更新日:2025年06月15日
様々な肉の塊を焼いてスライスしてくれるお店
実に9年ぶりの訪問となった、吉祥寺・肉山の系列店、板橋にある肉小屋! 前回は、R繋がりの会で2F貸し切り。 今回は、大学同期のメンバーで同様に2F貸し切りです。 ■プチトマト ■味噌胡瓜 ■白菜キムチ ■熊本阿蘇 赤身肉馬刺し ■豚肩ロース ■ヤングコーン焼き ■黒毛和牛 牛タン ■ソーセージ ■知床 蝦夷鹿 ■山形蔵王生ラム ■生野菜サラダ ■合鴨 ■厳選和牛の赤身肉 生うにキャビア乗せ ■〆の玉子かけごはん or カレー ■デザート(スイカ) いろいろなお肉がこれでもかっ!というくらいに出てきます。 これに2時間半飲み放題付き。ドリンクメニューもいろいろあり。 乾杯だけは瓶ビールOKとのことでそれをもらい、あとは好きなものを好きなだけ! これで、会費は8500円だったかな。 しかし、さすが肉小屋。全く臭み等がない高いレベルの肉が次々と出てきて、驚愕です。 中でも、赤身肉馬刺しと蝦夷鹿、和牛の赤身肉生うにキャビア乗せが優勝でした(^^) ワイワイと楽しく、過ごさせていただきました。 ごちそうさまでした♪ #居酒屋 #肉バル
スイーツ好きのレビュアーがこぞって絶賛するお店
【爽快複雑なここにしかないフレーバー!】 サンフォニ・ユズ 850円 ゆずとライムのクリームやジュレで非常に爽やか! ホワイトチョコで甘さをプラス。 マルジョレーヌ・ピスターシュ 850円 ピスターシュとノワゼット(1番下は焦バターのフィヤンティーヌかな?)のクリーム、キルシュ入り。 複雑で濃厚、柚子のケーキとはまた全く違う美味しさ! 何食べても美味しいし、珍しいケーキも多い。 値上がりしてもいいからこのクオリティを続けて欲しいです。早くイートインの時期にならないかな〜
お鮨とおつまみのコースが味わえる。満足のいく料理とお酒で至福の時を
嬉しいお誘いをいただきまして、予約困難店の板橋の「鮨 まつ本」さんへ今年初、お邪魔しました! おまかせのコースは、 つまみ、つまみ、鮨、つまみ、鮨、つまみ、といった感じで、大将のオススメがテンポ良く美味しく提供されてきて、日本酒も程よく進みます(笑) この日のコースはこんな感じです。 日本酒はお鮨のお味を邪魔しないよう、グラスで適量をいただきました(笑) ⚫︎葛粉のお素麺仕立て、茎わさびと茗荷添え ⚫︎お刺身 漬けマグロと初鰹 ◆本鮪(握り) 佐渡 ⚫︎甘海老 ◆金目鯛(握り) ⚫︎蒸し鮑の肝和え 最後に鮨飯でリゾット風に! ◆いか(握り) ⚫︎稚鮎 ◆あじ(握り) ⚫︎メヒカリ ◆赤貝(握り) ⚫︎イカ ◆赤貝のヒモの手巻き ⚫︎蟹たっぷり茶碗蒸し ◆コハダ(握り) ◆タイ(握り) ⚫︎じゅんさいとモズク ◆車海老(握り) ◆白ウニ(ムラサキウニ)の軍艦巻き とろける〜 ◆トロタク巻 ⚫︎玉子焼 ⚫︎お味噌汁 ⚫︎デザート ほうじ茶プリンと熱いお茶 大将との楽しい会話も美味しさのアクセント! とっても素敵な時間を過ごせましたよ❤️ ご馳走さまでした♪♪ #板橋 #鮨まつ本 #板前さんの華麗な包丁さばき #大きなトロタク巻
【板橋駅から徒歩1分】あたたかい陽気なスマイルイタリアン!コース4000円~
2025ため投稿…3月編 追いつきそう(^^) チョコザップの帰り道 ㊦娘と待ち合わせた板橋 駅前にあるイタリアンのお店へ スゴイ!混んでる でも頑張って並ぶぞー 店内なかなか広い 店長さんがなかなか社交的 ピザもパスタも食べたくて ふたり…それぞれに注文 カルボナーラ普段食べないけど 辛そうな色に惹かれて… 更に卓上にあるピアンタ特製チリを かけたら美味しかった… じゃんじゃんかけたけど(笑) メニューも面白い ワインに亀梨和也、目黒蓮って(笑) 飲みたくなる(^^)(^^) 店長さんも優しくて 店の外まで追いかけてきて 割引券を頂いた ?何処に置いたかなぁ 探さなきゃ 2025.03.08 #板橋駅前 #チェーン店 #地元民に愛される店 #行列のお店 #パスタ #ワインにこだわり? #ライン登録 #2025投稿…47
【9月休業しております】ここでしか食べられない!?ワインと絶妙に合う創作餃子!
