更新日:2025年01月23日
三田駅から徒歩3分。とにかく安くて美味しい!根強い人気のホルモン居酒屋
新鮮なホルモンは旨し レバーはぷりぷり、臭みなんかは一切無し! カルビは脂身も多いのになぜかあっさり。 流石の人気店、恐るべし #もくもく系 #炭焼き焼肉 #活気がある店内 #予約必須 #予約の電話が繋がらない
浜松町で昼呑みならココ!昭和4年開業の言わずと知れたもつ焼きの名店
浜松町・大門のランドマークとも言える、大人気もつ焼き店。 実に8.年半ぶりの訪問! この日は2024年最終出仕日で、大学サークルメンバーとの忘年会。 その前に一人ゼロでこちらへ。 広い道に面して、ドーンと立つビル。壁には秋田の地酒・高清水の看板。そして、冬以外はフルオープンで、冬はビニールシートで覆われています。外に立ち飲み席もあり。 冷静なリーマンたちが行き交う中で、やはりここだけ別のオーラを纏っていますね(^^) 18時前に到着しましたが、当たり前のように満席。 15分ほど並んで2F席へ通されました。 2Fもあったんですね… 2Fは1Fよりもこじんまりとした空間ですが、若干余裕もありました。 焼き場の前のカウンター席へ。 まずは、ビール大瓶(715円)。 キリンラガーでした。 焼き物を待つ間のツマミは、ニラおひたし(330円)。 歯に詰まるやつ(^^;; 焼き物は、2本で1皿(400円)なので、はつとたん。 好きな部位のかしらは、残念ながら売り切れ。 あと、1人1串限定のたたき(220円)も忘れずに。 たたきは、「肉だんご」と書いてあり、要はつくね。細かく刻まれたナンコツがコリコリとナイス食感♪ ゼロなのでこの辺で。 〆て、税込1665円。 ランドマークが健在でホッと一安心。 この近くに来たら、つい寄りたくなっちゃうお店ですね。 #居酒屋 #もつ焼き
5年連続でミシュラン3つ星を獲得している、超有名なフランス料理店
フープラの食事に参加。「カンテサンス」さんへ訪問。 さすが三ツ星を取り続けているお店。 料理もサービスも最高でした‼︎ 2024.9.14 17:00訪問
オーナーが全国から厳選して集めた和牛を、裏メニューのコースで
前から行ってみたかった北海道の上質な肉質の 羊焼肉お誘いいただき行ってきました~♬ 飲み放題付きのコースです~♬ 冷蔵庫から出して自分で作ります~♬ 羊の前菜 羊の胃袋 香味野菜 羊肉とチーズを使ったサラダ 羊ホルモン タン ハツ ランプ 羊ロース国産とオーストラリア産の食べ比べ 国産の方が柔らか美味しい~♬ 羊肉の麻婆豆腐 羊部位5点盛り モモ ウデ スネ スペアリブ 外バラ ピーマンチョップ つくねとコチャジャンソース 骨付きラム肉 1口はそのまま食べて後は切って トルティーヤ 羊ロースでケバブ デザートスイカ 羊肉大好き全部美味しくてほとんどの部位食べました~♬ #北海道の羊 #焼肉 #新鮮
【昭和レトロな七輪炭火焼肉】ツラミとレバーが人気 田町駅徒歩3分! 御予約受付中
2週前に初訪問した、三田のツラとキモさん。短いスパンで2度目の訪問、前回体調絶不調だったので、体調良い時に、と。 結論、美味しいですね、ツラミがとてもいい、そして当たり前だけどキモも。他のお肉も食べますが、やっぱり、ツラミとレバーですねー。 〆はカレーで、これもいい。コスパのいい、総合力の高いお店ですねー。 #三田ディナー #ツラとキモ #ツラミが好き #京都では天肉という
Jスペシャル定食 ハラミ追加 8:30到着で9:00整理券 14:00実食 プリプリのレバーはもちろん、店主の接客も最高
アトレ品川の中にあるニューヨークから来たお洒落なベーカリーカフェ
クロックムシュが美味。他にも美味しそうなパンがたくさん。コーヒーと合わせて1,200円越え。最近の物価上昇を踏まえればこんなものだろうか
【大人数対応可】王様のブランチ餃子選挙第2位、漫画化もされた焼き餃子と焼売が人気
浜松町のお店で打ち合わせ。 餃子がボリュームあって食べ応えあります。 写真ありませんが、豆苗がしっかりした味で美味しかった。 家で作ってみたい。 色々注文しましたが、麺類を食べ損なったので次回もまたお邪魔したいお店です。
芝公園の近く 静かな通りにある本格タイ料理屋
【夏って冬よりタイ料理食いたくなるの俺だけ?】 芝公園周辺のおすすめランチ教えてください!が会社の先輩との会話になっている今日のこの頃。 ここマジでうまいで!タイ料理ならここやなぁ〜で連れてきて貰いました! 今回はランチで10食限定の絶品カオマンガイをいただきました(о´∀`о) ご飯も大盛りにし昼から働けない(働きたくない)くらいにお腹が満たされましたw ランチタイムは、混雑してるので早めに行くのがおすすめです〜!
