更新日:2023年05月24日
表参道で人気のカフェもあるパン屋さん
お昼と同じく朝から人がたくさん! 普段はドリップばかりですがここに来たからにはエスプレッソドリンクを…と思いダブルショットのソイラテにしたらパンと合うこと。 休日出勤前だったので頼みませんでしたがキッシュと4種のパンを楽しめるブランチセットもいいな〜
味もボリュームも大満足、行列必至のアメリカンハンバーガーのお店
ランチでハンバーガー!】 アボカドバーガー 1150円 セットドリンク 200円 渋谷駅に新しくオープンした駅直結の東急ビル「渋谷ストリーム」でランチしてきました。 この日は、女友達とのランチで、ハンバーガーが食べたいとの事でしたので、グルメバーガーを食べれるこちらをチョイス! すごく気持ちいい天候・気温でしたので、テラス席で食事です。 テーブルオーダー制。テーブルで、メニューラインナップからアボカドバーガーをチョイス。待ち時間は、6~7分程度。提供スピードは速いです。 ボリュームのある、アボカドバーガー到着です! バンズは、外はこんがり・中はふっくら系。ほんのり甘味のあるパンを使用。 ビーフパティは、ちょうどいい脂の量でジューシー。 スライスしたアボカドには、マヨネーズが乗せてあります。 ピクルスは、ダイスカットを使用。適度な酸味を演出されます。 素材の味で十分美味しく食べれる設計でしたが、私は卓上にあったハインツのケチャップ&マスタードをガッツリサンドし食べました。 美味しかったです。
イタリアと日本の厳選された食材を使用したオーガニックピザのお店
珍しく昼間に表参道で用事があったので、念願のランチコースへ。 欲張って2800円のコース(前菜盛り合わせ、パスタorピッツァ、魚料理or肉料理、ドルチェ、ドリンク)をオーダー。 おひとりさまはよく考えると僕一人。でも気取ったお店ではないので割と居心地が良かったり。 ここはピッツァが本当に美味しいのだけどあえてラザーニャにしてみた。ピッツァは色々食べ比べたいので今度奥さんと来てシェアしよっと。 いやー美味しいものを食べるって幸せだなぁ。 お酒飲むのは控えて美食に走ろうかしら。
おかわり自由のモーニングコーヒーが人気!表参道にある広いテラスのカフェ
テラスでランチをしました♪ お肉などボリューム系もありましたが、 ヘルシーランチが多め。 ホットコーヒーとアイスティーはおかわり無料。 ドリンク付きで1400〜2000円。 居心地や雰囲気が良いので夏場や晴れた日 に行きたいカフェ♪ パンケーキが気になるし、 次回はモーニングに行きたい^ ^ #気持ち良いテラス席 #お洒落カフェ #ヘルシーランチ
ビルの5Fにある見晴らしの良いカフェ
お肉orお魚ランチを選ぶ形式で、今日のお魚ランチ「鰆の唐揚げ 湯葉あんかけ」を頂きました。 鰆は勿論のこと、赤味噌のお味噌汁やお刺身など、一品一品しっかり美味しい♬ ご飯も、ちょうどいい柔らかさ。 これで1000円はスゴイ!! 定食にはウルサイ旦那も認めておりましたw 店員さんの感じも良い!大満足ランチ(๑′ڡ‵๑) 土曜の12:40頃訪問し、すんなり入れました! #表参道 #渋谷 #定食 #丁寧に作られた #お洒落カフェ #ヘルシーランチ #女子歓喜度高い #シルバーウィークキャンペーン #コスパ最高
手作り粗挽きパティの大胆な食感がクセになる本格ハンバーガー屋さん
土曜日、仕事前ランチに グリルで丹念に焼かれたベーコンと肉のバーガーとオススメなマッシュポテトの組み合わせ最高で、残った肉汁とマッシュポテトのマリアージュ最高 暑い夏のエネルギー補給に最高でした #肉汁すごい #肉汁したたるバーガー #行列覚悟の人気ランチ
表参道にあるお洒落カフェの代表格
お昼近かったけど、カフェ利用。コーヒー300円、シュークリーム300円。シュークリームは、甘すぎないカスタードクリームがたっぷり入っていてとってもおいしかった!(電源○WIFI○)
手づくりアップルパイ専門店♪
