更新日:2022年08月28日
小麦本来の味にこだわった、中目黒で不動の人気を誇るピッツァ店
長女が彼氏を連れてきたので、私は彼と一緒に、赤ワインボトル1本を空けました、美味しいお酒でした~ 1時間半と少し短めでしたが、十分に楽しめたゴールデンウィーク外食ディナーでしたよ(^o^)/
カジュアルな雰囲気に上品な味わい、中目黒の人気焼肉屋さん
金曜日の夜だったせいか、1組のキャンセルがあったタイミングで、スムーズに入店できました。 ラッキー♪ 僕はハンドルキーパーなので、ノンアルビー♪ 連れはハイボールを。 こちらのお店・・・ 飛び跳ねるほど嬉しいことに!! ユッケ(タレ・塩)を提供してくれるお店です♪ その名も!合法ユッケ!! ということなので、保健所も認定とのことです。 当然ですが、これを食べなければ、ここへ来た目的の一つが達成できないので、前につんのめりながら「合法ユッケ まだありますかっ!!」と。 「塩なら提供できます♪」とのことでしたので「それくださーい!」 最近は脂身の多い肉が苦手なので、他には、牛タンとハラミを注文。 さらには、キムチ盛り合わせとチャンジャを。 まずは、やってきましたの! 合法ユッケ!! タレが食べたかったんだけど、塩のお味は♪ あっさりしてて美味しい♪ 久しぶりのユッケに心が弾けるじぇ〜 キムチの盛り合わせは、あっさり系の優しい味わい。 これは好感がもてますね。 ただ、白菜キムチもパンチに欠けるので、好みがはっきり分かれるところかな。 比してチャンジャは、がっつりと味わい深い味つけ。
予約必須、中目黒駅前のお洒落なお店でプリプリホルモンを食べよう
平日の夜に当日予約で5人で入れました。 多種多様な肉が炭火で食べられます。 細かい部位は忘れたけど、満足感だけは確実に残っている。
四季折々の景色を眺めながら美味しい水炊きを堪能できる鍋料理店
初体験〜♥@中目黒 何が初めてかというと、 お食事の帰りに 次の予約をしたこと。 行きたいリストの中でも 「行きたい度」トップクラスの 水炊きしみずに 先週末に行ってきました♪ 今回頂いたメニュー ・しみず…
化学調味料不使用、オリジナルブレンドのスパイスに八穀米を合わせたカレー
中目黒の夜は更けてゆくのでありました。
一風変わったご飯物や蕎麦など、面白い創作料理を味わえる和ビストロ
平日のディナーで予約なしで何とか入れました〜! なかなか個性的な造りの建物で、席数はそんなに多くなく。 カップル多めな印象です! 有名な明太子のアヒージョいただきました。 細切りにされたじゃがいもと明太子の相性ばっちりで、めちゃうまでした〜〜!!!! 全てが美味しい。お酒も美味しい。また行きます♡
高架下のお店の一角にある立ち飲みスタイルの、おでん屋さん
9月土曜 22:30 予約なし2名 中目黒の夜③ 美味しい出汁が飲みたくて。笑 前回別館に案内されたけど、 今回は駅に近い本店?の方。 台風が去った後だからか、時間的にか、 スッと入れてラッキー! 大根 ちくわぶ がんも たまごは1人ひとつ! れんこん しみる〜!良い締めでした。 これからの時期、更に美味しく感じそう!
絶妙のタイミングで供される炭火焼鳥と鳥割烹をご堪能ください。
夜は4500円のコースのみです。 串を思い切り堪能するというよりは、新鮮な鳥刺しから、ワインによく合うテリーヌ、食べ応えのある手羽先に、デミグラスソースのオムライスというニクイ演出、そしてここでこうくるかというみたらし団子 と、いろんな角度から鳥料理を楽しめるお店。 やや狭く2人だとカウンターのみなのでがっつりお酒を、という感じでもなく グルメなカップルのデートなんかに良いと思います。
深夜まで営業!カジュアルに絶品イタリアンをいただけるお店
絶妙な火入れと柔らかくて味の濃いお肉、幸せでしかない\(^o^)/ ワインも色々とおすすめしてもらい、何も考えずにみんなで思いっきり飲んだらなかなかいいお会計になってしまいましたが、美味しいご飯とワインで大満足な夜でした!ごちそうさまです。 #イタリアン #目でも楽しめる料理 #大人デート #ワインにこだわり
都会的でありながら温かい空間で、創作鉄板フレンチを。
午前中、テニスのレッスンで良い汗をかいた後に、ピアノのレッスン、そして午後は、知り合いに誘われた演劇をコンサートにて「美空ひばり」の懐かしいメロディを堪能しました(^o^)/ コンサートが終わったのが午後8時、お昼の軽食から殆ど食べていなかったこともあり、余計にディナーが美味しく感じましたね! 今宵いただいたのは、お誕生日・本日のスペシャルコース!メニューは以下の通りです。 ・冷菜1:とうもろこしのムースと生うに添え、フォアグラのクレープ(梅肉・バナナチップ・ハーブ) ・冷菜2:島鯵のテリーヌ、キャビア添え ・冷菜3:和牛鉄板片面焼き、クレソンとマッシュルームのサラダ ・温菜1:鶏せせりのコンフィとオニオンヌーヴォ ・温菜2:トリュフのふわふわオムレツ ・お口直し:甘酒のブルーべりーのシャーベット ・メイン:短角牛のフィレステーキ、赤ワインソース ・プラス(当店スペシャル):フォアグラバーガー ・デザート:三種盛り合わせ(ラムレーズンのタルトフロマージュ、ガトーショコラ、ピスタチオのジェラート)私の場合、誕生日プレート付き!
