更新日:2025年01月08日
小麦本来の味にこだわった、中目黒で不動の人気を誇るピッツァ店
天気も良いしワンちゃん&赤ちゃん連れでどこかランチに行こう!と思いたち、行きたいチェックしていたこちらのお店へ。 中目黒の有名ピッツェリアで「本当にワンちゃん入れるの…?」と行くまで半信半疑でしたが、優しく迎え入れてくれました!オーナーがThe Beatlesファンなのか写真やグッズがたくさん飾られていて、ファンには最高すぎるお店。 ★マリナーラ ★マルゲリータ ★ルッコラサラダ を。お休みだったのでランチビールも飲んで、美味しいピザ食べて最高すぎました! また絶対行きたい!
カジュアルな雰囲気に上品な味わい、中目黒の人気焼肉屋さん
【肉はもちろんサイドメニューもハズレなし!】 5年連続焼肉百名店の中目黒の名店ビーフキッチンさんへ♪ 前日予約して行きましたが、 おそらく当日予約なしでは厳しいかと。 先に言っておきますが、 お肉の質•量、サイドメニュー、コスパがエグいです! ◆キムチ 500円 ◆ポテサラ燻製卵のせ 600円 ◆ユッケジャンクッパ 900円 ◆ユッケ 1,200円 ◆タンの切り落とし 1,400円 ◆中落ちカルビ 1,400円 ◆特選はらみ 2,400円 ◆ミノ 1,200円 ◆ともさんかく(2枚切り)1,100円 ◆卵プリン 430円 ◆ごはん大盛り 310円 ◆サンチュ 480円 本日コースのお客様が多いとのことで、 上タンは提供できないとのこと… それでもタンの切り落としは枚数も多く、 コリコリで食べ応え抜群でした。 中落ちカルビも6枚くらいあって 驚きの1,400円! ハラミも臭みなくジューシー♪ ミノは珍しく味噌でなく塩でした。 塩が良いのがよくわかるお味でした。 歯応えも良く酒がススミます★ 2枚切りで頼める中で、 ともさんかくをオーダー。 程よい脂が乗っており、 肉厚で2枚ですが相当のボリュームです! 個人的にイチオシは、 『ポテサラ燻製卵のせ』 これヤバいやつです! 美味しすぎておかわりしました。 ユッケジャンクッパもダシが効いてて、 これもgoooood!次回もリピ確定。 ユッケも申し分なし! 量も多いです。 鉄板も焦げたらすぐ取り替えにきてくれます。 定員さんの目配り•気配りに余念がありません! また鉄板のすぐ上に強烈な吸煙箇所があるため、 全く煙くないです!匂いもほとんどつきません。 ものすごく感動しました。 家族3人でこれだけ食べて飲んでも、 他の焼肉屋とほとんど変わらない料金でした。 カレー食べたかったですが、お腹いっぱいで… 上タンとカレーは次回の宿題ですね。 ご馳走様でした★★★
中目黒で40年以上続く『もつ鍋』の銘店 豊富なメニューで居酒屋利用も◎
【中目黒、中目黒のもつ鍋の代名詞にもなる高コスパもつ鍋のお店】 中目黒の駅からすぐ近くにあるもつ鍋メインのお店。 何故か店名は鳥小屋。 会社の同僚とともに訪問しました。 馬刺しや明太だし巻き、イカ焼き、酢もつなど、 色々食べましたがやはりもつ鍋がうまい。 もつ鍋は圧巻のボリュームあるキャベツが綺麗。 店員さんが程よい頃にひっくり返してくれます。 もつは脂がしっかりついてて美味しい。 シンプルな味わいのスープに脂が溶けて最高。 メガジョッキハイボールなどがあるのも嬉しい。 ごちそうさまでした。 #中目黒 #居酒屋 #もつ鍋 #人気店 #老舗 #名店 #コスパ最高 #博多料理
予約必須、中目黒駅前のお洒落なお店でプリプリホルモンを食べよう
2024/1/21来店 中目黒ツアー最後の5軒目。 表通りから小道に入った目立たない所にあるモツ専門店『小野田商店』さんへ。 17時過ぎに予約して伺いました。 メニューに赤線が引いてあるお薦めの「ホルモン9種類盛合わせ」とレモンサワーを注文。キムチもお願いしました。 きれいに並べられた盛合わせは、一つずつ丁寧に説明して頂けます。卓上にタレはなく、それぞれに合った味付けを予めしてあるみたいですね。 1〜2種類ずつ焼いていくのですが、カウンターの中の方がトングで返してくれたり、「そろそろ食べ頃ですよ」と教えてくれるので、焼き加減が難しいモツも安心して食べられます。 肝心の味はというと…とにかく新鮮な印象で、どの部位もそれぞれの特徴がはっきり出ていて本当に美味しい! 5軒目だったので、あまり注文できませんでしたが、次回はゆっくりと伺いたいです。
