
【ランチコース】全5品
ナチュラルな雰囲気で女性ウケの良い、シャネルビル最上階にあるフレンチ
銀座のシャネルのビルの上にあるフレンチ「BEIGE ALAIN DUCASSE」。ミシュラン一つ星の店。シャネルと聞いて身構えるが、意外とナチュラルな雰囲気だ。料理にもシャネルのロゴが使われており、女性が喜びそうである。店内の空間やサービスもいいので、特別な日に使いたいレストラン。
お肉のメインに仔羊のグリルでしたが美味しいメインでした。 野菜も美味しかったです、どの食材も素材の旨味が感じられる上品な味わいでした。 お店の雰囲気も良く、シャネルを感じられるエレベーターからテンションが上がりました。
キリ番4500投稿目! フランス料理界の巨匠 アラン・デュカスと、シャネルがコラボした、ミシュラン2つ星店。 妻の〇〇回目の誕生日お祝いでの訪問です。 シャネル銀座ビルへの到着から出発まで、ホスピタリティ溢れる至れり尽くせりの素晴らしいサービスと、とっても美味しい料理の数々で、至福の時間を堪能できました(^^) 嵐のような天気の中、シャネル銀座ビルへ到着。 予約制の駐車場では、スーツに白手袋のシュッとした係員に招かれてシャネルのマークの上にいったん停車し、巨大な5番の写真の方に進みます。 今回はレストラン利用なので4時間無料でしたが(ショップでの買い物は2時間無料)、通常価格は30分2160円だそうで。どんだけ~! 別の係員に招かれ、最上階のレストランへ向かうエレベーターへ。 なんと、エレベーターにいくつか並んだボタンに描かれたマークが、シャネル! レストランは天井高が高く、開放的な空間になっています。 10Fとあまり高くはないので景色が眺められるというほどではありませんが、すぐそばにブルガリのビルが見えたりと、さすが銀座!な感じ。 内装は、シャネルのブランドカラーでもあるベージュと黒を基調とした、シックな雰囲気にまとまっています。 テーブルに着くと、熱いおしぼりが差し出されました。このおしぼりも、ふんわりした生地で、高そうな…(^^;; ■乾杯ドリンク 自分と妻はクランベリージュース、娘はポルトワインをオーダー。 クランベリージュースの薔薇色が鮮やか! ■カナッペ 小石の上に、2つのカナッペ。 フォアグラとリンゴピューレのカナッペと、鎌倉ビーツとオニオンのカナッペ。 ここで、メニューをチョイス。 DEJEUNERの週末メニューは2種類あり、「アントレ1皿とメイン1皿とワイン2杯」か「アントレ1皿とメイン2皿」かが違い、料金含め他に出てくるものは同じ。本日は、後者をチョイスしました。 ■アミューズ ・鎌倉野菜のグリル、フレッシュトマト、黒米のチップス ・カボチャのアイスクリームとひよこ豆のムース ■パン 蕎麦粉と米粉のパン その場で切り分けて、提供されました。 ■前菜 自分がチョイスしたのは、 ・天城軍鶏の詰め物、オニオンヌーボのタルト ・フォアグラのジュレ 妻と娘がチョイスしたのは、 ・小鯛と海老のフライ、大根 ・コンソメのジュレ ■パン ・バターをたっぷり入れたロールパン ・天然酵母のカンパーニュ なくなると、どんどんおかわりを聞いてきてくれます。 ■メイン魚料理 自分がチョイスしたのは、 ・ホウボウのロースト、ポワローとホウレンソウ、ルイユ 妻と娘がチョイスしたのは、 ・備長炭で焼き上げた天然サーモン、スイスチャード ■メイン肉料理 自分がチョイスしたのは、 ・国産牛のグリエ、キャベツのファルシィー 妻と娘がチョイスしたのは、 ・フォアグラと鴨の炭火焼き、ビーツとリンゴ お口直し前に、また熱いおしぼりが提供されました。 そして、ナプキンも小さいのに交換。ちなみに、途中でトイレに立った際も、サッと新しいナプキンに交換されました。 ■小菓子 レモン、リンゴ、ライム、マスカルポーネチーズで仕上げたお口直し テーブル横で作ってくれました。 ■デザート ・ル・ショコラ・アラン・デュカスのカメリア ・濃厚なチョコレートのアイスクリーム 3人ともこれをチョイス。やっぱり、シャネルと言えばのカメリアですし。 