母と鮨ランチ(^q^)❣️ 8階の特別食堂やレストラン街は賑わいを見せる中、 7階の着物売場の奥にひっそりあるので隠れ家的な 「すきやばし次郎」日本橋高島屋店(#^.^#)♪ ※彩(いろどり)¥6,050 ※瓶ビール¥550 ※オールフリー¥550 名前通り彩りが綺麗な盛り合わせに気分が上がります✨ ネタの鮮度も申し分なくシャリも大きく食べ応えアリ✨ これは飲んでる場合じゃない!とビールは小瓶1本にして お腹いっぱいになる前にお茶と共に無事完食❣️(^q^)ww 穴子がふあふあで煮詰めの味も良かった♥️ コスパが良いとは言えないけど、あの有名な! 「すきやばし次郎」のお鮨を寛いで頂ける日本橋店です☺️ #日本橋 #高島屋 #鮨ランチ #隠れ家的 #すきやばし次郎
口コミ(23)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
お昼にお伺い致しました。 本社からの要人が来日しており 急にお寿司を食べたいとの事でコチラへ ちらしも好きですがココはやはり握りで 盛合せ(@4,950)をお願い致しました。 味といい量といいなかなか良いCPです。 赤身に中トロ、穴子に雲丹、鉄火巻まで あってこの値段なら良き選択であったと思います。ご馳走様でした。
日本橋高島屋7階の奥にひっそりとあり、銀座の10分の1以上のお値段で、次郎の味が楽しめます!σ(^_^;)
酢がキリッときいた甘さの全然無い酢飯の鮨です。 一つ一つが丁寧に作られつつ、お客に媚びない職人を感じられる鮨。 でもお店の雰囲気はとてもあたたかく、どこか懐かしい親戚のような優しさも感じる接客です。 この日は常連さんに連れられてオススメを言われるがまま食べたのですが、大人気のちらし寿司(土日は開店20分で売り切れることも!)を食べたあと、握りを一通り通して食べ、最後に烏賊もお願い致しました。 一般女性(多分)ですが、その量を食べられてしまうくらい、次郎さんのお寿司は飲み物みたいにスルスル食べられてしまう不思議な力がありました。 またぜひお伺いしたいです。 #カウンター席あり #セレクトが素晴らしい #ご褒美ランチ #鮮度が自慢 #中毒性あり
高島屋でフラフラしてたら奥まった所にあったので。5000円のランチ(サビ抜き)にしました。 こういう所の寿司屋にしてはネタが乾燥してなかったし臭みも無かったです。ガリはカピカピしてたけど( ̄∀ ̄)