白鶏+味玉¥1,000をいただきました❗ 白鶏とは鶏ベースの塩味ってことで、醤油の黒と豚を合わせて4通りのメニューがあります。どれも美味いが、食べ比べをしたことがないので、どれだけ違うのかイマイチわからない。
口コミ(16)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
白豚(麺少なめ)¥830- 池袋西口、立教方面に歩いていて食べたくなりました。 前回は醤油×豚スープだったので、塩×豚にしました。 多加水のプリプリした食感が特徴的な麺。 店主さんの手で更に縮れを生むことで、スープとの絡みは抜群です。 スープは豚の味わいが広がる、やや濁った清湯。 塩の方が出汁感を味わえるかな。 燻製されたチャーシューは切り置きのようで、そこだけ残念でしたが しっとり食感&鼻に抜ける香りが良いです。 過不足のないトッピングに美味しい麺、そして上品なスープ。 これで900円を切るのは嬉しい限り。 鶏スープは次回以降… ごちそうさまでした! #池袋 #塩ラーメン #麺がうまい #昨年の話題店
池袋のラーメン。カレーの美味さに定評のある麻雀タイカのすぐ近くにあります。 昼時で少し外並びができていました。指示に従って食券を買い入店。オーダーは黒鶏味玉。 鶏魚介のスープに自家製の平打ち太縮れ麺、でっかいチャーシューにしっとりアジターマと、各パーツの完成度はかなり高いです。特に麺の食感は好きな感じ。 紙エプロンが有料だったのが残念。ラーメンって麺とスープの一体感を味わうものなので、飛び跳ねを気にせずズズっと啜るのが一番美味いと思うんです。だから紙エプロン無料の店は「気にせず目一杯啜ってね」という店からのメッセージを感じるのですが、そこに線を引かれたのは少し寂しさを感じました。もちろん置いてないよりは良いのだけど。 まぁ、美味しいラーメンでした。 #個人の見解です
こちらには初訪問になります。 日曜日の12時前に到着で2席空いていました。 黒味玉を注文、ガツンとくる魚介のスープ、縮れ麺がよく絡みます。 味玉がめちゃくちゃ美味しかった。 ご馳走さまでした。
今夜は池袋の『中華そば 多繋』。 スープは豚ベース+魚介+醤油or塩、鶏ベース+魚介+醤油or塩の4種類。 注文は黒豚、麺はビロビロ太麺、鰹出汁が効いた美味しいラーメンです。 黒豚(醤油) 880円 2024年ラーメン127