広尾駅近くの商店街にある、こぢんまりしたフレンチレストラン。 休日ランチで訪問。 ランチコースは4400円で前菜、メイン、デザート、コーヒー。 前菜は「高知県産はちきん地鶏の砂肝コンフィーのサラダ仕立てポーチドエッグ添え」。 ソーヴィニオンブランと合わせて。 丁寧に調理された砂肝コンフィはとても柔らかく、ポーチドエッグを崩してトロトロの黄身とサラダと頂きました。 メインは「千葉県産ダイヤモンドポーク肩ロースのローストレンズ豆添え」。 肉厚で柔らかい豚肩ロースは塩ベースの味付け。 ローヌの赤と合わせて。 ドルチェは「紅茶風味の生ガトーショコラ喜界島産黒糖サブレと黒糖ソースと共に」。 イチゴも付いててガトーショコラとバッチリ。 お得なランチコースでした。
口コミ(99)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
広尾商店街のど真ん中。街のビストロという感じとそれなりの高級フレンチという部分もあるレストラン。最近は値上がりしちゃったのがちょっと残念
偶数月のお楽しみ。恒例お誕生日会。今回は私が選んだ広尾フレンチのokada。まずはシェリー酒で乾杯。選んだのは3000円で前菜と主菜をいただけるなんともリーズナブルなランチコース。前菜はお魚の表面だけグリルされたレアグリル。お魚の弾力最高。メインはラムの煮込みをいただきました。ボリューム満点で、ラムの臭みもほどよく、美味しい。デザートは秋を感じる巨峰のブラマンジェ。お誕生日プレートもこんなおしゃれな感じにしてくれました。よいお店でした!休日の昼間なら赤ちゃんも大丈夫で事前に電話しておいたら半個室にしてもらえてゆっくり過ごせました!
2014年ビブグルマン獲得、デザートが最高のカジュアルフレンチ店。 前菜2皿+メイン+デザートのプリフィクスのコースが5,500円。 ▫️タラの白子のムニエル(+1000円) ▫️オカダ風ブータンノワール リンゴとサラダ添え ▫️骨付き子羊と野菜のロースト ▫️ヴァローナ生ショコラ ブータンノワール、子羊、白子、個性の強いメニューをチョイス。 どれも、あっさりとしたソース又はサラダで上手く仕上げています。 驚いたのは、デザートのクオリティ! デザートだけ食べに行きたいぐらい♡ 高めのワインを頼んだから?1人13,000円に^^; そう思うと、アルコールが高過ぎかな。 店内は賑やかで、接客もつかず離れず。 女子会か会社飲み会で使うならアリのお店です。 ごちそうさまでした。
こじんまりとしていますがゆったりと過ごせました。接客が良いのでついつい飲んでしまいました。女子率高めということは美味しいということでしょう。