更新日:2025年05月26日
大山にある老舗の洋食屋さん
昔ながらの洋食屋で気に入りました☺️
餃子がとても有名で種類が豊富な昭和23年創業の老舗中華料理店
街中華でランチ。 餃子がお勧めとのことで 壺餃子(食べ方を教えてもらう。割って辣油とスープをかけて食べるとのこと)、屋号のついた華興餃子、餃カツ(華興餃子を揚げたもの)を注文。餃子はどれもジューシーで美味しい。スープもいいし辣油というより海鮮醬がめちゃうまい。ビールが合う! 〆は冬季限定の牡蠣そばと半チャーハン。 このお店はとにかく餃子類が秀逸ですね。 #70
囲炉裏と藁焼きで楽しむ極上の酒を堪能できる隠れ家居酒屋!〜 忘年会予約受付中〜
板橋バルが現在開催されており、藁焼が名物のこちらへ。なんと、藁焼とドリンク一杯で600円程度でお得に食せました♪ 藁焼をはじめて食したが、藁の香りが懐かしく、そして魚も肉のレア加減が絶妙に美味しい✨✨ 飲み物も自家製シロップのレモンサワーやオレンジサワーなどあり。 メニューもこだわりが詰まった一品が多く、一品500円から1000円の間。 雰囲気もカウンセラーなど良いので、デートで使っても、しっぽり話せそうで良い店でした。
リーズナブルで美味しい板橋のお寿司屋さん
板橋駅前にある人気の大衆寿司。 家でゆっくり食べたいので電話で注文した。 3人のうち2人は特上握り1.5+鯵握り。 私は特上握り+鯵握り、赤貝握り2貫。 取りに行き持ち帰る。 缶ビールで乾杯する。 特上はイクラ、中トロ、穴子など8貫と鉄火巻。 1.5だとウニ、イクラ、帆立たど11貫と鉄火巻。 まず鉄火巻でビールを飲む。 中々美味しい。 そして鯵。 必ず寿司屋で食べる大好きなネタ。 赤貝も好物。 ゆっくり寿司を食べながらビールを飲む。 どのネタも、中々美味しい。 値段を考えれば大満足。 次回は店で食べよう。
会食や接待にも!店構え、接客、器、料理、すべて納得の懐石料理のお店
さすがにこの年齢になると親孝行はちゃんとしておかないと思い背伸びしました。 車で来たのでノンアルでしたが、ノンアルなのに卒倒するかと思うくらい美味しかったので次はお酒と合わせられたら卒倒どころか昇天してしまうと思います。 上品、繊細、丁寧、これらの言葉を集めて100倍くらいする表現を知りたい。 素敵すぎました。
【板橋駅から徒歩1分】あたたかい陽気なスマイルイタリアン!コース4000円~
2025ため投稿…3月編 追いつきそう(^^) チョコザップの帰り道 ㊦娘と待ち合わせた板橋 駅前にあるイタリアンのお店へ スゴイ!混んでる でも頑張って並ぶぞー 店内なかなか広い 店長さんがなかなか社交的 ピザもパスタも食べたくて ふたり…それぞれに注文 カルボナーラ普段食べないけど 辛そうな色に惹かれて… 更に卓上にあるピアンタ特製チリを かけたら美味しかった… じゃんじゃんかけたけど(笑) メニューも面白い ワインに亀梨和也、目黒蓮って(笑) 飲みたくなる(^^)(^^) 店長さんも優しくて 店の外まで追いかけてきて 割引券を頂いた ?何処に置いたかなぁ 探さなきゃ 2025.03.08 #板橋駅前 #チェーン店 #地元民に愛される店 #行列のお店 #パスタ #ワインにこだわり? #ライン登録 #2025投稿…47
チャーハン本当に美味しい、レトロな外観の中華料理のお店
一時休業されていたようですが、現在営業されてます。 行列の元となっていた(と思われる)チャーハンはメニューから除外されていますが、満足のラーメンと餃子。
富士山の石で焼く、ジューシーで美味しい焼肉店
焼肉ランチしました。 富士カルビ&ロース御膳1200円 カルビ・ロース・プラス1品(この日はホルモン) 品数は多めで量は少なめ ご飯は大盛り可能 焼肉のタレはあっさり目 ナムルとお肉が美味しいお店です。 美味しくいただきました。 ご馳走さまでした。 #コスパがいい #岡村牛 #大山で焼肉
【23時まで営業】南国リゾートな雰囲気でパンケーキ・ヘルシーメニューを満喫
