更新日:2025年04月20日
会食や接待にも!店構え、接客、器、料理、すべて納得の懐石料理のお店
さすがにこの年齢になると親孝行はちゃんとしておかないと思い背伸びしました。 車で来たのでノンアルでしたが、ノンアルなのに卒倒するかと思うくらい美味しかったので次はお酒と合わせられたら卒倒どころか昇天してしまうと思います。 上品、繊細、丁寧、これらの言葉を集めて100倍くらいする表現を知りたい。 素敵すぎました。
本格的な四川料理店、おすすめは肉汁あふれる小籠包
本当ここは唯一無二 マスターに許可をもらった人しか予約はとれません。 予約権を持っている方にお誘い頂き、行くことができました。 全部美味しかった! レモン炒飯、焼きそば、またたべたいなー。
大山にあるオサレワインビストロのお店
大山にあるワインビストロ。 この日は、チリワインのメルローをいただきながら、 名物のデトックスサラダ、前菜の盛り合わせ5種盛り、白身魚とポテトのカリカリ焼き、大山鶏のカリカリ焼きなどを。 デトックスサラダは、グリルされた根菜が葉物に乗っていてヘルシーの気分に。 どれもとても美味しく、たっぷり食べて飲んで 一人¥4,000いかずとてもコストパフォーマンス良かったです!
肉割烹と日本酒飲み放題がついた10,000円のコースは、 一品一品ていねいに作られた料理のレベルの高さと お酒の品揃えに、大満足のコースとなっている! 日本酒は、さっぱりとした辛口が多めの印象! お肉に合わせて、赤ワインをいただくのも良い! ◆和牛と蓮根の甘酢和え、和牛コンビーフ この和牛コンビーフ、なんて滑らかなの! 駆けつけ一杯のビールに合うね! ◆黒い花椒肉まん う〜ん、花椒の良い香り! 黒は、イカ墨パウダーを練り込んだ生地なんだとか! ◆自家製胡麻豆腐 濃厚!濃厚!濃厚な胡麻豆腐! ここからは、日本酒だな! ◆和サーモンムース まるでドラゴンボールのよう! 和サーモンムースは、病みつきになるうまさ! これは、白ワインに合うな! ◆あか牛カツサンド 肉肉しい赤身のカツサンド! 台湾風のソースが良いアクセント! ◆蜜柑と生姜のグラニテ 箸休め。サッパリとおいしい! ◆和牛南蛮蕎麦 これはうまい!甘くておいしい出汁! 温かい汁で胃が刺激され、食欲復活! ◆あか牛×黒毛和牛 内ももとカメノコ 塩やわさびとともにいただく! 噛めば噛むほど、肉の旨みが出てくる!うまし! これには、赤ワインを! ◆和牛と栗の土鍋ご飯 あ〜、癒される〜!やさしい味の土鍋ご飯! まずは、そのままでいただき、 次は、サイフォンで抽出した出汁で、お茶漬けに。 お腹が満たされていく! ◆小さな抹茶と山茶花のパフェ 最初から最後まで肉づくし! お酒もたっぷり飲んで、大満足のコースでした! 名店がこんなところに隠れていたのか、と 隠れ家を見つけた気分! 私の自宅からは遠いけど、通い価値あり! #肉割烹 #日本酒の品揃え豊富
昼からやってる居酒屋さん
過日の、東北酒場あらた。 3軒目でしたが、小腹が空いたので、ネギトロとおつまみを少しチョイス。 久々にきましたが、相変わらず美味い。日本酒も色々と置いてあります。 ご馳走様でした。 #駅近く #深夜営業 #ネギトロ #日本酒
埼京線の板橋駅にある、地元で人気の居酒屋さん
金曜日でしたが17:30予約して伺いました。 鈴むらさんは従業員さんがめっちゃ多いのですが、あまり気にならないのが不思議です。 お刺身、焼き鳥、揚げ物、何でも美味しく、リーズナブルであることに最近気が付き、よく伺うようになりました。 10,980円 #板橋区 #新板橋 #焼鳥 #お刺身 #揚げ物