妻には、お願いしていたお祝いプレート付き。プレートはチョコで、できていました。 チョコアイスは、オトナの味。カカオ濃度の高さが伝わってきました。 ■食後のカフェ 自分はコーヒー、妻はハーブティー、娘はダージリン。 ハーブティーは、このビルの屋上で育てたというハーブの鉢植えから葉を取って、テーブル横で作ってくれました。 カフェも、おかわりを聞いてきてくれます。 到着時は他の客が1組しかいなかったので、ギャルソン多すぎでは?と思いましたが、他に客が入ってくるといい感じに。 ちょっと堅い印象の方もいましたが、つかず離れずの丁度いい塩梅の接客でした。 料理の全員分を3人が同時に持ってくることは他でもありましたが、皿を下げる時まで3人が同時にというのは驚きです。 そして、トイレの扉には、男性用にはシャネルマークのネクタイが、女性用にはシャネルマークのカバンが。 こういう遊び心もかわいいですね(^^) そして、丁重に送り出されて1Fに戻ると、すでに車が出庫されて待っていました。 最後の最後まで、抜かりなきサービス。 気付くと、3時間超。サービスも料理も、記念日にふさわしい、さすがのレベルのクオリティ。 至福の時間は、こうして過ぎていったのでした♪ #フレンチ #ミシュラン2つ星 #記念日
お店に向かうエレベーターからしてステキ! メインが2種類のコースにペアリングでお願いしました✨ ソムリエの方がとっても気さくでのんびり楽しいディナーが出来ました✨ 行ったのは夏頃だったので外が明るいですが デザートはカメリア型のチョコレートのにしました! 写真無くしましたがお土産に頂いたチョコレートもカメリア型でドライフルーツが乗ってて美味しかった✨
■ベージュ アラン・デュカス 東京 シャネル 銀座 フレンチ フランス料理 世界中に店舗を持つフレンチの超有名シェフ「アランデュカス」✨ パリに行った時にホテルプラザアテネの本店に伺った際に、最高の空間だったので、日本のアランデュカスも体験したく伺いました♪ コチラはシャネル銀座の最上階にある、 シャネルとのコラボレストランになっています✨ ラグジュアリーとラグジュアリーのコラボです★ コースにワインのペアリングで頂きましたが、 どれも繊細なお味で、 特に煮込んだ鮑の一皿が、めちゃめちゃ美味しかった ワインも超一級品「シャトームートンロートシルト」が出てきました★★ 贅沢の極みのような空間にお料理にワイン✨ 特別な人とのディナーや、デートにぴったりですね★ #アランデュカス #東京フレンチ #銀座グルメ #シャネル #chanel #シズる奴
予約・問い合わせ | 03-5159-5500 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 東銀座駅 徒歩2分(98m) 東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩2分(98m) 東京メトロ有楽町線 / 銀座一丁目駅 徒歩2分(120m) |
席数 |
80席 |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可 (完全禁煙)
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 |
有 2人用 4人用 6人用 7人用以上 |
お店のホームページ | http://www.beige-tokyo.com/ |
---|---|
利用シーン | ランチ、デート、おしゃれな、ディナー、ワインが飲める、個室、クリスマスディナー、禁煙、記念日、女子会、夜カフェ、結婚記念日、宴会・飲み会、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、ご飯、肉、誕生日、昼飲み、二次会、PayPay決済可 |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。