ランチ予算: ~3000円
ディナー予算: ~3000円
こんな人たちがオススメしています
最新更新日時:2018年04月08日
Sayaka Higuchi ディナーで利用 投稿:2017年10月17日 14:41
数あるやきとんのお店でも、
ここは三本の指に入るほど好き♡
今年も納涼船に乗る前にこちらへ。
去年は入店が遅くなってしまって
2階に通されちゃったけど、
今年はちゃんと並んで1階席にいけた♭☆
ハツ、ガツ、シロ、ナンコツ、レバ、
ひとり1本だけのタタキ(*pωq*)♡
煮込みもこんなに美味しかったっけ⁈
ってくらい美味しかったっ
1時間もしないで退店。
ここはサクッと飲んで出るのがベターです!
開店を待って並ぶ方が沢山いらっしゃるので
並んだ方が確実に入店できます*
#とっておきのお店キャンペーン
Masato Enjoji ディナーで利用 投稿:2018年03月13日 19:18
浜松町・大門の老舗酒場「秋田屋」焼きとんや煮込みが美味しい、いつも賑わっている人気店です。
カウンター席に何とか入れてラッキー!名物の特製たたき(肉だんご)220円、もつ焼きメニューからハツ(塩)2本360円とレモンハイ450円。特製たたきは1人1本限定、粗挽き肉の食感が旨〜♪ ハツも大振りでプリプリ!レモンハイが合いますね。
1Fはカウンター数席とテーブル多数、2F席もありますが、ひっきりなしにお客さんが来て満席でした。長居する感じではありませんが、サクっともつ料理で飲みたい時に良いですね〜(^.^)
#昭和酒場 #特製たたき #コスパが高い
Chan_Tarai 投稿:2015年03月14日 19:16
浜松町で昼呑みっつったらココ、秋田屋。15時半の開店時には10人を超える好きモン達が列をなしている。
独り呑みのおいらは1階のカウンターに陣取る。両脇はシルバーの(こんな時分から飲んでるんだから多分)悠々自適の御仁。
まず飲み物を聞かれるので、高清水の燗酒(550円)を。
お一人様一串限りの名物たたき(符丁:だんご)(220円)は必須。
二本一皿(340円)の焼き物は、てっぽーとればーを1本ずつタレで。
やっぱ、このたたき、お一人様一串限りだけのことはある。軟骨のコリコリした食感がたまりません!
てっぽーは噛むと押し返してくる弾力がいい。ればーも臭みが一切なくて濃厚な旨みがある。ポーションがでかいのもいいよね。
〆て税込みで1190円。いやぁ、せんべろの鑑のような店です!
…
吉田治 ランチで利用 投稿:2017年07月25日 11:14
【暑っつい夏】
に、あっついこちらに。
高清水の大徳利(四合でした)。
結構飲みごたえありました。
アテは煮込みと皮。
煮込みは大量に七味をふりました。
これだげで中々ススみます。
少しクセ(臭みではないです)はあるのが酒がススむ。
こういった味付けで酒をススめるのが、ここ。
だからついつい。
最初かっら大徳利いっちゃうもん。
ホテルまでが大変。
真昼間にフラッフラ。
なんとなくチェックインしたみたいですが、あまり記憶が、、、
…
Sayaka Idogawa ディナーで利用 投稿:2017年12月06日 21:25
久しぶりに秋田屋!