選び抜いた天地山海の恵み
中目黒の商店街真ん中くらいにある和食のお店。 何度かラストオーダー後などで振られていたこちらに満を持して予約して訪問! まずは生ビールで乾杯しつつお通しをいただく。 ・レンコンのきんぴらとかますの棒寿…
【中目黒徒歩6分】中目黒の閑静な住宅街に佇むイタリアンで出会える美しい一期一会
中目黒のこじんまりとした大人イタリアンで記念日ディナー。7500円でその日の素材からなん皿か選ぶコース。ワインのペアリングコースもあり、アロマフレスカ出身らしいシェフの料理はどの皿も工夫があり、繊細で素敵なお店でした
都内屈指の伊勢海老料理のお店!日本の厳選食材と国産酒に拘った和創作鉄板ビストロ!
私は来週も普通に仕事ですが、今日は花金で、今週日曜日のピアノ発表会の成功を祝して、一人ディナーしました(^o^)/ 今日は、我儘一人アラカルトディナーに挑戦しました〜 ・スターター山形県産スパーリングワイン ・刺身蒟蒻 ・伊勢海老の煮こごり ・知多、白州ハイボール ・歯鰹カルパッチョ、金沢産オレンジトマトを添えて ・伊勢海老出汁、キャベツ入り特別スープ ・特製ツクネ、醤油黄身ソースでマイルド ・カルボナーラ風味パスタ ・高野豆腐、海老エキスソース添え ・本日のメイン!伊勢海老イイとこ取り ・伊勢海老エキスカレー、美味しい肉詰め ・伊勢海老、松坂牛肉の盛り盛り こんなに凄い量を一人では食べれません!ラッキーな事にカウンター席でお隣になった方と話が合って、お互いの料理をシェアしました!こういう楽しみもカウンターならではですね(^o^)/ お酒は、スパーリングワインを皮切りに、知多・白州ハイボール、料理に合わせた紅白ワインまで全て美味しかったです!
中目黒にあるタレント加藤浩次さんのジンギスカン店
私のジンギスカンランキングupdateされました! ・お肉とっても柔らかい ・店内広々キレイ ・ラムタンまでも柔らかい ・擦りリンゴを入れるタレが美味しい ・豆苗で彩り鮮やか ・しみず&あきら、に挟まれてるロケ…
古民家をリフォームしたスタイリッシュな一軒家ビストロ
日曜の夜の利用でしたが早い時間から満席でした。 お料理が美味しいのはもちろん、スタッフさんの気配りも素晴らしくて楽しいひと時を過ごせました!またリピートしたいお店です♪
現在はランチ営業をしており、土日祝は夜と同じくアラカルトの注文が可能。しかも予約も取りやすい。緊急事態宣言中はノンアルのみ提供。 ▪️インカめざめのポテトチップス トリュフ塩 お通しとして最初に出される。超薄切りのインカのめざめ(じゃがいも)は甘みがあり、トリュフ塩の香りと相まって手が止まらなくなる。 ▪️焼き野菜の盛り合わせ 1,680円 程よく火の入った野菜。塩味がちょうどよくオリーブオイルの香りもよくもりもり食べられる。 ▪️ジロール茸のオムレツ 1,680円 ジロール茸の甘酸っぱい風味香り。玉子のふんわりとした甘さにパルミジャーノのコク。レモンをかけて柑橘系の香りもプラス。これも即完食。 ▪️石川県スルメイカの炭火焼き 1,280円 柔らかなイカと濃厚なソース。これはお酒が欲しくかる。 ▪️名物炙りカチョカヴァロのブルスケッタ 680円 柔らかな小麦の香りの良いパンに薪で火入れして溶かした濃厚なカチョカヴァロ。香りも最高。 ▪️岩手漢方和牛イチボ 120g 4,880円 美しすぎる断面。赤身肉の旨味にハニーマスタードがよく合う。
夜はちょい呑み利用も可能みたいです。
美味しいと噂のイタリアンでディナー。 カウンターのみの店内は中目黒っぽく オシャレです。 黒板に書いてあるメニューから料理を 選びますがどれも食べたくて迷う〜。 泡を飲みながら料理を待ちます。 和牛頰肉のカルパッチョはナッツが かかっていて良いアクセントになり ペロっとなくなりました。 自家製ハムは3種類でワインと合います。 アスパラのソバージュは初めてでした。 ガーリックが効いていて◎ ムール貝のワイン蒸しは身がふっくらと 美味しかったです。 パスタも食べてみたかったですが お忙しそうで注文しづらく次回にしました。
繊細な塩味がたまらない、女性も入りやすいお洒落なラーメン屋さん
【柚子塩らーめん】 厚木の人気店「ZUND-BAR」からの派生で恵比寿に出現し、瞬く間に東京のラーメンを象徴する存在となった「AFURI」。 中目黒「AFURI」は2011年8月 OPEN。恵比寿・原宿に次ぐ3店舗めです。自分が…
中目黒の「練りたて、茹でたて、炒めたて」がコンセプトのスパゲティ屋さん
いつも行列でなかなかは入れないので、早めの夕飯で訪問。初めてなのでどれを頼むべきか悩みましたが、醤油バジリコにしました。バジルというと、緑のソースのパスタを想像しますが、ここのバジリコは、大葉のこと。和風醤油パスタです。具沢山で麺ももっちり太く、太麺の焼きそばのようなパスタです。日本ならではのパスタでしょう。これはこれでおいしいです。 #和パスタ #和風パスタ #パスタ #中目黒
中目黒 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!