四季折々の景色を眺めながら美味しい水炊きを堪能できる鍋料理店
2022.12.03 出産したらしばらく行けないか〜と思って久しぶりの訪問。 相変わらず美味しかった。 私は特にむね肉がお気に入りです。 お肉は二人前ずつぺろりといただきました☺️ いつも白菜サラダとお鍋をいただきます。
味わい感じるアンティーク空間で、季節のビストロを
目黒川沿いのきになる 店が並ぶ一角です 中の雰囲気は非常によいです 都心と違い余裕のある店内が 嬉しいです
一風変わったご飯物や蕎麦など、面白い創作料理を味わえる和ビストロ
中目でこのコスパは、すごい…! ご飯もとても美味しくて、友人たちとワイワイ食事を楽しめました。おばんざいは盛り合わせがおすすめで、明太子のアヒージョは必ず頼むべし◎ 締めの牡蠣ご飯も最高でした! #中目黒グルメ #中目黒居酒屋 #コスパ最高
【中目黒駅徒歩1分】ミシュラン獲得店で修行した職人が焼き上げる串焼きを召し上がれ
中目黒駅からすぐの焼鳥専門店。カウンター6席と6人座れるテーブル席のみの小さな店です。炭火で焼いていて店の前は煙でもくもくですが、店内は煙くないです。焼き加減、塩加減が絶妙で、とても美味しい焼鳥をいただけます。ワインとの相性も抜群です。
深夜まで営業!カジュアルに絶品イタリアンをいただけるお店
昨日はうちのお客様でもあり、ライブでもお世話になっている江田園子さん(旧名ソプラノ歌手ミミさん)が働いている中目黒のイタリアン『クオーレ・アズーロ』さんに伺いました。 カウンター8席とテーブル席が2つ?くらいの、マールをひと回り大きくした感じのオープンキッチンのお店で、18時にお邪魔してから1時間くらいで全ての席がうまってしまいました。活気があって心地が良い雰囲気です。 プロセッコを飲みながら、前菜はおすすめの「詰め物をした玉葱の岩塩ロースト」と「帆立の炭炙り ブッラータと黒トリュフ添え」、「山菜のフリット ペコリーノチーズかけ」を注文。 ワインによく合うので、食が進みます。 パスタはイカスミを練り込んだタリオリーニ、メインは仔羊のカツレツを頂きました。 イタリア料理の伝統を踏まえつつ、シェフのオリジナリティを加えたお皿はどちらも秀逸で、久しぶりに美味しいイタリアンを味わえました。 接客も親切で素晴らしく、大満足のディナーでした。
【人気】中目黒の閑静な住宅街に佇むイタリアンで出会える美しい一期一会
中目黒駅から徒歩7-8分の場所(目黒川からほど近い場所)にあるイタリアンレストランで、今回会食利用しました。 プリフィクスで前菜・パスタの中から4品、メインから1品選択でき、デザートと飲み物付きのコースを頂きました。 今回選択したのは、 ・静岡石山さんより極フルーツトマト ・南房総よりダルマイカ ・イタリアよりホワイトアスパラ ・ハンガリーよりフォアグラ(リゾットに見える緑の葉は蕗のとう) ・鹿児島より黒豚 の計画5品。 グループでお食事の場合には、皆さん話し合って決めて、同じものを頂く形になります。 フォーク・ナイフはもちろんのこと、お箸でも頂けるようになっています。 店内は広すぎず、狭すぎず、暖かみを感じるおしゃれな作りで、ホールスタッフの方がお料理、一品一品の素材のこだわりを教えてくださいます。 ワインリストも豊富で、ペアリングをお願いすることもでき、落ち着いた雰囲気は、お仕事の会食、友人との食事会、デートとどのような用途にも合いそうなお店だと思いました。 お腹の状況に合わせて、量も調整いただけます。 とても素敵なお店でした。 また伺わせていただきます!