早めの時間に友達と覗いたら、2人で入れたので。
コリコリの軟骨入りタタキはお一人様1本です。
ここの煮込みが大好き❤️
レモンサワーも美味しい。
くさやにも挑戦したいと思いながら今回も食べなかった。
#下町の大衆的な雰囲気 #限定メニューあり #カウンター席あり #お一人様OK #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #カウンターで一人飲み #焼きの技術力 #焼きたてホカホカ #珍しいメニュー #行列でも回転がはやい
谷口英雄 投稿:2018年02月03日 20:45
大門で15時30分から賑わうもつ焼き店☆
医師から飲酒禁止の宣告された直後に来ちゃったww
16時の訪店で中は満席状態☆運良くカウンターが1席だけ空いていた☆
メニューがわからず酎ハイって頼んだらレモンハイ〈¥450〉でいい?って聞かれたので、それで☆
串物はお一人様一串限りのたたき以外は2本縛り☆
私はてっぽう〈¥360〉とればー〈¥360〉を注文☆
まずはレモンハイが到着☆キリンレモンハイってかなり好みの味☆酸っぱすぎず、甘すぎずでまた飲みたい☆
店頭の炭火で焼かれた串焼きが到着☆
ればーはふわとろ☆タレも好みの味☆
てっぽうはしっかりした歯ごたえと旨みがいいね☆辛子や一味で楽しみました☆1人で4本食べたらお腹いっぱい☆
焼き場から時々くさやの匂いが漂ってくるね☆
ついに隣の人がくさや食べたはじめたので退散ww
今度はゆっくり来たいな☆
#駅近
#レモンハイ
#やきとん
#昼呑み
Masayuki Wakui 投稿:2012年10月15日 21:45
昭和4年開業の言わずと知れたもつ焼きの名店。
店内は、あけっぴろげの1階と2階があり、モクモクと路上に流れている煙と、溢れる立ち飲み客の光景は異景を放っております。
●にこみどうふ
あっさりとした味付けが 牛もつの旨味を引き立たせている一品。
色々な部位のホルモンがとろとろで、歴史を感じる煮込み。
●てっぽー・ればー
香ばしく焼かれたてっぽー、さくっと軽い歯触りのればーは新鮮そのもの。
●たん・はつ
どちらの部位もコリコリした食感がたまらない。
感想としては、今ほど焼きとんが市民権を得ていなかったころから、
旨い逸品を提供し続けてきただけあって納得の一言。
酒飲みのツボを押さえた 最高のホルモンは歴史の重みを感じます。
#友人・同僚と #夜に来たい #もつ焼き #串焼き #居酒屋 #名店 #酒場放浪記
Mutsumi.T ディナーで利用 投稿:2016年02月13日 08:21
職場近くなのにいつも混んでてなかなか行けず…定時ドンで上がって向かってみました!
2Fの席でなんとかギリギリ座れた〜(≧∇≦)
もつ焼き屋の老舗店で、浜松町といえば!ってイメージ。たたきと呼ばれるつくねのような串は1人1本。もちろん注文しますよ〜コリコリ食感が美味しいです。
その他のもつ焼きも美味しいですが、何よりこの老舗感漂う雰囲気で飲むのが良い感じ◎
また空いてるタイミングがあればいきたーい♪
…
Sayaka Higuchi ディナーで利用 投稿:2016年07月16日 14:27
お昼から満席御礼!絶品もつ焼き♡
銘酒センターを出た後、
この日の目的地だったこちらに訪問!
16時半の開店時間に合わせて伺いましたが
15分経過後には既にお客さんでいっぱい(゜Д゜)
2階の席に通して頂きました~♫
オーダーは以下
・れば
・てっぽー
・ハツ
・タン
・こぶくろ
・かしら
・ほるもん
・がつ
・ししゃも焼き
・お新香
・たたき
串ものどれも絶品すぎ!
大好きな大振りタイプの串だし、
焼き加減も最高すぎました(*ºωº*)
一人一本の限定串のたたきも食べられた!
軟骨のこりこりとした食感が最高です。
レモンサワーもグラス大きくて大満足。
そして何よりホールのお母様が
優しい笑顔の素敵接客でかわいすぎました。
お母様に会いにまた行きたい☆(笑)
再訪確実!ごちそうさまでした!
…
Nao.K ディナーで利用 投稿:2017年10月09日 17:13
《くさやの匂いに誘われて@大門》
大門で働いていた若かりし頃、昼から飲める人たちがこんなにいるのか。と驚いた。
昼さがりから、くさやと肉を焼く香りが漂う。
何度か立ち飲みでは寄っていたけれど、
はじめて2階で着席飲み。
日本酒が飲める一風堂に行こうとしたが
香りに誘われて寄ってしまった。
ラストオーダー10分前だったので、
予想通りほぼ売りきれ。
くさやと煮込みはかろうじてあった。
串は残り2種とのことで、その2種をオーダー。
名物のたたきはやはり早い時間で売りきれ。
相席のようなテーブル席の片隅で友人と乾杯。
この友人と一緒に飲むときの「くさや」率が高い。なかなかいい、くさや臭。
日本酒は秋田の高清水。
安心と安定の酒。酒場に高清水があると頼んででしまうなー。
煮込みも串も久々に食べれたしら
短時間だったけれど久々に来れてよかった。
次回は明るいうちにいこう。
#酒場 #老舗 #くさや
#日本酒 高清水
Shinichi Okumura ディナーで利用 投稿:2014年02月24日 19:14
歴史が裏付ける老舗もつ焼き屋で本物のもつ煮に出会える。 言わずと知れたもつの名店!
