更新日:2023年05月26日
表参道で人気のカフェもあるパン屋さん
ランチ利用で食べたパニーニはパリパリサクサクで美味しかったです。 #お一人様OK #カウンター席あり #目玉商品あり #テラスランチ #駅から少し遠い
味もボリュームも大満足、行列必至のアメリカンハンバーガーのお店
近くで用事があったので、この辺りでランチしようと気になっていたこちらのお店へ。 アメリカンダイナー風の、ごちゃごちゃしてるようなまとまっているような、不思議な落ち着き感のある外観&店内。チグハグなカラーのイスも可愛いです。好きな席が選べたので窓側のテーブル席にしました。天気が良かったので、明るくていい雰囲気。 テイクアウトもできるようでレジで注文している方がいましたが、店内利用は普通にテーブル注文でした。メニューはかなり豊富です。 いろいろ気になりましたが、この日は王道っぽいのが食べたかったのでベーコンチーズバーガーで。 注文してからすぐに飲み物が到着。自家製ジンジャーエール、かなりスパイシーで生姜の味は濃いですが甘ったるく無くてクセになる味わい。量もたっぷり。 そして数分後、ハンバーガーの到着です。 大きさはほどほど、ふっくらしたバンズが可愛らしい。せっかくなので紙に包んでガブッと頂きます。パンがほんのり甘くて、そこにベーコンの香ばしさと塩気、チーズのコクがぴったり。王道の組み合わせですね。個人的にレタスが程よい量で、脇役に徹していたのも好きでした。
表参道にあるお洒落カフェの代表格
オシャレカフェのランチ。 でもオシャレ過ぎず、のんびりできる雰囲気も良し。 ハンバーグも美味しくてコーヒー付きもありがたい。 なぜかこの日はお店の奥で工事?か修理の音が響いていて、居心地悪かったので減点。 次はゆったり本を読みながらランチ楽しむぐらいの気持ちで行きたい。 #表参道 #カフェランチ
緑の扉が目印、みんな大絶賛の炭火焼きハンバーガー店
表参道で遅めのランチをいただけるお店を探してたところ、人気店のこちらにたどり着きました。 お昼時は混雑するとの口コミがありましたが平日の14:30の入店では先客は2組のみ。 入口を入るとすぐのぼりの階段があり、上がってすぐレジがあるのでまずはそちらで注文します。 ちなみに価格にはポテトとコールスローが含まれますが、ドリンクは別料金でワンドリンク制。 注文後は3階の席でハンバーガーの到着を待ちます。 高級ハンバーガーのお店、数年前から増えましたが、たしかにその中でもおいしい。 まずはバンズのふわっとバターの香る感じが好み。 これはパンだけでも相当おいしい。 パテは肉肉しくスモーキーでこれまた好み。 肉汁が包み紙の角にたまる感じがジューシーさを表しています。 ポテトも最高。 私は細めのいわゆるマックタイプのポテトが好みなのですが、ここの周りはカリカリ中はホクホクのポテトめちゃくちゃおいしい! 店員さんの接客も丁寧で◎ ランチで1,700円オーバーだったので気になるのは価格だけ。 あとは素晴らしいです。
穴場スポット、A5ランク和牛の炭火焼が自慢のイタリアントラットリア
ランチコースは、A5ランク黒毛和牛のコースにしました。お肉もさる事ながら、パンに付けるバターが燻製バターで、初めてのお味で美味しかったです。京都からの春菊もそのままでも苦味なく美味しく頂きました。 お友達のセレクト、最高でした〜。 #A5ランク黒毛和牛 #燻製バター #ウニのパスタ
お食事もパンケーキも美味しいお洒落カフェ
13時半頃ランチとして行きました! それでも、少し並びました(..) パンケーキが気になったので選択! 甘いのが苦手たのでしょっぱいご飯系があるのは嬉しい((^-^) 思ったよりボリユーミー! 混んでると時間制ありました!
