更新日:2025年03月21日
カジュアルな雰囲気に上品な味わい、中目黒の人気焼肉屋さん
【肉はもちろんサイドメニューもハズレなし!】 5年連続焼肉百名店の中目黒の名店ビーフキッチンさんへ♪ 前日予約して行きましたが、 おそらく当日予約なしでは厳しいかと。 先に言っておきますが、 お肉の質•量、サイドメニュー、コスパがエグいです! ◆キムチ 500円 ◆ポテサラ燻製卵のせ 600円 ◆ユッケジャンクッパ 900円 ◆ユッケ 1,200円 ◆タンの切り落とし 1,400円 ◆中落ちカルビ 1,400円 ◆特選はらみ 2,400円 ◆ミノ 1,200円 ◆ともさんかく(2枚切り)1,100円 ◆卵プリン 430円 ◆ごはん大盛り 310円 ◆サンチュ 480円 本日コースのお客様が多いとのことで、 上タンは提供できないとのこと… それでもタンの切り落としは枚数も多く、 コリコリで食べ応え抜群でした。 中落ちカルビも6枚くらいあって 驚きの1,400円! ハラミも臭みなくジューシー♪ ミノは珍しく味噌でなく塩でした。 塩が良いのがよくわかるお味でした。 歯応えも良く酒がススミます★ 2枚切りで頼める中で、 ともさんかくをオーダー。 程よい脂が乗っており、 肉厚で2枚ですが相当のボリュームです! 個人的にイチオシは、 『ポテサラ燻製卵のせ』 これヤバいやつです! 美味しすぎておかわりしました。 ユッケジャンクッパもダシが効いてて、 これもgoooood!次回もリピ確定。 ユッケも申し分なし! 量も多いです。 鉄板も焦げたらすぐ取り替えにきてくれます。 定員さんの目配り•気配りに余念がありません! また鉄板のすぐ上に強烈な吸煙箇所があるため、 全く煙くないです!匂いもほとんどつきません。 ものすごく感動しました。 家族3人でこれだけ食べて飲んでも、 他の焼肉屋とほとんど変わらない料金でした。 カレー食べたかったですが、お腹いっぱいで… 上タンとカレーは次回の宿題ですね。 ご馳走様でした★★★
一風変わったご飯物や蕎麦など、面白い創作料理を味わえる和ビストロ
中目でこのコスパは、すごい…! ご飯もとても美味しくて、友人たちとワイワイ食事を楽しめました。おばんざいは盛り合わせがおすすめで、明太子のアヒージョは必ず頼むべし◎ 締めの牡蠣ご飯も最高でした! #中目黒グルメ #中目黒居酒屋 #コスパ最高
伝統的なクラシックフレンチ*ビストロ料理を楽しめるお店
美味
都内屈指の伊勢海老料理のお店!日本の厳選食材と国産酒に拘った和創作鉄板ビストロ!
【若い彼とサシディナー^o^】 以前仕事で知り合った若い彼が、思い通りの転職ができたと連絡をくれました。私の好きな中目黒のお気に入りレストランで、お祝いをしました〜 コースは、若い人には丁度良いボリュームの、伊勢海老と松坂牛のセット、〆は、今宵はリゾットを彼が選んでくれました! 飲み物は、ワインは泡紅白、ハイボールと料理に合わせていただきました。年を重ねて食べれる量は減りましたが、楽しい会話と美味しいワイン・ウイスキーの良さが分かる様になってきたのは嬉しいことですね^o^ #松坂牛と伊勢海老 #中目黒駅から徒歩三分 #人生には飲食店がいる
中目黒にあるタレント加藤浩次さんのジンギスカン店
ジンギスカン屋さんとは思えない綺麗な店内。 目黒川沿いの席は、開放感もあっておすすめ。 食事はラムチョップからはじまり、各部位の焼きものまで、とても丁寧に処理された羊肉は、全く臭みもなく、ただただ味わい深い肉の味。
1年半ぶりの訪問です。中目黒の「RODEO」さん。 人気店です。 肉とパスタが美味しいお店。ワインの値段が手頃なのも嬉しいです。 旬の素材を使ったメニューも美味しかった〜。 2023.4.15 12:30訪問。
福岡発祥の新感覚生食感が話題のドーナツ専門店。 第5次ドーナツブームの火付け役とされる超人気店がこちら。行列してでも食べたい抜群に美味しいドーナツが頂けます。 お一人様で行ってきました。 2025年3月1日 土曜日 15:39 *アイムドーナツ *グレーズド *抹茶生フレンチクルーラー アイムドーナツ 『I'm donut?』の看板メニュー。ブリオッシュ生地を使用したプレーンの生ドーナツで、きび砂糖をまぶして仕上げています。外側はカラッとして中はもちもち。お口に含むとしゅわ〜っととろけてしまう新食感。実は「アマムダコタン」の人気商品「生ドーナツ」と同じものなんだとか。 これは病みつきになります。初めて『I'm donut』を食べるなら絶対味わいたいシンプルイズベストなドーナツ。 グレーズド こちらもシンプルで超定番ドーナツ。もっちりした歯切れのいい菓子生地を使い、砂糖をアイシング。甘すぎない自然な美味しさで、オーガニックの油で揚げているので軽い。 