大門での飲み会があったので、その前にサクッと外で煮込みを堪能♪
もつがフワフワで甘みのあるスープによく合って美味い。
焼き豆腐もあいまって、すき焼きを食べているかのような美味さ。
たかがもつ煮、されどもつ煮。
下処理が甘ければ臭みが出てしまうし、もつの処理が上手くてもスープの調理が良くなければ、それなりの味付になってしまう。
こちらのもつ煮はその両方を完璧にこなした逸品!
一度は食べてみるべきだと断言できます。
もちろん、もつ焼きも新鮮で大ぶりなもつを香ばしく焼き上げており、食べ応えたっぷり。
希少部位はどんどん売切れてしまうので、着いたらまず希少部位から頼むのがいいかもしれません。
いつも満員の超人気店ですが、さすがにこの季節の外の立ち飲み席は回転が早いので、しっかりと防寒対策をして立ち飲み席狙いで行くのもアリですね^^
…
Kazuyoshi Koshiyama ディナーで利用 投稿:2016年07月27日 11:54
もはや大門のランドマークと化している、大人気もつ焼き店。
飲み屋街でもなんでもない、普通のオフィス街。広い道に面して、ドーンと立ってモクモクと煙を吐いているビル。壁には秋田の地酒・高清水の看板。そして、フルオープンで、溢れた客は外で立ち飲み。
吉祥寺のいせや総本店に、なんとなく存在が似ていますね。
以前から行きたいチェックしていましたが、ようやく訪問できました。
15時半開店で16時半には満席になるという大人気店ですが、運良く座りのカウンター席をGET。
レモンサワー400円をオーダー。炭酸強めで、グッときます。
さて、アテは…
まずは1人1串限定の、たたき220円。「肉だんご」と書いてあり、要はつくね。細かく刻まれたナンコツがコリコリとナイス食感。
名物の、煮込み500円。塩味で、モツがプニュプニュになるまで煮込まれています。脂がうまーい。全体量は少なめ。
串は2本1皿なので、ハツとカシラをタレで1本ずつ。2本で320円。プリップリでこれは美味い。肉に新鮮感があります。
おかわりは、ハイボール400円で。お酒は、ボストンクラブ淡麗原酒のジャンボペットでした。
メニューに、ひずなますを見つけてしまいました。大好きな品なので、これ見かけたら頼まざるを得ないでしょう。450円。
「自家製」とあり、ちょい苦味が。自分の好きな味とは、ちょっと違ってました…(^^;;
〆て、税込2510円。値段設定が気持ち高めですが、ランドマークだから仕方ないかな。
この近くに来たら、つい寄りたくなっちゃうお店ですね。
そういえば、若めのグループが途中でくさやを頼んだもんだから、店内がしばらく臭くてエラいことになってました。
きっと、道行く人たちも顔をしかめていたに違いない…ww
#居酒屋
Sachiko Minagawa 投稿:2013年05月28日 17:56
会社帰りに走った〜
6時には満席の人気店。
無事に座れた(^_^)v
たたきはつくねみたいな感じで
軟骨が入っていてスパイシー。
一人一本なので売切れる
場合が多い。
煮込みは味噌味ですがアッサリ
していて食べやすい!
くさやを焼いていて強烈な
臭いがする(笑)
…
Chan_Tarai 投稿:2013年04月07日 06:30
春の嵐の昨日、久々に浜松町「秋田屋」。
開店間もない4時前なのに、すでにほぼ満席。どうにかカウンターに潜り込みました。
高清水の常温のコップ酒(350円)と、名物のたたき(220円)、かしら(180円)、なんこつ(180円)をもらいます。〆て930円。
たたきは1人1本限定。軟骨入りのつくねなんだけど、コリコリした食感がたまらんね。青のりがかかってて香ばしい。
かしらもなんこつもデカくてジューシィ。
さ、嵐が来る前に帰りますか!
…
吉田治 ディナーで利用 投稿:2016年07月15日 17:40
on time.
