺いしたいと思います。 ご馳走様でした。
中目黒 飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!