麺屋 和利道

めんや わりと

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東急田園都市線 / 池尻大橋駅 徒歩8分(570m)
ジャンル
つけ麺 ラーメン 家系ラーメン 丼もの とんこつラーメン
定休日
毎週水曜日
03-5456-0278

濃厚な魚介系スープに連日大行列!並んでも食べたい人気のつけ麺屋さん

並ぶことで有名なつけ麺屋さん。鶏ガラ+魚介だしの味噌タレに鰹メインの魚粉がたっぷり。まろやか濃厚でトロみがある美味しいスープに300gまでチョイスすることができるストレート中太麺が良く合う。昼はスープの鶏ガラが豚骨に変わる。店員さんの対応も良い。

口コミ(244)

    【東京 池尻大橋】濃厚なスープに辛さのアクセント……辛つけ麺いただきました! 中目黒駅よりも、池尻大橋駅寄りのお店。いつも車で通る交差点に、麺屋さんがあるなんて……正直知りませんでした。サイト検索して、発見!!口コミ評価が良いため、かなり良さげなお店と、期待膨らみます。 入口の券売機で、チケット購入します。 日曜の13時半くらいでしたが、店内では待っているお客様が、10名。最後尾にならびます。 並んで待つこと、30分。着席できました。 その後、事前に聞いてくださっていたのか、辛つけ麺到着までは、かなり短時間でした。 まずは、スープをいただきます。スープの濃厚さに、つけ麺の期待値高まります!!辛さは、スープとは別にいただけるようですが、そのままスープといただきました。辛さのアクセントが、少し弱さを感じましたが、麺との相性が良く美味しかったです!! 券売機に、ちぢれ麺無料という記載があったので、もしかしたら、トライできたかもしれません。 次回は試してみます!! #池尻大橋 #つけ麺 #辛つけ麺 #濃厚なスープ #Let's Guide #Local Guide #Local Guide Connect

    【池尻大橋、濃厚つけ汁とツルツルの麺が美味しい人気店】 池尻大橋の駅から徒歩10分程度の立地にも関わらず、 アイドルタイム以外は常に満席、 かつ行列ができる大人気店のつけ麺メインのお店です。 かなり久しぶりに再訪しました。 ランチタイムのスタートの時間を見計らい訪問。 1回転目で入ることができました。 今回のオーダーはスタンダードのつけ麺。 麺は大盛まで無料ですがつけ汁を残すため中盛りで。 麺はあつもりではなくひやもりで頂きました。 個人的にはこちらの店はひやもりの方が好き。 つるつるとした食べ応えある太麺が美味しい。 濃厚な鰹の効いたつけ汁が麺によく絡む。 チャーシューとメンマも贅沢にはいってて、 今回は味玉もつけてみました。 ごろっとしたチャーシューがとても好き。 加えて卓上にあるフライドオニオンを加えると、 香ばしさと甘さが加わってまた美味しいです。 焼き石のサービスがありスープが冷めても、 熱々のスープで締めることができます。 麺を食べ終えて割スープを入れて焼き石で締め。 濃厚なスープが焼き石で焦げる香りが素晴らしい。 ごちそうさまでした。 #池尻大橋 #ラーメン #つけ麺 #和利道 #スープ割 #焼き石 #濃厚つけ麺

    『つけめんTETSU』出身の人気店。 同じように焼き石とかもあるんすね( ´ ▽ ` ) 「つけめん」¥950 並(120g)中(150g)大(180g)が同一料金。 今回は並で。 しっかりトロッと濃いめなつけ汁。 動物系もガッツリ強めですが 魚介の感じも前に出てきてバランス良い旨味。 麺は村上朝日製麺。 そのまま食べてもツルツルッとしていて コシある麺は濃厚スープにしっかり絡む。 濃厚めだけど、そこまで重く感じないのは 麺自体の美味さにも要因がありそう。 人気なのも納得の1杯( ´ ▽ ` )♪ 券売機右下にあった 極太縮れ麺変更とかも気になるな。 #目黒区 #つけ麺

