今日は、阿里山金萱茶1300円をいただきました♪ この烏龍茶は飲んだことがなかった♡ 何回かおかわりできるみたいです♪ ケーキセットも週末限定でやっていたりするみたいなので、今度行く時頼もうかな♪ 1人で来店しましたが、ゆっくりと過ごすことができました。 接客もちょうど良かったです♪ 今度は彼と行きます♪
口コミ(12)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
映画の余韻に浸りつつ 銀座の一等地をぶらりとお散歩。 最近話題に出ていた薬膳茶を飲みたいねということで、 「TANAGOKORO TEAROOM」さんへ。 10種類程の薬膳茶・中国茶からお茶をセレクトし、お茶を注ぎきるとスタッフさんが又お茶を容れてくれ下さいりました。 とても優雅な時間を過ごさせていただきました。 気に入ったお茶は購入することも出来るそうです✨(一部お持ち帰り不可)
台湾茶のお店ときいてつい来てしまいました。 お茶はけっこうな種類があり、今回は白毫銀針茶を。香りがよくて美味しかったです。 スイーツは土日祝日のみの日替わりでこんかいはピスタチオチョコレートケーキ。大好物! さらにセットを頼むと季節の小箱というものを出してくれて、ちょっとした季節のお菓子を詰め込んだ玉手箱のようです。 店員さんいわく、今月は節分をイメージしたのだそうです。 ちなみにお茶は適切なタイミングでお湯を継ぎ足してくれるし、二時間制ではありますが、ほぼエンドレスな気分でお茶を堪能できます。 店員さんもとても気さくで、ちょっと話しかけるといろんなことを教えてくださって、とても楽しい時間を過ごしました。ありがとうございます。
銀座でインドカレーを食べた後は、なんとなくスパイスを中和しようとアジアのお茶的なカフェを見つけて入ってみました^ ^ 注文はどれも中国や台湾のお茶みたいな感じで珍しいもの(・・・僕が知らないだけの可能性もありますが)ばかり! 結局頼んだのは期間限定、キウイのフルーツ茶。 期間限定、このフレーズがなければ・・・・笑 結構静かな空間でお客さんも自分の後に1組のみ。お席は2時間制になっております^ ^
最近中国茶に興味を持ち始めた友人との待ち合わせに利用しました。 土曜の夕方。銀座中央通りは大変な人出でしたが、店内は落ち着いた空気が流れていました。 スイーツも気になったけれど、夕食の予定があったので紅水凍頂烏龍茶を頂きました。 お茶は店員さんが入れてサーブしてくれるシステムで、絶妙のタイミングでの声掛けでした。 お茶も、お茶請けも美味しかった。特にかりんとうが気になりました。 次はお気に入りの本でも持参してゆっくりしてみたいお店です。 帰る際に中国茶のお土産を頂きました♪