手動のドアを開けて二階に行くので、本当に犬OKかちょっと心配になりましたが、大丈夫でした。 まず、店員さんの応対がとても良いです。 アボカドスパムボールは男性には量が少ないかもですが、大盛もできます。 パンケーキが人気のお店とのことなので、今日からの新メニュー紅芋のパンケーキ林檎のコンポート添えも。ちょっとパンケーキが固かったですが、とても美味しいです。 #犬OK #犬連れ #犬店内OK
肉の質もよくリーズナブルに味わえる、アットホームな空間の焼肉店
板橋にある焼肉屋で夜ご飯! 焼肉がメインの韓国料理屋という感じのお店です(^^) 今回はボトルのマッコリを飲みながら色々とチョイス! カルビやロース、牛タン等、ほぼ全てのお肉が390円から食べられるとてもコスパの良いお店です!3000円も出せばお酒飲めて、たくさん肉食べて、〆にご飯ものもいけちゃいます(^o^) 量もそれなりにあり、どれも美味しいというのもgoodですね。 加えて店の換気状況が良いのか、服にもにおいが全然ついていませんでした、これならば気軽に行きやすいですし、言うことなしです( ^ω^ ) 味、量、金額ともに大満足なお店なのでリピート確定です。是非一度、遊びに行ってみてください(*´꒳`*)
ナンとカレーもある自由奔放なイタリアン店
大山にある、ネパールの方がやっている、 イタリアンとカレーを売りにしたお店。久々に行きました、 本日はランチで、明太クリームを。 サラダ、スープ、ドリンクがついて¥900ほど。 パスタは、生パスタで、もっちもち。 良い塩梅のクリームと絡まり美味しかったです! 広々とした空間で換気対策もバッチリ。
メニュー豊富な品揃えが嬉しい人気喫茶店。全席ソファで快適に過ごせる
ステーキを注文。ソースも含め非常に美味しかったです。猫ちゃんも店内を見回りしてくれてました。
巻き物と握りのセットランチが美味しいと評判のお寿司屋さん
8貫と巻物で1100円、味噌汁とミニサラダ付きでなんと1100円。 壁にはメダリストのお写真がたくさん飾られてました。 お味噌は粗汁。ガリも手作りで美味しかった。 ほっこり食事ができました。ごちそうさまでした。
どのカレーも美味しい!サグバニールも絶品のネパールカレーの店
板橋本町で早飯! ビリヤニ800円に惹かれて突入! あれっ? なんかチャーハン見たいのを作ってる! これはフライドライスだわ〜
記念日におススメ、本格料理を堪能できる板橋の素敵なフレンチレストラン
下板橋にあるフレンチでクリスマスディナー! アド街ック天国の下板橋特集を観てからずっと気になっていました(o^^o) 今回は12/23-25の3日間限定クリスマスディナーをチョイス!どれも美味しかったのですが、以下に一部紹介です。 【特選黒毛和牛フィレ肉のステーキ トリュフ風味ソース】 コースのメインディッシュです! ミディアムレアで焼かれた柔らかお肉はまさにとろける美味しさ。トリュフソースも香り豊かで、料理の見栄えも綺麗でした。もちろん、赤ワインと一緒にいただきました(*^^*) 【鴨もも肉のコンフィとお肉のパテクルスティアン】 3品目くらいで出てきた春巻きっぽいお料理です。 クルスティアンとはクリスピのことで、パリパリの生地の中には鴨肉を細かくしてパテみたいになっていたものが入っていました!この自店でまだシャンパンを飲んでいたのですが、結構合います(笑) 【海の幸とオマール海老風味のジュレ】 2品目に出てきた料理で、鯛やイカを炙ったサーモンで巻き込み、そのうえにウニとキャビアがのっているとても綺麗な一品です。オマール海老風味のジュレも美味しいですが、カリフラワーがベースの白いソースも味が濃厚でミルキーでした!一番味が濃かったのはウニなんですけどね(*^^*) 【アイスクリームとチョコレート】 最後にコーヒーと一緒に出てきたデザートです! アイスはアールグレイ味で、中にドライフルーツと赤ワインのソースがかかっているおしゃれな一品でした(о´∀`о) もう一つのチョコはヴァローナというフランスの名門チョコで、今回はカカオ125%のショコラでした。100%以上という意味わからん数値でしたが、独自の製法で可能になるのだとか。ちなみにこのチョコメチャクチャ美味しいです(^^) 各料理に使われていた和食器もすごくおしゃれで見た目の楽しさを引き立てておりました。店内はウッド調で癒しの空間という感じで、静かに食事をするにはうってつけです。 是非一度、足を運んでみてください(*´꒳`*)
