エスキス

ESqUISSE

予算
~30000円
~15000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩1分(80m)
ジャンル
フランス料理 チョコレート ゼリー お土産
定休日
毎週日曜日
03-5537-5580

シェフによるこだわりの創作コース料理が堪能できるフレンチのお店

店の名前の『ESqUISSE(エスキス)』は、美術のデッサンの名前の一つ。シェフは料理を決める時は、まずは必ずイラストを描くそうで、そこからエスキスと名前をつけたのだとか。ここ『ESqUISSE(エスキス)』ではそんなシェフによるこだわりの創作コース料理が堪能できます。

口コミ(117)

    銀座レカン、ロオジエと制覇したので、誕生日祝いにエスキスに♪ シンプルなつくりで、落ち着いている内装なのが他とは印象が違いました。スタイリッシュな雰囲気です。分量もおいしいものを少しずつ出てくるので、年齢が上がるほどお腹にも優しいフレンチでした(笑)日本の食材を積極的に使い、フレンチと融合させる技術は素晴らしいと思います!

    一品一品に兆し、光、獣性などのタイトルがあってコンセプトを持たせた料理が面白い。 濃厚なソースがとても美味しいけれど、バターや塩味は抑えて素材の味を活かした繊細な調理が素晴らしい。お皿がセットされる際に香りがフワッと立っていて驚くし、盛り付けも芸術点的に美しい。自分では作れない料理に感心しっぱなし。 ホスピタリティは十二分で、適度にフレンドリーなのも良い。 コースは7皿とお土産付で29,000円+サービス料12% ・からし菜とグラニースミスのヒラメ巻き  ねっとりとした熟成ヒラメ、もっと食べたい。 ・人参のムース こんな盛り付けできないです。 ・アオリイカと蕪、みかん。濃厚なのに素材を邪魔しない繊細なソース。美味しい。 ・ビーツをトリュフと猪のベーコンで。癖のある食材を風味を残したまま美味しく食べさせてくれる。 ・蒸した甘鯛、菜花のロースト、バターソース、ふきのとうのソース。しっとりとした甘鯛、最高!苦味のあるふきのとうのソース、ベルガモットのバターソースもあう。これ最高でした。 ・鴨のロースト、根パセリを赤ワインソースで。パリッと焼き上げた皮と脂が美味い。ソースが美味しい。香りもいい。 ・イチゴ、ピスタチオ、お米をクリーム、アイスと合わせた上にフィルム状のイチゴの飴。いちごの香りが爽やか。香りがいい。 ・ほろ苦いカカオのミニロールケーキ、チーズ系クリーム、サワークリーム、生姜の効いたアイスとともに。 ・深めのコーヒーとミニミニシュークリーム。シュークリームも複雑で手の込んだもの。一口で食べる前に断面見たかった。お手拭きも可愛い。 ・ラストはお土産の焼き菓子。 刺激あるディナーでした。

    【銀座】”Esquisse(エスキス)” 銀座5丁目にあるモダンフレンチ エスキス=素描、スケッチを意味します。 2013年にミシュラン2つ星を獲得し、今も継続。 店内は白で統一され、エレガントな空間。 コース料金に泡、水も含まれています。 メニューにはタイトルと食材のみが記されています。 一品目の天草小肌の白ワイン〆は下に刻んだ人参、金柑が入っており、お寿司のような見た目。お酢で〆るよりも酸味が少なく、すっきりとした味わいです。これは光り物が苦手な人でも食べれると思います。 フレンチで小肌をいただくのは初めて お箸でいただくのも面白い。 そして湯引きした烏賊に、蕪、みかん。 それぞれの素材が個性を出しつつ邪魔することなく共存しています。 そして一皿一皿が芸術のように美しくまるで絵画のよう。お皿も白で統一されています。 パンは2種類。ローストしたくるみを練り込んだものが特に美味しくておかわりまでいただきました。 この日のお魚はクエ。マッチョなクエで歯ごたえがあり、ビスクソースもうまく主役を引き立てています。美味しすぎ、、、、、 メインの鹿肉も臭みは全くなく、赤身の旨味がぎゅっと詰まっています。 デザート一品目の直感 | 豆腐 柿 カボチャ 豆腐の香りに、包まれた柿、カボチャのサクサクとした食感が面白い。美味すぎ。 比較的予約が取りやすいのも嬉しい。 素直にまた来たいと思う好みなレストランでした! 【おまかせコース】 真実の旅とは Le véritable voyage ne consiste pas à chercher de nouveaux paysages... 感性の発芽にして Mais à avoir de nouveaux yeux..... •Harmonie | kohada carotte kinkan 調和 | こはだ 人参 金柑 •Terre d'hiver | panais truffe 冬の大地 | パースニップ トリュフ 羊乳 •lait de brebis Lumière navet calamar mandarine 光|蕪 烏賊 みかん •Ambre | kué endive bisque 琥珀 | クエ アンディーヴ ビスク •Territoire | chevreuil racine de céleri pomme “pourrie” テリトリー | 鹿 セロリ 貴腐リンゴ •Intuition tofu kaki potiron 直感 | 豆腐 柿 カボチャ •Plaisir cacao noix cannelle 愉しみ | カカオ胡桃 シナモン #モダンフレンチ #小肌 #クエ #鹿肉 #esquisse #エスキス #銀座エスキス #ミシュランガイド #ミシュラン2つ星 #ミシュラン #フレンチ #銀座フレンチ #銀座グルメ #Michelin #Michelin2star #銀座ランチ #銀座グルメ

    和の食材を多用したユニークさはあるが、美味しさはちゃんとど真ん中。一皿一皿が芸術的。白甘鯛が今日イチ、次点で鴨とコハダ。 グランメゾンだが緊張を強いる感じはなく、寧ろリラックスできる。サービスはほどよい。軽めコースなら一人2万くらいなので、高級フレンチとしては行きやすい部類。

エスキスの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5537-5580
ジャンル
  • フランス料理
  • チョコレート
  • ゼリー
  • お土産
営業時間
定休日
予算
ランチ
~15000円
ディナー
~30000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩1分(80m)
JR山手線 / 有楽町駅 徒歩6分(420m)
東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩6分(480m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.esquissetokyo.com/
利用シーン ディナー、ワインが飲める、個室、クリスマスディナー、デート、禁煙、バレンタインデー、記念日、ランチ

更新情報

最初の口コミ
大崎 裕史
最新の口コミ
花村 遼

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

エスキスの近くのお店

銀座のフレンチでオススメのお店

銀座・新橋・築地の新着のお店

エスキスのキーワード

エスキスの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

銀座周辺のランドマーク

03-5537-5580

このお店の特集記事