秋の夜長に参鶏湯!
常に時代の一歩先をいく街、田町で迎えたご褒美ディナータイム この日は古い仲間と久しぶりの会食 オーダーは自慢のサムゲタンなど全7品!!税込5500円のコース 飲み放題の時間は2時間、90分でラストオーダー コースの内容は ・前菜 逸品3種盛 ・サラダ パリパリ九州サラダ ・焼き物 希少部位 ムネトロ串焼き ・揚げ物 ヤンニョムチキン ・お鍋 当店名物! サムゲタン ・お鍋の〆 ラーメン ・デザート 笹で包んだお餅のアイス ちょっと賑やかな空間だったけど、お料理が美味しいから飲み過ぎ注意報 飲み放題の時間を一時間延長しても+1,000円で済むのもイイデスネー また一軒、この街で古い仲間と楽しい会食ができた奇跡に感謝 今後も時々訪れる予感極大 #居酒屋 #鳥 #参鶏湯 #田町 #芝浦 #飲み放題
毎日築地より仕入れる新鮮な食材を使った炭火焼・おでん・魚料理のお店
これぞ湯浅!!これを食べたら湯浅がわかる!!】 湯浅おすすめコース《お料理のみ》 2420円 ボリューム満点でお腹がはち切れそう。 どれも美味しく、特におでんは出汁が 染み込んで美味です。 メニューでは5品といいつつ9品ありました。 落ち着いた店内で居心地いいです。 月曜日と火曜日は週末に釣ってきた 特に新鮮な魚がいただけるらしいです。 サラダ又は小鉢 ・刺身4品盛 ・特製つくね ・炭火串焼き2本 ・おでん5品盛り合わせ
看板メニューの肉豆腐がおすすめの田町にある立ち飲み屋
信州上田からの出張帰り、18時半頃に伺いましたが、既に満席近くお客さんが入っておりギリギリ、入口脇のスペースに入れました。改装していて外のイメージは変わりましたが、中の雰囲気は変わらずで、聞けば20周年とのこと‼ オーダーしたのは もつ煮込み 串焼き:レバ、ハツ、シロ、ハラミ、カシラ、ナンコツ 此処の串焼きや煮込等の料理は、充分に美味しく酒が進みます。軽く一杯という感じで入りますが、出る頃にはすっかり酔っぱらってしまうくらいに呑み続けてしまいました♫ 呑み物も種類が豊富なので、お客さんの守備範囲が広い立ち呑み屋さんだと思いました(^o^)
【品川駅徒歩5分】解放感あふれるテラス&ガラス張りのメインフロア◎
久々にランチでお邪魔しました。 フロントビルの大通りに面した側に、あるこのスペイン料理屋さん。 一面ガラス張りで外が見えるので、開放感があります。 今日は会社関係者の方々とコースランチをいただきました。 おしゃれなカルパッチョやブスケッタのようなパンから始まり、エビたっぷりのアヒージョはニンニクも効いており、余ったオイルをパンに、ブルスケッタのようなパンに染み込ませて食べると思わず笑みが湧き出してきます。 ハラミステーキの後に出てきたメインのパエリアも最高❗️ アムール貝とカニの身と、鶏肉が入っており、ベースのスープの旨みがライスに染み込みやめられない止まらないの状態に^ ^ デザートのチーズケーキで〆。 贅沢なランチを頂きました^o^
野菜にも拘るシェフの想いを形にした肉と野菜のコスパ抜群ビストロ料理と自然派ワイン
Les Jardin des dodine️ ●シャルキュトリーの盛り合わせ (鶏レバーのムース、豚肉のリエット、生ハム、サラミ、オリーブのマリネ) ●ズワイガニとアボカド、グレープフルーツのカクテル海老のジュレを添えて ●マグレ鴨の生ハム、イチジク、モッツァレラのサラダ ●藁で瞬間スモークさせたイモ豚肩ロースのロースト 華金 de ビストロフレンチ 大好きな元上司のお2人と何年振り?かの楽しい宴 たくさん笑ってとっても楽しかった #東京都 #大門 #浜松町 #ディナー #ビブグルマン #ビストロフレンチ #LesJardindesdodine 2024/10/11
肉満載のビビンバ丼で有名。田町慶應仲通りのホルモン屋さん
三田、慶応仲通り。 早めの昼。 鉄火 ランチ。 牛カルビ&レバー ビビンバ丼(990円) なにしろ焼肉屋の昼営業なのでホンモノだ。 コチュジャン、ナムルも効いているぜ。 カルビとレバーの食感、味の違い。 やばい。焼肉食いたくなってきた。
田町駅より徒歩6分、希少部位もあり!ホルモン屋さん
仕事のパートナーとの会食、で、ホテル近くの芝浦ホルモン。初訪問ですが、めちゃくちゃ美味かったー。焼きトン大好き! #田町ディナー #芝浦ホルモン #焼きトン大好き