    【 日本一時帰国編(33): ランドセルのついでに 】 この日は息子二人のランドセルを買いに中目黒へ。(実際には中目黒駅と池尻大橋駅の間くらいか。) ランドセルの前に腹ごしらえ、ということでランドセルの店の近くにあったラーメン屋へ。とまあこの店があるのを知っていて少し早めに行ったのだが。 和利道。 ずっと『わりみち』と読むのかと思っていたのだが、『わりと』と読ませるらしい。まあかなりの有名店である。 土曜日だったが13時過ぎ、そしてコロナ禍ということもあってか店内は数席の空きあり。 と思っていたら、あれよあれよと埋まっていき、食べ始めるころには背後霊が10名前後。偶然先客がいない時に入っただけだったのか。さすがは人気店。 ■まぜそば(中盛・250g)950円 ■味玉つけめん(中盛・250g)1,000円 私はまぜそば、長男君は味玉入りのつけめんをオーダー。 まだ長男君にはつけダレの味が濃くてその美味さが完全には理解しきれないので、つけめんよりもラーメンの方が良かったのだが、この店はラーメンは夜の部のみ。 まずはませぞば。ぐーるぐーると引っくり返してずるずるっといけば、麺が美味い。味も濃過ぎず良い塩梅。これに一味をたっぷりとかけて旨い美味いと食べ進めているとあっという間に完食。 続いては長男君のつけ麺を味見。まあ何と言うか、つけ麺ってラーメンと違って何でこうも店の特徴が出ないのだろうか。ボキャブラリーが貧困で恐縮だが、粘度ちょい高め、節強めの魚介系といったところ。 もちろんこれはこれで美味いのだが、年々この手の粘度高めのドロりとしたつけダレがキツくなってくる。 東池袋大勝軒系のもりそばが恋しい。 さて、そんなに汁を飲むのは塩分摂り過ぎで良く無かろうとやらなかったのだが、冷めたつけダレは焼き石を入れて温め直してくれる。これって『つけ麺TETSU』がやってたやつだよなと思っていたらやはりTETSU出身らしい。 なるほど、それは知らなかった。 次回は夜に来てラーメンを試してみたい。 #タイ赴任 #日本一時帰国 #ラーメン・つけ麺 #子供連れ (♂9歳4ヶ月、♂5歳6ヶ月) (2021.08.21.Sat)

    様々な魅力的な飲食店が所在する目黒区青葉台エリア。 その中でも確実に再訪したいのがここ和利道(わりと)。 大好きなドロドロつけだれを太い縮れ麺が運んでくれる。 スープが冷めたら焼き石を入れて温め直してくれる。焼き石を見たのは初めてでジューっとなる音共に漆黒の熱々の石が目の前に現れた時は高揚した。 スープの中に入れるとジュワジュワっと器の中で沸騰して元の温かいスープへ様変わりする。味覚や嗅覚だけでなく視覚、聴覚でも楽しめた五感が研ぎ澄まされるつけ麺店だった。 揚げられた微塵切りの玉ねぎが卓上にあって、器に入れるとこれがドロドロのつけだれを吸って最高に美味しい。 ──────────────────── 場 所 池尻大橋 金 額 1,000円前後 空 間 カウンター 決 済 現金 ──────────────────── 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいねが励みになります! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼ GoogleMap SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ #大好きなドロドロ系つけ麺

麺屋 和利道の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5456-0278
ジャンル
  • つけ麺
  • ラーメン
  • 家系ラーメン
  • 丼もの
  • とんこつラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東急田園都市線 / 池尻大橋駅 徒歩8分(570m)
京王井の頭線 / 神泉駅 徒歩10分(770m)
京王井の頭線 / 駒場東大前駅 徒歩11分(880m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

12席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

X(Twitter) https://twitter.com/warito914
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、ディナー、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
島谷昌幸
最新の口コミ
Takumi Hongyo
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

麺屋 和利道の近くのお店

中目黒のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

麺屋 和利道のキーワード

麺屋 和利道の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-5456-0278