更新日:2025年04月20日
大山にある老舗の洋食屋さん
昔ながらの洋食屋で気に入りました☺️
餃子がとても有名で種類が豊富な昭和23年創業の老舗中華料理店
街中華でランチ。 餃子がお勧めとのことで 壺餃子(食べ方を教えてもらう。割って辣油とスープをかけて食べるとのこと)、屋号のついた華興餃子、餃カツ(華興餃子を揚げたもの)を注文。餃子はどれもジューシーで美味しい。スープもいいし辣油というより海鮮醬がめちゃうまい。ビールが合う! 〆は冬季限定の牡蠣そばと半チャーハン。 このお店はとにかく餃子類が秀逸ですね。 #70
囲炉裏と藁焼きで楽しむ極上の酒を堪能できる隠れ家居酒屋!〜 忘年会予約受付中〜
板橋バルが現在開催されており、藁焼が名物のこちらへ。なんと、藁焼とドリンク一杯で600円程度でお得に食せました♪ 藁焼をはじめて食したが、藁の香りが懐かしく、そして魚も肉のレア加減が絶妙に美味しい✨✨ 飲み物も自家製シロップのレモンサワーやオレンジサワーなどあり。 メニューもこだわりが詰まった一品が多く、一品500円から1000円の間。 雰囲気もカウンセラーなど良いので、デートで使っても、しっぽり話せそうで良い店でした。
リーズナブルで美味しい板橋のお寿司屋さん
板橋駅前にある人気の大衆寿司。 家でゆっくり食べたいので電話で注文した。 3人のうち2人は特上握り1.5+鯵握り。 私は特上握り+鯵握り、赤貝握り2貫。 取りに行き持ち帰る。 缶ビールで乾杯する。 特上はイクラ、中トロ、穴子など8貫と鉄火巻。 1.5だとウニ、イクラ、帆立たど11貫と鉄火巻。 まず鉄火巻でビールを飲む。 中々美味しい。 そして鯵。 必ず寿司屋で食べる大好きなネタ。 赤貝も好物。 ゆっくり寿司を食べながらビールを飲む。 どのネタも、中々美味しい。 値段を考えれば大満足。 次回は店で食べよう。
会食や接待にも!店構え、接客、器、料理、すべて納得の懐石料理のお店
さすがにこの年齢になると親孝行はちゃんとしておかないと思い背伸びしました。 車で来たのでノンアルでしたが、ノンアルなのに卒倒するかと思うくらい美味しかったので次はお酒と合わせられたら卒倒どころか昇天してしまうと思います。 上品、繊細、丁寧、これらの言葉を集めて100倍くらいする表現を知りたい。 素敵すぎました。
本格的な四川料理店、おすすめは肉汁あふれる小籠包
本当ここは唯一無二 マスターに許可をもらった人しか予約はとれません。 予約権を持っている方にお誘い頂き、行くことができました。 全部美味しかった! レモン炒飯、焼きそば、またたべたいなー。
大山にあるオサレワインビストロのお店
大山にあるワインビストロ。 この日は、チリワインのメルローをいただきながら、 名物のデトックスサラダ、前菜の盛り合わせ5種盛り、白身魚とポテトのカリカリ焼き、大山鶏のカリカリ焼きなどを。 デトックスサラダは、グリルされた根菜が葉物に乗っていてヘルシーの気分に。 どれもとても美味しく、たっぷり食べて飲んで 一人¥4,000いかずとてもコストパフォーマンス良かったです!