義妹が待ち合わせに遅れ中。
な、為に来ちまっちゃったじゃないか。
二階のカウンター角席に陣取り、セガールが黙々と焼くのを見ながら、まずレモンハイにホルモン串と豆腐奴。
せっかくだから高清水の冷も。
…
はたの ひろこ 投稿:2013年08月25日 10:21
この一本に出会うために何度通ったことか、秋田屋。※ビジュアルはごめんなさいm(__)m 秋田屋名物、1人1本しか頼めないまぼろしのたたき(肉だんご)、土曜日の17時訪問でようやく食べることができました。
平日は17時?くらいには売り切れてしまうので、あんなに通っていても食べたことがなかったのです。
出てきたたたきは、かなり太くて大きい!食べ応え抜群!一口食べるとコリコリの軟骨が入っていてうまい!上にかかっている青海苔が香ばしく、少しジャンクさもでていて、こりゃこりゃうまい!
これは売り切れますね。。もう一本食べたくなります!!
土曜日の早い時間は平日よりは混んでないのでオススメです♪
まだたたきを食べたことがない方、これを食べるためだけにでもぜひ行ってほしいです!!
#居酒屋ランキング
Koichi Nomura 投稿:2013年07月31日 07:58
前を通るといつも賑わってる人気もつやき店。
ここで飲んでみたかったんですよぉ。
いい素材にいい焼き具合のてっぽー、かしら・・・
ビールとの相性が抜群でしあわせ^^
Retty仲間と浜松町での呑み会の前
0次会にひとりで訪問しようとしたら
店の間には待ち客が。
Retty仲間のサンダーじゃないかw
ってわけでサンダーと一緒にちょっと待ってたら
あとから、流石くん、ヒロエちゃん、内木場くん
そして初めましての伴さん!(会いたかった^^)合流。
2階に通されて6人での0次会。
せっかく入れたから、いろいろも
つやき食べたいところだけれど
そこは0次会、
もつやき2本づつくらいいただきました。
やっぱり人気店。もつやきうまいっす。
特に“かしら”!ふくよかな旨みがよかった!
ここもまたあらためて来たい
お店になりました。
#居酒屋 #モツ焼き・焼き鳥 #立呑み
Naoto.M ディナーで利用 投稿:2017年04月08日 18:30
初秋田屋❗
旨し♪
次回は外にしよう‼️
…
店名 |
秋田屋 あきたや |
---|---|
電話番号 | 03-3432-0020 |
住所 | |
おすすめのアクセス方法 | 都営大江戸線大門(東京)駅からの「徒歩」がおすすめです。大門(東京)駅から徒歩1分(61m)で到着です。 |
アクセス |
●バス停からのアクセス
●ICからのアクセス 都営バス 都06 大門駅 徒歩1分(63m) 羽後交通 レーク&ポート号 浜松町バスターミナル 徒歩3分(180m) 鴨川日東バス アクシー号 浜松町BT 徒歩3分(180m) 首都高速都心環状線 芝公園IC 車で3分(940m) 首都高速都心環状線 汐留IC 車で3分(1.1km) 首都高速1号羽田線 芝浦IC 車で5分(1.7km)
●空港駐車場からのアクセス
羽田空港駐車場オーケーパーキング 車で20分(8.0km) つばさパーキング羽田空港 車で24分(9.5km) 東京国際空港駐車場 車で31分(12.3km) |
目的 | おひとりさまOK ご飯 送別会 喫煙可 忘年会 その他の目的を見る |
ジャンル | 居酒屋 湯豆腐 角打ち 串焼き もつ鍋 |
営業時間 | |
定休日 | 毎月第3土曜日 毎週日曜日 祝日 |
予算(ランチ) | ~3000円 |
予算(ディナー) | ~3000円 |
カード | 不可 |
座席 |
50席 (一階と二階にテーブル席あり。
一階表は立ち飲み。) |
---|---|
カウンター | 有 |
個室 | 無 |
喫煙席 | 有 |
最初の口コミ | はたの ひろこ 2011年11月05日 |
---|---|
最後の口コミ | 小林寛明 2018年4月08日 |
この店舗の運営者様・オーナー様へ Rettyお店会員にお申し込みいただくと、お店のページをPRしたり、店舗情報の編集をすることができます。 詳しくはこちら
![]() |
お店から フランツクラブ 浜松町店
行った 42人
行きたい 109人
ドイツ料理の店「フランツクラブ 浜松町店」。ビールが飲めない人も、ここで飲めるビールが見つかるほど豊富な品揃え。ソーセー… |