【西巣鴨・板橋ハシゴ酒 4軒目/22:05】 赤尾の後はココ! 餃子バルだそうです。 (3軒目@やきとん赤尾) https://retty.me/area/PRE13/ARE24/SUB2401/100001205221/19446942/ ココも西巣鴨・板橋潜入前からチェックしてて、赤尾の前に寄ったらいっぱいだったので、空いたら電話してってお願いしてたら、ちょうど赤尾で2杯目呑み終わったあたりで電話がかかってきたので4軒目はココっす。(前置きながっ(笑)) ■お通し(野菜の串焼き的なヤツ) ■野菜餃子(6ヶ)290円 ■肉餃子(6ヶ)350円 ■おろし餃子(6ヶ)450円 ■みょうが餃子(6ヶ)450円 ■ホッピー白 490円×たくさん ■ホッピー黒 490円×たくさん ■白ボトル 2,000円 ■赤ボトル 2,000円 野菜餃子6ヶで290円だってよー!やっす〜!! 肉餃子も350円だし、めっちゃリーズナブル!! なのに、、、なのに、お会計が1万円越え!! どうやらワインとホッピーをザブザブと呑みまくったらしいっす。それならやっぱり安いってことっすね(笑) そのせいか、この辺りから記憶がおぼろげ、、、。 (いつものパターン(笑)) ※西巣鴨・板橋ハシゴ酒 1軒目: やきとん柳下(1,000円/1人) 2軒目: SHOWA(5,500円/5人) 3軒目: やきとん赤尾(7,780円/6人) 4軒目: 僕と餃子の水曜日(11,095円/7人) #ハシゴ #餃子 #煮込み #カレー #ホッピー #ワイン #キンミヤ (2016.08.19.Fri)
【上板橋駅徒歩3分】ガッツリ食べるならココで決まり!肉と旨さのフルスロットル!
本当にA5ランクのお肉なのだろうか?と思ってしまうくらい値段が安い。 何故そんなに安いのか具体的にはわかりませんが、その分薄切りになっているって事なんでしょうかね?まぁ結局美味しいので問題なし。
【仲宿駅から徒歩2分】豪快お肉コース、タピオカドリンク、大人気!陽気なイタリアン
板橋仲宿商店街近くのカジュアルイタリアンのお店。店内はファミリー層も多く賑やかな雰囲気。ファミレス的なお店かと思いきや料理の美味しさにびっくりして、いいお店を見つけたなとニヤリ。チーズふんだんに散らしたサラダは野菜はもちろんドレッシングまでも美味しく、4種のチーズをあしらった蜂蜜ピッツァもコクがありつつさっぱりしていていくらでも食べられそうな味でした。
中板橋にある中板橋駅からすぐのケーキ屋さん
『令和6年モンブラン巡業⑤』 これまでお店に行くと店休日だったり、販売期間が終了してしまったりと、3年間ゲット出来なかったモンブランを、昨日ようやく頂くことが出来ました。 1078種類目となる『和栗のモンブラン』は、メレンゲに少量のカスタードクリーム、渋皮栗、北海道産の生クリームを乗せ、和栗のマロンクリームを絞って仕上げられています。 マロンクリームが濃厚で食べ応えがあり、栗感が半袖なく贅沢なひと品で、大変満足いたしました*\(^o^)/* #和栗のモンブラン #中板橋駅
貸切もOK!結婚式の二次会や誕生日にもピッタリなパーティコースありますよ。
板橋区役所前駅近くの洋食屋さん。昔ながらの佇まいそのままの落ち着くハンバーグランチが美味しかった。
「サムギョプサルは俺が焼く」素材・焼き・火加減すべてに拘る"生サムギョプサル"!
大山にある生サムギョプサルが食べられる韓国料理屋「韓国食堂ケグリ」 店内は、韓国の屋台風で可愛い。 お店に入ると、店員さんがサムギョプサル焼いてました。 コチラのお店は、店員さんが焼いてくれてカットもしてくれて、あとは食べるだけ!の状態で提供してくれます。 焼く楽しさもありますが、美味しく食べられる焼き加減で持ってきてくれるの嬉しい! お肉はしっかりと生肉で、厚めにカットされていてめちゃくちゃ美味しい。 サンチュの他にエゴマの葉があるのも嬉しい。 野菜で巻いたらゼロカロリーな気持ちで美味しく頂きました。 お肉くるまでに頼んだ明太子の塩辛。 イカ明太の塩辛などはよく見ますが、本当に明太子だけなのは珍しい。 初めて食べましたが、お酒がすすむ味。 青唐辛子のもつ煮込みが、めちゃくちゃ美味しかったです。 青唐辛子のスッキリした辛さがちゃんとあって、スープがクセになる美味しさ。 スンドゥブ鍋で提供されるので、しばらく熱々。 もつも、柔らかい。 そして〆がたくさんあって悩みましたが、家でなかなか作らない納豆キムチチャーハン。 これも、とてもおいしかった! 納豆×キムチは間違いない組み合わせ。 どのお料理も美味しいし、韓国料理屋なのにホッピーあるのが嬉しい。
板橋 誕生日のグルメ・レストラン情報をチェック!