【上板橋駅徒歩4分】ペットと一緒に楽しめる♪本場台湾の小籠包が堪能できるバル
オシャレで入りやすいバルでした! 台湾産の小籠包はレンゲから溢れるほどスープが入っていて大満足でした! タピオカミルクティーはタピオカがもちもちでとても美味しかったです! 台湾好きな人には特におすすめです! #小籠包好きにはたまらない #タピオカドリンクの種類豊富
薄暗い照明の店内と静かに話せる雰囲気だけどカジュアル使いができるお店
2階の店内が #板橋 とは思えないなんかお洒落なスペースで、ソファに座りゆっくり #ワイン を飲めるお店(*๓´╰╯`๓)♡ 何気に板橋の飲みのラストの方に行く(Ŏ艸Ŏ) で #〆ラーメン ならぬ #〆パスタ やっちゃいますლ(´ڡ`ლ) 太るわ˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ #スパゲティ好き #ヒンナヒンナ #aha
鮮度抜群の魚と手の込んだ料理に舌づつみ、板橋にある割烹料理のお店
東上線大山駅踏切そばにあるお店。 旬の食材を使ったメニューが豊富が嬉しいです。 若竹煮、蕗のとうの天ぷら、そら豆など。あんこうの天ぷら、本マグロのお刺身もお酒に合い、とても美味しかったです。 #東上線大山駅 #旬の食材 #天ぷら #お刺身
民家を改装した隠れ家的割烹や
【日大板橋至近の誰にも本当は教えたくない超隠れ家的割烹の名店。千円のランチのクオリティが高すぎる!】 日大板橋病院のある大谷口上町の本当に住宅街の一角にある民家を改造した割烹。口コミがなければ絶対に見つからない店で、お医者さんや学生さんも足繁く通う知る人ぞ知る名店。 庶民的な外観とは裏腹に料理はどれも一流。天ぷら、チキンカツ、唐揚げ、しょうが焼きなどの定食はご飯、味噌汁、漬物がついて900円と、とてもリーズナブル。刺身、焼魚など二品が選べる定食も1,000円とボリュームもたっぷりで驚きの安さだ。 夜の料理も素晴らしいそうなのだが、場所が場所だけになかなか機会を作るのが難しい。 #天ぷら盛り合わせ定食
一つ一つ丁寧に作られた家庭的なイタリアンのお店
下板橋にあるイタリアンで休日ランチ! 休業となってますが、今は営業再開しています(^^) 今回はCコースをチョイス! 前菜二種にスープ、パスタ、魚料理、肉料理、デザート、コーヒーという内容で、フォカッチャはおかわりが何回でもできます(o^^o) どれも丁寧な仕事がなされた料理で、サーブされる時に細かく解説いただけるのも楽しいです。 味は勿論どれも最高。特にパスタは季節ごとで内容が変わるようで、今回は牛タンと春野菜のペペロンチーノでした。ホロホロ牛タンと甘味たっぷりの春野菜はベストマッチです(*^^*) 個人的には冷たい前菜の下段右側にあるごぼうとアンチョビをあえたやつもお気に入りです。これ、シャンパンとペアリングしたらめちゃくちゃ美味しいと思いました(^o^) フォカッチャは4回くらいおかわりしましたが、こーいうお店のフォカッチャってずーっと食べてられますよね、とまらない美味しさです。そのままでも美味しいですし、魚料理のソースや肉料理のオイルにつけても最高です(о´∀`о) コース以外にもアラカルトでパスタだけみたいな注文も可能なので、普段の日でもちょっと特別な日でも使えます。小さいお店なので、予約するのが無難です!ただ、この日は誰もいなくてお店を丸ごと貸し切った感じでした、奥さんも大満足でした(^^) 是非一度、足を運んでみてください(*´꒳`*)
牡蠣と自家製ソーセージのお店。牡蠣は1個390円、グラスワイン550円~
板橋 個室接待のグルメ・レストラン情報をチェック!