更新日:2025年01月18日
好きなものを好きなだけ注文できるキャンティスタイルが嬉しいイタリアン
広尾の人気店に行ってきました 前菜にイワシの鉄板焼きとロールキャベツ、洋梨とチーズ。ロールキャベツはキャベツはトロトロで肉もジューシーで今まで食べた中でトップ。鰯も時期ではないがオリーブオイルと相性抜群。洋梨もフレッシュでデザートみたいでした。 スパゲッティはヤリイカとカラスミのペペロンチーノでこれはあっさり想像通りの美味しさでした。 ペスカトーレはトマトベースを注文し、トマトが甘いのでここは好みが分かれそうです。個人的には子供向けの味付け感がありました。 メインは豚肉の生姜焼きでこれは美味しくてサラッと食べちゃいました。 デザートはマスカルポーネ入りのチョコレートケーキとショートケーキ。 デザートは正直残念なレベルで、紅茶のレベル含め最後が良くなかったですが、まあデザート頼まなければカジュアルに楽しめるのでまた行こうと思います。 食前酒のシャンパンのリンゴジュース割は最高でした!
ビーチリゾートを満喫、サーフショップ風の空間がおしゃれなカフェ
広尾の定番のボンダイ・カフェ。いっつも若い人、地域の人など、いっぱいなカッコ良いカフェ。 朝のお目当てはやっぱり、 全粒粉フレンチトースト1320円 +フレッシュフルーツミックス880 ですかね。 ぶ厚いフレンチトーストに 甘いシロップやクリーム、フルーツ盛りだくさんで、 朝からハッピーになります。
伝統と創造をテーマに旬の食材を使った中華料理をカジュアルに楽しめるレストラン
会食で。 やっぽここは安定してうまい ノミホ3時間つけて、1人¥10,000。
高級過ぎず、カジュアル過ぎずといったちょうど良い雰囲気が人気のビストロ
広尾商店街のど真ん中。街のビストロという感じとそれなりの高級フレンチという部分もあるレストラン。最近は値上がりしちゃったのがちょっと残念
【大人の隠れ家レストラン】こだわりのステーキを是非ご堪能ください♪
ランチに当日予約をして伺いました。 ランチピークタイムではなかったからか、お店は静かで、ゆったりとしています。 パンのお写真を撮り損ねましたが、焼きたてサクサクでお土産に買って帰りたいくらい美味しかったです。 オリーブと塩胡椒、お好みで食べれました。 サラダランチを選択しました。メインのステーキは、赤身で絶妙な焼き加減に醤油ベースのソースをかけていただきました。柔らかくてヘルシーで最高でした♪ また行きたいお店です♪
洗練された料理とワインがすてきなイチ押しイタリアン
嫁の生誕祭で利用。久々のオシャレイタリアンに緊張したものの、とても美味しかった。ブロッコリー•雲丹•カラスミの冷製パスタが特にお気に入り。
広尾の落ち着ける空間で大人カフェ
「暗殺者のパスタ」という変わったパスタ料理が、 本場イタリアで流行中! マクリ・マルコ氏が日本のテレビ番組で紹介するやいなや、注目度が急上昇。 SNSにも投稿する人がじわじわと増えています。 そんな暗殺者のパスタをおこげパスタとして 提供するお店を発見 という事で、本日は天現寺カフェに来ました。 天現寺カフェは 広尾駅から徒歩5分の天現寺橋近くにある 「天現寺カフェ」は酪農プリンが人気で プリンは食べたかった野ですがこの日は品切れ という事で パスタのみにしました。 店内は白を基調とした内装 入口を入るとケーキ屋さんのような ショーケースにスイーツが売られている レジの横を通るとレストランになっていて カフェテラスもある 奥はソファー席のVIP席もあり ワインセラーには オーパスワンが並ぶ さて、注文してから10分ほどで 石焼の上にトマトパスタが これがいわゆる暗殺者のパスタ 石焼がパスタを焦がす 3種のトッピングをお好みでかけるスタイル パルメザンチーズ、ビカンテオイル、フライドガーリック これを急いでかけて よく混ぜて食べる 結構スパイシーで美味い ただ、天現寺カフェさんポックない感じが 少し気まずさを感じる。 美味しいは美味しいが 王道の暗殺者のパスタとは少し濃厚さが足りない気がしました。 ご馳走さまでした。 次はハーブティとプリンで ティータイムを楽しみに伺います‼️
ミシュランの星を獲得した吉野建氏がプロデュースする広尾の隠れ家フレンチ
今日は広尾のフレンチでランチ。 優しいシャンパーニュで乾杯し前菜はフグ、メインはミスジ、デザートはクリームブリュレをチョイス。 ひとつひとつがおいしくて、ゆっくりいただいたので、お腹いっぱい(*^^*) 今度はもう少し飲めるメンバーといったら楽しそう♡
食通たちを虜にする 伝統に遊び心を加えたイタリアン
久しぶりに会う友人との外食で訪問しました。 思いがけなくお誕生日祝いしてもらい、うれしいサプライズでした。 一つ一つ丁寧に作られたお料理。コースはコスパが良いと思いました。カジュアルすぎず高級すぎず、週末に家族や友人と外食するのにちょうどいい、居心地の良いお店。 広尾は学生時代の思い出が沢山詰まった場所なので、また訪問したいです。
《NYで愛された話題の名店》メキシコ料理を広尾でご賞味あれ!
広尾で昼から飲みハシゴするという高貴な遊びを覚えました笑 美味しいメキシコ料理とテキーラ! 陽気なオーナーとの会話も楽しい
韓国の伝統的な家屋の古き良き温かな雰囲気の韓国家庭料理店
8:30pm に行きましたが、うるさすぎず、食べやすいお店でした。 女子2人でこのメニューを頼んで1人¥3000、ドリンク2杯ずつ✨ ・もやしのナムル ・サムギョプサル ・チゲ (中辛) ドリンクが出てくるまでにかなり時間がかかりましたが、お料理はとっても美味しく、心ゆくまでのんびり楽しめました。 シークワーサーサワーも爽やかで美味しかった
ランチは予約制 コースのみ 美味しかったし見栄えもよくて韓国料理のイメージが変わった 半個室に案内され家族でゆっくり食事ができた 洗練された雰囲気と盛り付け、お味も良く楽しめた ただコスパはあまりよくない
■アラカルトも充実■ワインと前菜だけ、パスタだけでもお気軽にどうぞ♪
雰囲気もお食事も、最高でした。 牛肉のステーキは、最高だった。 言うことありません。 お勧めです。
女子会に人気!カラダに優しくお洒落に楽しむ♪ミドルイースタンレストラン
モダン中東料理とう感じ。フムス、ババガンヌシュ、ファラフェル、ミートプレートを注文。 フムスはビーツが混ぜてあり、ファラフェルには黒胡麻ソースが添えてあり、と中東では見たことのない組み合わせですが、美味しいです。 ※中東住んでいました。 個人的にはファラフェル、フムス、ケフタが美味しかった。希望を言うと、ファラフェルはもう少し熱々で出してほしい^ ^ カジュアル雰囲気なので、ランチとか、ランニング帰りとかにサクッと行くのもいいかも。
広尾 女子会のグルメ・レストラン情報をチェック!