抹茶生フレンチクルーラー ローストしたかぼちゃを練りこんだオリジナルブリオッシュ生地に砂糖をアイシング。ひと口ほおばると、生地のふわふわ食感と共にナチュラルな砂糖の甘味と抹茶の風味が口いっぱいに広がります。形をリニューアルして、サクッ!シュワッ!食感がパワーアップしてますよ。 美味しく完食いたしました。 『I'm donut 中目黒店』は、2022年3月にオープンしたドーナツ専門店。福岡発で東京・表参道にも店舗を持つ大人気ベーカリー「アマムダコタン」と同系列で、ベーカリーならではの技が光る、行列必至の話題のお店です。『I'm donut』オープンのきっかけは、「アマムダコタン」店主の平子良太さんが日々パンを作る中で、とっておきのドーナツレシピを考案され、すぐさま『アマムダコタン』で販売したところ売り切れ続出。このドーナツなら専門店でもいけると確信されたとのこと。そのとき考案したドーナツが、今回購入した店名と同じ「アイムドーナツ?」です。北海道産の小麦粉「カオリっち」や「キタノカオリ」などを配合した低温長時間発酵のブリオッシュ生地は、ドーナツを摘んだ指が沈み込むほどの柔らかさ。さらに、店でローストしたかぼちゃを皮ごと混ぜ込み、しっとり食感も出しています。そして、210℃の高温で約2分間揚げることで、ふわふわでシュッと溶けるような食感に。売り切れ続出も納得できる、センセーショナルな美味しさです。 ここ中目黒店は、第一号店として話題になったこともあり、平日でも長い行列ができています。駅前の立地でアクセスも良く、お店のオープンはなんと朝の9時から。他のどの店舗よりも早いスタートですよ。ちなみに、次回私は表参道への突撃を計画しています。なんと、オリジナルスパイスで作った自家製キーマカレーにグリルした野菜を合わせた表参道店限定の惣菜ドーナツ「キーマサラダ」狙いです。まず初めに『I'm donut』を体験するなら中目黒へ。そして、カレーファンは表参道へ! とってもおすすめ。 #揚げの技術 #素材にこだわり #行列してでも食べたい #行列が絶えない #駅近で嬉しい #ふわふわ #もちもち #中目黒
好奇心をくすぐられる珍しいチョコレートが販売されているコーヒー専門店
代官山で一番好きなカフェ。 天気がよい日の、テラスの気持ちよさは最高。風があまり吹き込まないので冬でもさほど寒くありません。 アパレルショップ併設のカフェと侮るなかれ、ドリップもラテもクッキーもチーズケーキもしっかりおいしいです。 #ペット同伴OK
中目黒の「練りたて、茹でたて、炒めたて」がコンセプトのスパゲティ屋さん
練りたて、茹でたて、炒めたてを信条にした生パスタのお店。 モチモチな麺をリーズナブルに食べさせてくれます。 いろんな種類があって、これもおいしそう、あれもおいしそうって、再訪したくなるお店です。
中目黒で40年以上続く『もつ鍋』の銘店 豊富なメニューで居酒屋利用も◎
コスパ最強の居酒屋! もつ鍋は醤油寄りの関東風かな? モツ、ぷりぷりでこのお値段なら最高〜 で、で、で、 何が美味しいって、ほかの居酒屋メニュー! 明太卵焼きとか色々美味しかったんだけど、 揚げ餅が忘れられない( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) あれだけ食べに行きたい( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) 大箱で予約も取りやすいし、 またファミリーで行こうかな〜 ご馳走様でした♡
薪で焼いたピッツアはモチモチ!朝4時まで開いてるカフェラウンジ
会社のランチミーティングでリゴレットへ。 かなり混み合っていましたが事前に予約していたので二階の半個室へ。 いつもは大体タジンランチにするのですがこの日はパスタランチで。 選んだのは広島県産牡蠣と九条葱の和風バター醤油。 ドリンクは数量限定のライムエードスカッシュにしました。 パスタは牡蠣と濃厚さと和風バター醤油絡み。九条葱のシャキシャキ感が良かったです。
【中目黒駅より徒歩5分】素材の品質から空間までこだわり抜いた"大人の焼鶏専門店"
半年一回開催の会社のOB会で 利用しました 最初は丸の内だったのですが 人数減少により変更しましたが 幸いにもあいてました 七輪で焼くのは美味しいですね 煙がロースターで吸い込みきれず えらいことになってましたが 店出る直前に豪雨にあいましたが 東京はもう熱帯ですね
朝5時まで営業している東京の中のオアシスのようなカフェ
メープルバタークリームパンケーキ。 パンケーキというよりホットケーキ?少し生焼けかと思うような食感だけれど、こういうものなのかな?メープルバタークリーム、これめっちゃ美味しい♡生クリームも美味しい♡ アイスコーヒーもたっぷりで嬉しい!