【板橋駅から徒歩1分】あたたかい陽気なスマイルイタリアン!コース4000円~
2025ため投稿…3月編 追いつきそう(^^) チョコザップの帰り道 ㊦娘と待ち合わせた板橋 駅前にあるイタリアンのお店へ スゴイ!混んでる でも頑張って並ぶぞー 店内なかなか広い 店長さんがなかなか社交的 ピザもパスタも食べたくて ふたり…それぞれに注文 カルボナーラ普段食べないけど 辛そうな色に惹かれて… 更に卓上にあるピアンタ特製チリを かけたら美味しかった… じゃんじゃんかけたけど(笑) メニューも面白い ワインに亀梨和也、目黒蓮って(笑) 飲みたくなる(^^)(^^) 店長さんも優しくて 店の外まで追いかけてきて 割引券を頂いた ?何処に置いたかなぁ 探さなきゃ 2025.03.08 #板橋駅前 #チェーン店 #地元民に愛される店 #行列のお店 #パスタ #ワインにこだわり? #ライン登録 #2025投稿…47
チャーハン本当に美味しい、レトロな外観の中華料理のお店
一時休業されていたようですが、現在営業されてます。 行列の元となっていた(と思われる)チャーハンはメニューから除外されていますが、満足のラーメンと餃子。
肉割烹と日本酒飲み放題がついた10,000円のコースは、 一品一品ていねいに作られた料理のレベルの高さと お酒の品揃えに、大満足のコースとなっている! 日本酒は、さっぱりとした辛口が多めの印象! お肉に合わせて、赤ワインをいただくのも良い! ◆和牛と蓮根の甘酢和え、和牛コンビーフ この和牛コンビーフ、なんて滑らかなの! 駆けつけ一杯のビールに合うね! ◆黒い花椒肉まん う〜ん、花椒の良い香り! 黒は、イカ墨パウダーを練り込んだ生地なんだとか! ◆自家製胡麻豆腐 濃厚!濃厚!濃厚な胡麻豆腐! ここからは、日本酒だな! ◆和サーモンムース まるでドラゴンボールのよう! 和サーモンムースは、病みつきになるうまさ! これは、白ワインに合うな! ◆あか牛カツサンド 肉肉しい赤身のカツサンド! 台湾風のソースが良いアクセント! ◆蜜柑と生姜のグラニテ 箸休め。サッパリとおいしい! ◆和牛南蛮蕎麦 これはうまい!甘くておいしい出汁! 温かい汁で胃が刺激され、食欲復活! ◆あか牛×黒毛和牛 内ももとカメノコ 塩やわさびとともにいただく! 噛めば噛むほど、肉の旨みが出てくる!うまし! これには、赤ワインを! ◆和牛と栗の土鍋ご飯 あ〜、癒される〜!やさしい味の土鍋ご飯! まずは、そのままでいただき、 次は、サイフォンで抽出した出汁で、お茶漬けに。 お腹が満たされていく! ◆小さな抹茶と山茶花のパフェ 最初から最後まで肉づくし! お酒もたっぷり飲んで、大満足のコースでした! 名店がこんなところに隠れていたのか、と 隠れ家を見つけた気分! 私の自宅からは遠いけど、通い価値あり! #肉割烹 #日本酒の品揃え豊富
昼からやってる居酒屋さん
過日の、東北酒場あらた。 3軒目でしたが、小腹が空いたので、ネギトロとおつまみを少しチョイス。 久々にきましたが、相変わらず美味い。日本酒も色々と置いてあります。 ご馳走様でした。 #駅近く #深夜営業 #ネギトロ #日本酒
蕎麦の香りがほのかにしていてそのままでも美味しく食べられるお店
志村坂上駅から少し歩いたところにある天然日帰り温泉の中にある蕎麦屋さん。 十割蕎麦で、かき揚げも美味しいです。 温泉上がりのハイボールも最高でした。
富士山の石で焼く、ジューシーで美味しい焼肉店
焼肉ランチしました。 富士カルビ&ロース御膳1200円 カルビ・ロース・プラス1品(この日はホルモン) 品数は多めで量は少なめ ご飯は大盛り可能 焼肉のタレはあっさり目 ナムルとお肉が美味しいお店です。 美味しくいただきました。 ご馳走さまでした。 #コスパがいい #岡村牛 #大山で焼肉