現地の雰囲気満載で、屋台感が溢れているタイ料理屋さん
ランチ感覚でさっくりいただきました。 原宿きたらここだなー
野菜たっぷりでボリュームのある美味しいランチが食べられるカフェ
久しぶりに会った友人とのランチだったのでのんびり出来ました。 こちらは、ケーキもあり、ランチでもお茶にも利用できます。オススメです。 また、お邪魔したいと思います。
豊富なヘルシーメニューが女子に嬉しい、カフェのような雰囲気の中華料理店
今日のランチは【希須林 青山】へ 久しぶりに表参道で降りました 店の場所が分かりにくいですが 店に到着した13:00過ぎに六人の行列 並んだらすぐに後ろに二人 人気店ですね オーダーしたのは『担々麺』 この店の超人気メニュー 運ばれてきた担々麺 とっても胡麻の濃厚なスープ あっという間に完食でした 出た時の行列は16人(笑) #表参道 #日曜ランチ #希須林青山 #担々麺 #超人気メニュー #濃厚スープ #行列
表参道で雰囲気抜群の『祝福に包まれた記念日カフェ』
まぁ、優雅なランチを堪能させていただきました! 接客も流石!! 料理も普通に美味しいしお洒落。笑 テラス席ではなかったけどほぼテラス席で気持ちよくランチできました! 12時過ぎで1組待って入ったくらいだったけど、そのあと列できててラッキーでした! 早めに行くのが良いと思います。 #ペット同伴OK
契約農家さんからの野菜が食べられるカフェ
ランチは混みそうだけど、夜は閉まる時間も早いからかすんなり入れて良かったです。
何を頼んでもはずれがない、人気のタイ料理屋さん
ランチは食べたらすぐ出てかないと次の人が待っているw ランチはビュッフェスタイルがお得なんだけど、汁のある麺が好きなので単品メニュー頼んじゃいます。 いつもはタイ系メニューを頼みますが、ラクサを発見してオーダー。 意外と多国籍メニューだったのね! 最近気づきました笑 ラクサはむかーしオーストラリアで知り合ったマレーシア人の友達が作ったラクサの方がスープが濃厚で美味しかったなぁ。 ここはやっぱりタイ系の料理頼むことにします♪ #ビールは直で飲むようだ #海外スタイル
東京・原宿に佇むアメリカンダイニング「San Francisco Peaks」
家近の週末ランチ。行こう行こうと思ってなかなか行けてなかったお店。カフェというかダイナーというか。ハンバーガーやオムレツやステーキやらがメインでオシャレサラダやデザートがあります この日はダブルベーコンバーガーとカラマリフライを娘氏とシェア。どかっとテーブルに置かれるケチャップとマスタードが最高で、ベーコンの燻製感がオシャレアメリカだなと。店名の通り西海岸の空気を感じられますw
原宿駅から5分。青山の夜景が一望出来る。全粒粉ピザと自然派ワインが自慢のお店。
女子同士のランチにめちゃおすすめ!
人通りがない隠れ家的な立地も最高で、おもてなしや会食に適した蕎麦屋さん
土曜日のお昼に伺いました。開店前に並んで7組ほどいました。 席に通されるまで、割と時間がかかります。 お蕎麦は、評判通り美味でした。 焼き味噌と一緒にせいろを頂きました
スパイシーで野菜も採れると人気のチキンほうれん草カレーが旨いカレー店
よく行列が出来てるのを見たので、少し気になっていたお店 11:30開店で5分ほど前に丁度通りかかったので、今日のランチはここだ!!と 5番目だったので、オープンと同時に店に入れました チキン(ほうれん草)@1100円がよくオーダーされてるみたいなので、それで ライス大盛無料だと カウンター3席、テーブル3つとこじんまりしたお店 確かに人数入らないから、行列できるんだな~と 入店後すでに外に6名ほど並んでるし(平日やのに) チキンがバリバリで旨い まろやかながらに、しっかりスパイスも効いてる 行列できるのも分かるな~ 店出る頃には、行列も10人超えてたんで、時間ずらす事をおすすめするわ
魚介が堪能できるイタリアン、行くたびにワクワクさせられる店
昔ランチでよく利用していました。自由が丘にも系列店があり、そちらではスイーツもだされていました。 北参道の大きな道から少し入ったところにありますが、人が入るのはさすがです。 ※自由が丘店が閉店してしまったようなので、写真に載っているシュークリームは自由が丘店のものです。→参考になるかと思ったのですが、こちらの写真は削除依頼があったため、削除しました
世界の朝食を楽しめるというコンセプチュアルなレストラン
ランチをいただきましたが店名は「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」メニューは世界各地の朝ごはんです!12/1までポルトガルの朝ごはんがいただけます!フレッシュオレンジジュースはポルトガルでは欠かせない、ということで一緒に頂いてみました。これ本当に搾りたてな感じのジュースです♫ 朝ごはんのメインはハムとチーズのはさまったホットサンド、ちょっとお値段はお高めですけど、海外旅行気分かな⁈ 小さな可愛いお店です^_^ #青山でランチ #朝ごはん #予約必須 #女子が多い
表参道にある、お洒落で居心地の良いエスプレッソバー
おねえさんもかわいいし、店内もおしゃれ♪ この辺り日曜日のお昼でかなり混雑してましたが 静かに過ごせて、とても居心地良かったです。 #シルバーウィークキャンペーン #お洒落カフェ #一人でも気軽に入れる
季節のものが沢山食べられる、モダンな和カフェ
ビジネスランチで利用。雰囲気良くて静かで、落ち着いて食事とトークを楽しむことが出来ました。最後のデザートと抹茶が絶品!
原宿竹下通り付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!