山形の自社養鴨場から直送した鴨を使った、塚田農場の新業態の鴨専門店
めちゃ美味しかった!鴨づくし
テイクアウト、デリバリー、通信販売可能な本格タイ料理店です!
念願のランチに行けたので2度目の投稿です♫ 『ガパオ』 嬉しい生春巻きとスープ付き♡ ピリッと刺激のガパオも濃すぎず、ガツガツ止まらない美味しさ( ´∀`)☆ 相変わらずもっちりな生春巻きと辛いチリソースに満足ですが、喉にくる辛味のスープもヤミツキ! まだまだ試したいメニューがたくさんあるのでまた伺います(人 •͈ᴗ•͈)♫
五葉松が見守る大人の和空間。ワンランク上の隠れ家的な焼鳥専門店
【誕生日を前に後輩と飲み会^o^】 かつての同志が私の還暦誕生日を前に、お祝い&退職お疲れさん会を私の好きなエリア・中目黒にある串焼き屋さんでやってくれました。記録によれば、6年前の訪問となっていました〜 メニューは一つ、おまかせコースのみです。その中身は… 串焼きまでの前菜達が多種多様〜 ・自家製いぐちのチキンメンチカツ ・季節の茶碗蒸しをワンスプーンで ・いぐち手造りレバーパテ、自家製パンと ・八時間かけて取った贅沢鶏スープ ・季節の和サラダ ・北海道十勝・新田牧場より空輸、カチョカバロチーズ焼き ここからメインの串焼き ・お薦め5本〜ねぎま、抱き身、手羽先、ツクネ、セセリ ・四種ビンチョスタイル〜砂肝、ハラミ、ハツ、ボンジリ ・希少部位〜ふりそで、ソリレス ・野菜〜トマト、ズッキーニ、キノコ、ナス 以前と比較して、外国人のスタッフが増えた感はありましたが、味は変わらずの美味しさでしたね^o^ #串焼き屋さん #おまかせコースのみ #カウンター席メイン #二人様スペースあり、予約早めに #中目黒駅から徒歩五分、目黒川沿い #人生には飲食店がいる
一度食べるとくせになる酸辣湯麺と麻婆麺のお店
サンラータン¥1150- 辛1¥60- パイコー¥350- パクチー¥230- 貝柱入焼売¥270- サービスライス(半)¥0- 辛さ増ししましたがそこまで辛くはなく辛2でもよかったまだかもしれません。 次回は麻婆麺も食べてみたいです。
化学調味料不使用、オリジナルブレンドのスパイスに八穀米を合わせたカレー
薬膳カレーを食べに中目黒へ 土曜日12時くらいに行ったところ並ばずに入れました! カレーは4種類あって甘口の黒カレーと中辛のかくらカレーの2種盛りをチョイス⭐︎ 野菜も乗ってて身体に良いカレー、美味しかったです♪ 揚げたブロッコリーが美味しかった!!
【緊急事態宣言にともない時短営業中】テイクアウト、デリバリーも承ってます。
最高
アイスにコーヒーを注いで待つと出来る、魔法のコーヒーゼリー
バスクチーズケーキが有名なこちらのカフェ。日曜日の午後、店内には2組の待ち。10分ほど並んで入店。ゆったり広めのソファ席に案内いただきました。 ホットのウインナーコーヒーとバスクチーズケーキを注文! ほろっと且つとろっとしたバスチー最高でした。。。 ありがとうございました!
中目黒 PayPay決済可のグルメ・レストラン情報をチェック!