夜は110種類の食べ放題のオーダーバイキングが楽しめる中華料理店
チャーハンが美味しいです! お酒は常に菊正宗なところが気を使わないお店でいい感じ(^^)
鶏料理が中心だが、刺身やポテサラなどの料理も美味しい居酒屋さん
仕事帰りに、キンキンッに冷えたビールうめぇ〜!!!これだけでExcellentだわ(笑) なんて。ここは、てしごとや ふくの鳥 板橋店。チェーンだか料理の仕事もきっちりしている。 特に、天まで届きそうなポテサラ、絶品レバー、いぶりがっこチーズなど、ビールに合いまくりなアテも豊富である。 ド直球の焼き鳥盛り合わせ、落ち着くだし巻き卵、宮崎名物チキン南蛮もガツンとくるボリュームである。 #遊び心あり #お洒落にきめたい日ディナー #お忍びデート #お肉の質が高い #固めがおすすめ #恋人を喜ばせるディナー #恋に効くディナー #焼き鳥 #味玉はトロッととろける #レアがたまらん #板前さんの華麗な包丁さばき #トッピングでカスタマイズ #体が温まる #下町の大衆的な雰囲気 #出汁が優しい店 #腹ペコだったので #チキン南蛮 #もちもち #居酒屋ランチ #カウンターで距離縮まる #お得なワンコインランチ #1人だから行きたいお店
鮮度抜群の魚と手の込んだ料理に舌づつみ、板橋にある割烹料理のお店
東上線大山駅踏切そばにあるお店。 旬の食材を使ったメニューが豊富が嬉しいです。 若竹煮、蕗のとうの天ぷら、そら豆など。あんこうの天ぷら、本マグロのお刺身もお酒に合い、とても美味しかったです。 #東上線大山駅 #旬の食材 #天ぷら #お刺身
民家を改装した隠れ家的割烹や
【日大板橋至近の誰にも本当は教えたくない超隠れ家的割烹の名店。千円のランチのクオリティが高すぎる!】 日大板橋病院のある大谷口上町の本当に住宅街の一角にある民家を改造した割烹。口コミがなければ絶対に見つからない店で、お医者さんや学生さんも足繁く通う知る人ぞ知る名店。 庶民的な外観とは裏腹に料理はどれも一流。天ぷら、チキンカツ、唐揚げ、しょうが焼きなどの定食はご飯、味噌汁、漬物がついて900円と、とてもリーズナブル。刺身、焼魚など二品が選べる定食も1,000円とボリュームもたっぷりで驚きの安さだ。 夜の料理も素晴らしいそうなのだが、場所が場所だけになかなか機会を作るのが難しい。 #天ぷら盛り合わせ定食
板橋駅の近くにある、地元で好評のとんかつのお店
JR板橋駅東口を出て、徒歩5分位のところにあります。今回こちらに突撃しました。 お目当てのとんかつ定食を注文して、しばし待つことにしました。 待つこと約10分、注文した物が出来上がりました。いや~とても美味しそうです。 厚めに切られたとんかつにキャベツの千切りが添えてあり、その横にはからしも付いています。 それとお新香とご飯と味噌汁、至ってシンプルな定食。今回折角なので、いろいろな食べ方でとんかつを味わってみることに。 まずは何も付けずに頂いてみる。衣のサクサク感と豚の旨味が直で味わえて、しっかりとした美味しさ。これでご飯をパクッ! 次はソースをかけて頂く。定番の食べ方だがスパイスが効いて、普通に美味しく頂ける。これでご飯をパクッ! 次はレモンを搾って頂く。口いっぱいにさっぱり感が広がって、脂っこさも抑えられて食べやすくなっていてとても美味しい。これでご飯をパクッ! 次はからしで頂く。若干の辛さは感じられるが、肉の旨味が味わえてこれも美味しい。これでご飯をパクッ! その次は塩で頂く。衣ではなく肉にかけて頂くと、肉の脂っこさが抑えられて旨味が増してくる感じ。これでご飯をパクッ! 最後は醤油をかけて頂く。和のさっぱり感が口いっぱいに広がり、塩とは違い醤油の香りも十分楽しめる。これでご飯をパクッ! とにかくどの食べ方もご飯がどんどん進んでしまい、とても美味しく頂き気づいたら綺麗に完食となりました。 これで750円は激安価格かと・・・・・・・・。お店の方の気さくな対応も好印象で、また食べたくなったら突撃しようかと思ってます。 とても美味しかったでした。ごちそうさまでした!!
板橋 個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!