• 閉店

牛煉

ぎゅうれん

予算
~4000円
-
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩1分(52m)
ジャンル
焼肉 牛タン サムギョプサル

四谷三丁目交差点すぐ。 『ゴーゴーカレー』のお隣。 精肉卸店が営む隠れた焼肉の名店。 階段で地下1階へ。 降りるとき、頭上に気を付けて。 貸切で焼肉宴会。 飲み放題メニュー。 大好きな黒豆マッコリがありましたね。 ■モルツ 生 キンキンに冷えてて、美味しかったぁ~。 駈け付け2杯。 前菜。 いくらでも飲めそうなラインナップ。 ■コッチョリ きゃべつのピリ辛和え。 ■キムチナムル盛り合わせ 鮪のたたきのような物が1品ついて。 ■牛煉サラダ カレー味のさっぱりしたフレンチドレッシング。 野菜が新鮮で。 ■カンジャンケジャン 大ぶりの渡り蟹。 じっくり漬け込まれてて、プリッと濃厚な味わい。 甲羅と味噌はありませんでしたね。 ■黒豆マッコリ コクがあって、冷えてて美味しい~。 がぶ飲み。 ■骨付ラムチョップ 炭火で焼くとうまいんですよね。 お店のおばちゃんが切り分けてくれましたよ。 あらかじめ振ってあった塩胡椒だけでも美味しいけど、 レモンだれやにんにく醤油だれにつけても尚いい感じで。 ■国産牛上ハラミ 弾力のある噛み応え。 赤身の旨味がじゅわぁ~っと、口の中いっぱいに広がる。 うまいんだよねぇ。 シークワサーサワーやレモンサワーをがぶ飲み。 ■国産牛カルビ 大人数で焼肉。 楽しいよねぇ。 ■牛たたき さっぱりしたおろし醤油だれで。 あ、そうそう。 カンジャンケジャンは、炭火で焼いても美味しいらしい。 帆立貝と・・・これ、何だったんだろう? 食べてないのでちと分からない。 ■ホルモン 変わったワインボトルを発見! っと、思ったら、 ■櫻正宗 純米吟醸酒 神戸灘 山田錦100%。 ちょっと頂いちゃいました。 この後も料理が出てきて。 真っ赤! ユッケジャン?のラーメン。 うま辛濃厚スープ。 歯応えがしっかりした麺。 これも美味しかったなぁ! ■青唐辛子と豚とろのチヂミ これが辛くて、辛くて。 みんな、ヒーハー、言ってましたよぉ~(笑) 2時間飲んで、食べて、5,500円。 これは安い!

Masakazu Nakashimaさんの行ったお店

牛煉の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 焼肉
  • 牛タン
  • サムギョプサル
営業時間
定休日
予算
ディナー
~4000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 四谷三丁目駅 徒歩1分(52m)
都営新宿線 / 曙橋駅 徒歩8分(630m)
JR中央・総武線 / 信濃町駅 徒歩11分(830m)