【ロードオブキング‼️亀有 つけ麺 道】 キッターー‼️マイベストつけ麺⤴( ≧∀≦)ノ✨ 最強のつけ麺とスープに感動しました。 大学時代のパートナーがコート取れたから久しぶりに テニスやらないか?とのお誘いで亀有駅へ。 初めて降りる駅ですが、駅前の派出所には「両津勘吉」と「中川圭一」の着ぐるみを着たマスコットがいて元気良く手を振ってくれます(写真参照) 30℃越えの真夏日にご苦労様です♥️ 折角なので、近辺のお店を調べると食べログ3.89⚡& Retty TOP USERオススメ✨の「つけ麺道」発見✴️ 気になったので行ってみましょー(^_^)/ さすが人気店‼️ 14時過ぎの炎天下☀️でも10名並んでます。 店側も行列対策に麦茶を無料で提供♪ 心遣いも一流です⤴(  ̄▽ ̄) そして店の外で並んでいると良い匂いが漂って きますので、この時点で美味しいと確信(*^^*) ◇特製つけ麺 1150円 茹でるまで12分掛かる極太麺は艶々しい⤴( ☆∀☆) 口に入れるともちもちで、のど越し最高✨✨ さすが自慢の麺‼️ スープは魚介に鶏と豚骨が合わさり濃厚でクリーミー✨ 麺と絡み合う粘度はあるが全くしつこくない‼️ 旨味が口の中に残り、後味が良い♪ 麺とつけ汁だけで勢いが止まりませ〰️ん⤴p(>_<)✨ 具材は飾りです(笑) どうしても最強の麺とつけ汁の前では 存在感を失ってしまいます。 スープ割も超オススメ❗ 温め直してもらい、アツアツ、ウマウマ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ 自販機のしじみ汁が売れているらしいけど、 道のスープ割もそれ以上に売れる‼️間違いない‼️ 味良し、接客良し、心意気良し‼️ さすが都内屈指の名店でした✨ ご馳走様です。 また来ま〰️す(^_^)/ 100名店 7/22は950円➡️390円 行列やむなし つけ麺の元祖山岸一雄氏も「参った」つけ麺
H.konnoさんの行ったお店
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
骨付鳥 一鶴 横浜西口店
横浜駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~3000円
-
とんかつ 檍
蒲田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
こんぴら茶屋
目黒駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
センターグリル
桜木町駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
珊瑚礁 本店
七里ヶ浜駅 / カレー
- ~2000円
- ~3000円
-
謝甜記 貮号店
元町・中華街駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~2000円
-
うさぎや
上野御徒町駅 / 和菓子
- ~1000円
- ~1000円
-
香川一福 神田店
淡路町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ 銀座梅林 本店
東銀座駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
丸一
京急蒲田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
角平
戸部駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
ハングリータイガー 横浜モアーズ店
横浜駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~3000円
-
シシリヤ
日本大通り駅 / ピザ
- 営業時間外
- ~4000円
-
第一亭
日ノ出町駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~3000円
-
つけ麺 道
亀有駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
Asian Bar RAMAI 横浜伊勢佐木モール店
伊勢佐木長者町駅 / スープカレー
- ~2000円
- ~2000円
-
牛かつ 壱弐参
末広町駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
茶房雲母
鎌倉駅 / 甘味処
- ~1000円
- ~1000円