Horikawa Atsushi ディナーで利用
会社の部長にご馳走に。全般的に高いですが、、ドイツビールと料理はどれも美味しかったです。
テラスもあるので、団体にも良いかと。本日の生ハム盛り合わせが美味しかった。 #summer2016 本文を見る
|
基本情報 |
東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング 1F 地図 03-6430-0128 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~2000円 /
ディナー予算 ~6000円
ジャンル 居酒屋 ドイツ料理 ダイニングバー 目的 ランチ 飲み放題 テラスのある 忘年会 新年会 送別会 歓迎会 喫煙可 |
![]() |
個室居酒屋 天空の囲 浜松町・大門
行った 1人
行きたい 0人
『個室居酒屋 天空の囲 浜松町・大門』(居酒屋/浜松町)の店舗ページです。周りの友だちや実名ユーザーのリアルな声を早速チェック!TEL、価格などの店舗情報、地図、写真などもあり。 |
基本情報 |
東京都港区浜松町2-1-20 SVAX(サバックス)大門ビル5F 地図 03-6635-6241 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 営業時間外 /
ディナー予算 ~3000円
ジャンル 居酒屋 目的 美味しい店・安い店 送別会 忘年会 |
カフェ・ド・クリエ 浜松町店
(大門駅 カフェ)
予算(ディナー)~1000円
ジュジュ
(大門駅 その他)
予算(ディナー)~1000円
九州かんてきや 浜松町店
(大門駅 居酒屋)
予算(ディナー)~4000円
ジュジュ
(大門駅 ホルモン)
予算(ディナー)~5000円
シロナマ Agoo
(大門駅 クラフトビアバー)
予算(ディナー)~4000円
しんぱち食堂 大門店
(大門駅 定食)
予算(ディナー)~1000円
テング酒場 芝大門店
(大門駅 居酒屋)
予算(ディナー)~3000円
北海道八雲町 浜松町店
(大門駅 魚介・海鮮料理)
予算(ディナー)~4000円
龍馬 軍鶏農場 浜松町店
(大門駅 親子丼)
予算(ディナー)~3000円
ザ ロワーライト
(大門駅 ビアバー)
予算(ディナー)~4000円
デビルクラフト 浜松町店
(浜松町駅 クラフトビアバー)
予算(ディナー)~5000円
スカイラウンジ・ステラガーデン
(芝公園駅 バー)
予算(ディナー)~5000円
名酒センター 本店
(大門駅 立ち飲み)
予算(ディナー)~2000円
越後屋 権兵衛
(浜松町駅 居酒屋)
予算(ディナー)~3000円
TANGO
(神谷町駅 ダイニングバー)
予算(ディナー)~6000円
港町十三番地
(浜松町駅 居酒屋)
予算(ディナー)~2000円
わらやき屋 龍馬の塔
(大門駅 居酒屋)
予算(ディナー)~5000円
玉川屋
(浜松町駅 立ち飲み)
予算(ディナー)~1000円
日本酒専門店 萬亮
(大門駅 居酒屋)
予算(ディナー)~5000円
スパゲッティーのパンチョ 新橋店
(新橋 パスタ)
自然派薬膳鍋らかんか
(新橋 薬膳料理)
比内地鶏専門店 陸奥 田町店
(浜松町 居酒屋)
唐揚げ専門店 唐米 新橋店
(新橋 )
麺屋 Rai遥
(新橋 )
中華 東海飯店 浜松町 大門本店
中華 / 居酒屋 / ラーメン / 餃子
~1000円
~5000円
名古屋コーチン個室居酒屋 鶏茂 浜松町大門店
居酒屋
営業なし
~4000円
パラタン
洋食 / ケーキ屋 / 喫茶店
~1000円
~3000円
海老専家 浜松町シーバンス店
中華
~1000円
~1000円
ドトールコーヒーショップ 浜松町2丁目店
カフェ / コーヒー専門店
~1000円
~1000円
小諸そば 西新橋店
そば(蕎麦) / 丼もの
~1000円
~1000円
小諸そば 御成門店
そば(蕎麦) / 丼もの / うどん
~1000円
~1000円
タリーズコーヒー 芝公園店
カフェ / コーヒー専門店 / 喫茶店
~1000円
~1000円
そば処 港屋
そば(蕎麦) / 牛丼 / うどん / つけ麺 / 丼もの
~1000円
~1000円
よってって
居酒屋 / からあげ / 刺身 / 丼もの
~1000円
~3000円
03-3432-0020