こってり家系ラーメン、一人でも気軽に入れるお店
深夜営業しているだけでもありがたいですが、好みが分かれるジャンルではあるものの自分はとても好きな味でした。何というか勢いを感じたというか、そんな感じ。 美味しかったです。
【23時まで営業】南国リゾートな雰囲気でパンケーキ・ヘルシーメニューを満喫
手動のドアを開けて二階に行くので、本当に犬OKかちょっと心配になりましたが、大丈夫でした。 まず、店員さんの応対がとても良いです。 アボカドスパムボールは男性には量が少ないかもですが、大盛もできます。 パンケーキが人気のお店とのことなので、今日からの新メニュー紅芋のパンケーキ林檎のコンポート添えも。ちょっとパンケーキが固かったですが、とても美味しいです。 #犬OK #犬連れ #犬店内OK
【上板橋駅徒歩4分】ペットと一緒に楽しめる♪本場台湾の小籠包が堪能できるバル
オシャレで入りやすいバルでした! 台湾産の小籠包はレンゲから溢れるほどスープが入っていて大満足でした! タピオカミルクティーはタピオカがもちもちでとても美味しかったです! 台湾好きな人には特におすすめです! #小籠包好きにはたまらない #タピオカドリンクの種類豊富
古民家カフェ風の店内で、美味しい蕎麦が味わえる店
北池袋駅近くのCHOJUANで本日ランチ。 11:35頃に来ましたが1階はほぼ満席でしたが、椅子が一つしかない席が空いててそこに案内されました。 着席した後に続々と人が来てみなさんは2階に案内されてましたが、凄い人気店です。 本日注文したのはエビネギテン950円。 横に人が来てメニューを取り上げられたので他のメニューに何があるのかチェック出来なかったのですが、このお店はつけそばが売りみたいです。 配膳された人や私の後から来た人のほとんどがつけそばでした。 私の蕎麦は温かい蕎麦ですが、海老天と玉ねぎ天がごろごろ入っていて、その他は天かす、ゆで卵、長ねぎ、海苔。 天ぷらは揚げたてです。 つゆは熱々。蕎麦は熱いつゆなのに柔らかくならず、喉越しいいです。 量もあるのでお腹いっぱい! みなさんのつけそばが凄く美味しそうなので時間をずらして再訪決定!
「サムギョプサルは俺が焼く」素材・焼き・火加減すべてに拘る"生サムギョプサル"!
大山にある生サムギョプサルが食べられる韓国料理屋「韓国食堂ケグリ」 店内は、韓国の屋台風で可愛い。 お店に入ると、店員さんがサムギョプサル焼いてました。 コチラのお店は、店員さんが焼いてくれてカットもしてくれて、あとは食べるだけ!の状態で提供してくれます。 焼く楽しさもありますが、美味しく食べられる焼き加減で持ってきてくれるの嬉しい! お肉はしっかりと生肉で、厚めにカットされていてめちゃくちゃ美味しい。 サンチュの他にエゴマの葉があるのも嬉しい。 野菜で巻いたらゼロカロリーな気持ちで美味しく頂きました。 お肉くるまでに頼んだ明太子の塩辛。 イカ明太の塩辛などはよく見ますが、本当に明太子だけなのは珍しい。 初めて食べましたが、お酒がすすむ味。 青唐辛子のもつ煮込みが、めちゃくちゃ美味しかったです。 青唐辛子のスッキリした辛さがちゃんとあって、スープがクセになる美味しさ。 スンドゥブ鍋で提供されるので、しばらく熱々。 もつも、柔らかい。 そして〆がたくさんあって悩みましたが、家でなかなか作らない納豆キムチチャーハン。 これも、とてもおいしかった! 納豆×キムチは間違いない組み合わせ。 どのお料理も美味しいし、韓国料理屋なのにホッピーあるのが嬉しい。
板橋 おしゃれな個室のグルメ・レストラン情報をチェック!