都内屈指の伊勢海老料理のお店!日本の厳選食材と国産酒に拘った和創作鉄板ビストロ!
【中目で嬉しいディナー^o^】 この2か月間は少しお酒を控えてきましたが、この2年間以上、あるプロジェクトで一緒に頑張っててきた有志との「サシ飲み」を私のお気に入り中目黒レストランでディナーしました。座る席は、シェフともお話ができる、1階のカウンター席です。2階と3階はグループで使える席がありますよ〜 いただいたコースは、伊勢海老と松坂牛が楽しめる、いつものコースです。二つのメインに行くまでには、前菜やサラダがあります、併せたアルコールは、乾杯ビールに始まって、白ワイン、お肉に合わせる赤ワインの前に、ハイボール(宮城峡)をいただきました! 本日は、昼間にあのブラックマンデー(大学の時だったと思います)を超える日経平均株価が下がった記憶に残る日でしたが、これからどうなるか不安な中で、将来の話もしながら美味しい食事と会話を楽しみました。今宵もご馳走様でした^o^ #伊勢海老も松坂牛も #料理にあわせた国産ワイン #一階はカウンター席 #二、三階はグループ席 #中目黒駅から徒歩五分 #人生には飲食店がいる
中目黒にあるタレント加藤浩次さんのジンギスカン店
中目黒の川沿いに佇む素敵な外観。 中は思ったより広くゆっくり過ごせます。 そして何よりお肉がやわらかーい! ラムチョップは焼いて持ってきていただけるので すぐに食べられます。 おいしく楽しくなお店です!
1年半ぶりの訪問です。中目黒の「RODEO」さん。 人気店です。 肉とパスタが美味しいお店。ワインの値段が手頃なのも嬉しいです。 旬の素材を使ったメニューも美味しかった〜。 2023.4.15 12:30訪問。
#imdonut? #ドーナツ dacoに続いてすぐ近くのこちらでテイクアウト オーダーは、 I’m donut?(プレーン) 222yen chocolate 324yen custard 426yen pistacchio 463yen さすがは人気店 ドーナッツを全く食べない人種にとっては なかなか高くて驚きw 芝公園はすごい賑わい❇️ こんなにピクニックする人っているんですね! 個人的にはチョコレートが美味しかったかな♪ ごちそうさまでしたっ☺︎ #東京 #東京グルメ #中目黒 #中目黒グルメ #ドーナッツ #donuts #話題のお店 #人気店
中目黒で美味しく美しいイタリアン料理とワインのマリアージュが楽しめるお店
中目黒駅から徒歩5分ほどのところにあるイタリアン グルメな方の会に参加して念願のメグリヴァに初訪問! 期待で胸が高鳴リます〜 お任せコース&ワインペアリング ◯料理 ・カッペリーニ ・自家製ボルタデッラ ・ポルチーニとグアンチャーレの茶碗蒸し ・トリュフとパルメザンチーズのオムレツ ・フォカッチャ ・椎茸と雲丹のフリッタ ・ホロホロ鶏のフリッタ ・オマール海老のトマトソースパスタ ・牛テールカチョエペペ(栗バージョン) ・黒毛和牛はつ ・ピスタチオロールケーキ ◯お酒 ・コントラット ミッレジマート パ・ドセ ・モンリア ティモラッソ デルトーナ ・メロイ シャルドネ ・イル・ポッジョリーノ キアンティ クラッシコ カウンター10席ほどのこじんまりした店内 シェフワンオペで提供されるイタリアンに舌鼓! とにかく何を食べても美味しいし、多くを語るのは野暮な感じだね(^^) ここ最近食べたイタリアンではピカイチですね*\0/* #中目黒駅 Name:Megriva The nearest station is #Nakameguro Amount of money:¥40,000/Per person Waiting time:Pre-booked Italian restaurant located a 5-minute walk from Nakameguro Station. 