ずっと行きたかったおばあちゃんのアップルパイ専門店(=゚ω゚)ノ" 期間限定のグラニースミスのアップルパイと アップルオーチャードティーを注文しました! あったかいアップルパイと冷たいアイスがおいしい~(^.^)♡ …
緑の扉が目印、みんな大絶賛の炭火焼きハンバーガー店
気になるハンバーガー屋さんがあるってことで仕事終わりにFellowsに来ました( ¨̮ ) ランチの時間帯だと行列ができるとの事でしたがディナー帯だったのでまったく並ばずに入れました! チーズバーガーを注文* きた時の印象は大きいな!という感じでしたが食べ終わった後はもぉ半分くらい食べたいなって思ってました笑 炭火で焼かれたお肉はジューシーだけどしつこくなくてバンズとの相性もよくかなり食べやすいです! 大きさと美味しさを考えるとコスパもいいなと思いました^ω^)
リーズナブルに飲み食いできて、ワイワイしたいときに使いたいお店
ピアット ウニコ (肉料理とパスタのランチ)1500円をいただきました。 フォッカチャ、サラダとドリンクがセットになってます。 パスタは選べるのですが、前に来た時とても美味しかったパッケリポモドーロをお願いしました。 ドリンクはホットコーヒーにしました。 今日の肉料理は鶏肉のソテーにシメジのトマトソースをかけたもので美味しかったです。 同じプレートに厚焼きオムレットを切ったものやマッシュポテト、ルッコラが添えてありました。 パッケリポモドーロは相変わらず美味しく、フォッカチャと一緒に食べたり、鶏肉と一緒に食べたりして、バリエーションが楽しめました。 バジルの香り、ルッコラの風味が好きで、イタリアンを十分に感じるお得なランチプレートでした。 食後のコーヒーが出て来たタイミングで、BGMがロバータフラックの♫やさしく歌って♪に変わって、昔ネスカフェのCMで使われてた曲だったなぁと思い出しました。 とても美味しくゆったり過ごせたランチになりました。
雰囲気抜群!ニコライバーグマンのお花屋さんに併設されてるカフェ
ラップされた方は、食べてみたかった憧れのランチスタイル。こんなに一度にぎゅうぎゅうに集まった野菜を摂取できるとは! 半分ずつ切ったものが2ヶずつなので、シェアして2種類を食べられてお得な感じ。 ラップの方が意外とお腹には重く、ひとりで2ヶはお腹がとっても空いている時にはよいかもしれません。 食べ順は、ラップ先でサーモンがあとのほうがさっぱりいただけたかも。 私は先にサーモンにかぶりついた。。。 混んでいて並ぶのは覚悟した方がよいです。 15分程待ちましたが、並んでも惜しくない美味しさでした。 オーガニックのダージリンの紅茶も美味しかった~。 お友達のコーヒーも飲みやすくて美味しかったそうです。(この後、喫茶店にもいきましたがニコライバーグマンの方が良かったと言ってました) ご馳走さまでした♪ また行きたいけどあんな都会に、ひとりで迷わず行けるかなあ。
多彩なメニューが人気の秘訣、渋谷宮益坂にある人気オシャレカフェ
ランチ利用です。電源&Wi-Fiあり♪ パスタ等に惹かれながらも、人気だというワッフルチキンを注文。 ドリンクはレモンスカッシュを。 ワッフルチキンとは何ぞや? どうやら、ワッフルの上にフライドチキンが載っていて、メープルシロップをかけて食すという… 朝からジャンク続きなのは気にせずで… 前もって書かせていただくと、私は肉に甘いソース、結構好きです。 フルーツソース、バルサミコソース、スイートチリソース、大好きです。 でも、メープルシロップは、調味料や漬け込みに使うことはあっても、そのまま肉にかけるという発想はございません。 ちょっと心配。 でも、運んできてくださったお兄さんのアドバイス通り、メープルシロップをかけさせていただきました。 後戻りは出来ません。 ハッ!と気付いて、まずはかかっていない所を一口… スパイシーでクリスピーな衣! これは美味しいヤツです。ジャンクなお味(笑) そして、メープルがっつり箇所をパクり。 !!!! 美味しいじゃないかぁあああ 正直チキンの味はわからないけど、衣の塩気と脂とメープルの甘みが合わさって、ジャンクの中のジャンク、罪のお味!