泉岳寺の駅至近、カウンター中心の落ち着いたお店
泉岳寺の焼き鳥とワインをマリアージュするおしゃれ焼き鳥やさん 焼き鳥はどれもジューシーで美味しいし、和にこだわらない様々な工夫が楽しい。ワインペアリングコースはかなり良いワインをチョイスしているようでかなーり量が少ないので欲求不満になり、ワイン追加するとなかなかなお値段に 焼き鳥は美味しかったので次は日本酒で行こうかしら
近距離でアットホームな雰囲気!賑やかな焼き鳥屋さん
ここは、また再訪したいです。 リーズナブルに、少しずついろいろ楽しめるコースがオススメ。 ふっくら大きめのお肉をジューシーに焼き上げた串。 ちょっとしたおつまみも、オシャレで食べやすく体にも優しい食材。 器も粋な感じで、日本酒の品揃えも多くはありませんがツボを押さえたイイ感じのものばかり。 狭いお店なので、軽く短時間勝負で利用したい場所でした。
【アトレ品川4F】広々とした店内で楽しむ肉料理!ゆっくりとお食事していただけます
アトレ品川のお洒落なレストラン✨ リブラボキッチンに行ってきました アトレの4階レストランフロアは全体的に薄暗く、 お洒落なお店が集まっています。 その中でも特に惹かれてしまったのが、このお店。 お肉がとっても美味しそうで、 メニューのお肉も本当に豊富!! 俺はお肉好きにはたまらない! メニュー表だけでも楽しめそうです 今回注文したのは、 ・プロシュートの盛り合わせ ・水タコのカルパッチョ ・MT ラムもも肉 ・海老アヒージョ ・バケット ・他、お酒いろいろ でした。 ラムもも肉には味付けトッピングで、 8つくらいあるものから2つを選ぶことができ、 柚子塩とおろしポン酢を注文。 デフォルトで岩塩もついており、 三種類の味を楽しむことができました✨ ラムの臭みはそんなになかったので、 臭いが苦手という方でも食べられるのではないかと思いました! 美味しかったです! ごちそうさまでした!(^^)
【田町】”焼肉ぽんが 田町店” 目黒に本店を構える『ぽんが』の田町店に初訪問。 お店は飲食店を集めたグルメタワー”GEMSビル”の5階、9階に店舗があり、5階は完全個室、9階はテーブル席とカウンター席。 この日は完全個室の5階に案内されました。 5階も9階もメニューは同じです。 この日は一番品数の多い”ぽんが極みコース”(7,500円)をいただきました。 キムチ盛り合わせ、ナムル盛り合わせ、ぽんがサラダ、サンチュ、ウニのせ肉軍艦、厚切り盛り合わせと怒涛のように来ました。 厚切り盛り合わせは特上厚切りハラミ、カイノミステーキ、ランプステーキ、特選厚切りタン塩の4種。 相当肉質良い!!!びっくりしました。 サンチュはこの肉質のお肉にはちょっと勿体無い気もして、ナムルやキムチなんかと一緒にいただくことに。笑 厚切りタンのような焼くのが難しいお肉に関しては店員さんに焼いてもらうことも可能です。 タレはレモンダレ、ポン酢、甘めの焼肉タレの3種類。 赤身3種はメガネ、イチボ、カメノコ。 お肉自体の味を濃く感じ、仕入れの良さが光ります。タレでいただきました。 〆は冷麺、ビビン麺、デザートから選べるという少し変わった仕様。 ボリュームもちゃんとあるコースなのでお腹の具合に合わせて調節できるのは良いかも。 冷麺をいただきました。 いわゆる平壌冷麺の細い麺でのごどし良くスッキリいただける冷麺でした。こちらも意外とボリュームがちゃんとあります。 提供がちょっと急ぎ目(?)なのが少し気になりましたがお肉のクオリティは申し分無いですし、むしろこの価格でこれだけのお肉を提供されるのは正直相当頑張っていると思います。 プライベート感ある空間で楽しめる5階は特に良かったです。 一番リーズナブルなコースは5500円〜。 すごい!!!おすすめです。 【極みコース】 •キムチ盛り合わせ •ナムル盛り合わせ •ぽんがサラダ •サンチュ •ウニのせ肉軍艦 厚切り盛り合わせ4種(特上厚切りハラミ、カイノミステーキ、ランプステーキ、特選厚切りタン塩) •赤身3種(メガネ、イチボ、カメノコ) •上ミノ •極みホルモン •焼きしゃぶ(トモ三角とリブロース) •冷麺 #田町 #焼肉
他エリアのレバーのグルメ・レストラン情報をチェック!