1-10-5 Kamimeguro, Meguro-ku, Tokyo
中目黒の「練りたて、茹でたて、炒めたて」がコンセプトのスパゲティ屋さん
会社の先輩から「中目黒でうまいナポリタンのお店がある」との情報を聞き、山手通り沿いの同店をさっそく訪問。 ⚫︎注文 ナポリタン サラダセット 20時過ぎだったが、カウンターはほぼ満席の盛況ぶり。 サラダは3種から選べるが、あいにくキャベツと玉ねぎのマリネサラダしか残っていなかった。 ナポリタンは久しぶりに食べたが普通に美味しい。トッピングの唐辛子にんにくオイルをかけるとさらに食が進む。 マリネサラダはとにかく酸っぱい。悪くはないが積極的に食べたいもの目でもない。 セットで1,200円くらいでコスパは良くは無いが、駅近かつカウンターで食べられる気楽さが良い。 他のスパゲッティも食べてみたくなるお店だった。
中目黒で食事をするときに、期待にいつも応えてくれる、そんなお店です。
久しぶりに来店。 豚肩ロース肉のロースト¥1,200 コスパ最高 #イタリアン
薪で焼いたピッツアはモチモチ!朝4時まで開いてるカフェラウンジ
会社のランチミーティングでリゴレットへ。 かなり混み合っていましたが事前に予約していたので二階の半個室へ。 いつもは大体タジンランチにするのですがこの日はパスタランチで。 選んだのは広島県産牡蠣と九条葱の和風バター醤油。 ドリンクは数量限定のライムエードスカッシュにしました。 パスタは牡蠣と濃厚さと和風バター醤油絡み。九条葱のシャキシャキ感が良かったです。
目の前で焼いてくれるパフォーマンスが見物の炉端焼き居酒屋
23時過ぎ、仕事に疲れて帰り道。 何とか勝ちたいと深夜営業している同店を訪問。 深夜にも関わらずカウンターは満席、テーブル席にも数組いる盛況ぶり。 中央で店員さんが炭火焼きで食材を焼いており、 ⚫︎注文 オクラ塩焼き 銀杏ホイル焼き 蒸し牡蠣 さんま塩焼き メカジキのレアカツ まぐろ巻 鯖燻と半熟玉子のポテトサラダ 注文は携帯、キャッシュレス決済対応なのは好印象。 料理は全体的に普通に美味しい。 魚料理を食べたい時は安心していける居酒屋、という印象。 たぶんハズレも無さそうな印象なのだが、特にまた来て食べたいと思うほどの心を惹きつけるメニューも無し。 とりあえず経験値枠としては良いお店。
濃厚な魚介系スープに連日大行列!並んでも食べたい人気のつけ麺屋さん
今週日曜の1杯、池尻大橋の『和利道』でつけめんの中盛♪所用ついでに前から行ってみたかったこちらへ。 村上朝日のムッチリとした弾力のある太麺に豚骨魚介のつけ汁がよく絡みうまい(^^)qこの麺好みだなぁ。 厚みのあるチャーシューも食べ応えがあります。TETSU出身らしい味わいです♪ 美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
中目黒 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!