お食事もパンケーキも美味しいお洒落カフェ
表参道おしゃランチ!パンケーキ選んで大正解!ベーコンエッグの塩っぽさとメープルシロップの相性抜群です。また来たい! #表参道おしゃランチ
現地の雰囲気満載で、屋台感が溢れているタイ料理屋さん
チャオバンブーのランチ時間帯は、バイキング形式。それ以降の時間もゆったり空いてるので、遅めのランチでも◯。ヌードル系がどれも当たりでおいしい #原宿 #明治神宮前 #タイ料理
野菜たっぷりでボリュームのある美味しいランチが食べられるカフェ
先週もランチ難民なったってのに、まさか今週もなるとは。 246を歩いて表参道方面に。 PARIYA空いてるかな?って見たら奇跡、空いてた! 最近改装してから、いやまぁする前からもいつも並んでますのよね。 改装店内どうなってるんだろ?って思ったら、シンプルにステンレス調になってた。 邪魔なもの退けたお陰か、なんか店内広々。 2階にも席作ったのね。 今日は、スタンプ貯まってたのでタダ飯! ╭( ・ㅂ・)و ̑̑グッ! ご飯 : 野沢菜の菜飯 メイン : きすの長芋青じそ巻き揚げ おろしポン酢添え サイド : 麻婆春雨 サラダ : ズッキーニ茄子トマトのカレーオイルマリネ このマリネ初めてだったけど、美味いっ! 干しぶどうが効いてる。 しかし、PARIYAのメニュー考える人、天才すぎるわ。 昨日阪急梅田百貨店にも出店したそうで。 ますますPARIYAさまさま。
100年にわたってパリで今も愛される老舗ビストロを受け継ぎ、 青山にオープン。
前菜一品、メイン二品のランチコースをいただきました。 ポーションがどれも大きくてボリューム満点! 味も抜群! 鯛のソテーも焼き加減が最高だったし、牛ホホ肉の赤ワイン煮もコッテリな見た目に似合わずちょうどいい味付けで食が進む進む。 アラン・デュカス氏プロデュースのミシュラン星付きはダテじゃない!
豊富なヘルシーメニューが女子に嬉しい、カフェのような雰囲気の中華料理店
お昼時真っ只中な時間に行ったのですが、待ったのは15分くらいだった気がします。ランチはメニューが決まってるので、次回は是非ディナーでも行ってみたい!!
表参道で雰囲気抜群の『祝福に包まれた記念日カフェ』
お昼13時過ぎだったので、外の椅子で10分程しか待たなかったので、良かったです。 #アニヴェルセル表参道 #アニヴェルセルカフェ #表参道ランチ #表参道カフェ #ポークカツレツ#絶品ポークカツレツ#オニオングラタンスープ #絶品オニオングラタンスープ #高級オレンジジュース #東京カフェ #東京カフェ部 #カフェ好きな人と繋がりたい #東京旅行
契約農家さんからの野菜が食べられるカフェ
たんぱく質沢山摂取できるカフェとして重宝しております(╹◡╹)♡ このプレートのキノコの味付けがとっても美味しい、、お値段2000円とランチにしては割高な気もしますが身体へのご褒美メニューすぎる!!
記念日などにオススメ、行き届いたホスピタリティのイタリアン
カシータのランチブッフェへ^_^ 連休最終日のランチとあって、 様々なところに断られ… 行き着いた先でしたが… 満足できましたよ^_^ ブッフェは種類も十分で、 お肉やらムール貝やらスープやら、クオリティ良かったです。 メインは4種類から選べて 私はメカジキのカツレツ風。 これ、大正解♫ 美味しかったです^_^ 3口ほどのパスタとデザートもついてきて 3800円はコスパが良いかと(^-^) ゆっくりできるし、サービスもとても良かったです。 ご馳走さまでした♡
竹下通り付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!