8,888円コース(+日本酒ペアリング6,000円ちょい)をいただきました。 お料理と日本酒のマリアージュ、素晴らしかったです✨
個室あり
クレカ・PayPay決済可
禁煙
貸切OK
個室あり
クレカ・PayPay決済可
禁煙
貸切OK
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
8,888円コース(+日本酒ペアリング6,000円ちょい)をいただきました。 お料理と日本酒のマリアージュ、素晴らしかったです✨
8品のコースでお酒はビールと日本酒をアラカルトで注文。 先付:ふろふき大根_甘味噌が抜群に美味しい+伽羅 前菜盛り合わせ:トリュフ薫る出汁豆腐、ぼら白子、米沢牛の時雨煮、米沢牛握り_レモンと自家製塩、沢蟹、シルクスイート、小松菜白子和え+上喜元 フォアグラ茶碗蒸し:バルサミコ酢と山葵で 鮮魚お造り:やがら、車海老、寒鰤 季節の変わりうどん:全粒粉のうどんとブルーチーズの出汁 野菜料理:春菊となめ茸、自家製ポン酢で+渓 米沢牛軽い炙り:肩三角とヨーグルトソース、ミスジ 〆うどん:かけうどん、出汁が美味しい。ほわぁーって思う。 特に美味しかったのはトリュフ薫る出汁豆腐、車海老、ブルーチーズのうどん、コレは変わり種うどんというよりもはやパスタ、ただほんと美味しい。肩三角、かけうどん。うどんはバリエーションの振れ幅もあったし温かいうどんで勝負できるお店。いや−、美味しいものばっかだった。 #77
お酒を飲まないのでおうどんと一品を頂きました。 どれもかなり上品な味付けです、お酒と合わせるようなのかもしれません。 全粒粉のうどんはなかなか見ないタイプです。
8品のコースでしたが、程よいボリュームで日本酒がすすみました。
【《ブルーチーズつけうどん》革新性の高い讃岐うどん】 高円寺が誇る ミシュランビブグルマン認定店 『さぬきや』初・訪・問! 1964年創業。 いわゆる「うどんブーム」が起こる 遥か前から続く讃岐うどんの老舗ですが、 単に老舗であるに留まらず、 2代目店主の「革新性」が随所に光る面白い店だったので 気合い入れて紹介したい(*^^)v ◆小松菜白和え …500円 杉並区の井口ファームの無農薬野菜使用。 おひたしの出汁と… 甘味ある豆腐生地に… 青菜特有のほろ苦さ… 醤油などなくとも、 この3種の上品な味付けだけで美味しい♪ 杉並区の農家が丹精込めて育て… 杉並区高円寺の 『さぬきや』が美味しく調理し… そして杉並区民のワタシが食べ 稼いだお金を杉並区に落とすw …これぞ「究極の地産地消」でしょう(笑) ◆全粒粉うどんブルーチーズを添えて …1,000円 『さぬきや』は 創作性の高いうどんが特長的。 月替わりのコチラをチョイスしてみました♪ 幅広な全粒粉うどんに、 通常のつけ汁と、 ブルーチーズつけ汁という構成… おそるおそる うどんをブルーチーズに浸しひとくち… 幅広な饂飩がその表面積で ドロドロのブルーチーズつけ汁を しっかり受け止め口まで運ばれてくる(゚д゚)! うーん、、、うまっw(*´ω`*) ブルーチーズ特有の あの芳醇なクセある風味が 「これでもか」と感じられます~ 讃岐うどんでありながら、 どこかパスタぽくもありますね♪ これには おろし金でチーズ削る所から調理するレベルで カルボナーラ好きなワタシも大満足だ。 ・・・でも一つワガママ言うと つけ汁に黒胡椒ひとつまみ入れて ちょっと味変を試してみたいかもw 鰹出汁の効いた、 品のあるつけ汁と交互に食すと、 味の濃淡がコントラストを成し、 食事にメリハリがつき良いですね(≧▽≦) ところで気になるのは うどん生地の茶色い色味… 店主に尋ねたところ、 全粒粉に麦茶を練りこまれてて この色味になるとの回答です。 へぇ~麦茶!! 讃岐うどんの既成概念にとらわれない、 『つるとんたん』にも負けない クリエイティブで斬新なうどんが高円寺にありました。 ◆日本酒:本日のサービス品(一人一杯迄) …500円 『琥泉 純米吟醸無濾過生原酒』(兵庫) いわゆる「灘の銘酒」。 蔵は「灘五郷」の一つ神戸市東灘区御影(みかげ)の泉酒造。 サービス品だけあって かなりの分量注いでいただきました♪ 果実酒のような 強い甘味のある一杯で印象的でした!(^^)! ~あとがき~ ちなみにアラカルト以外にも 「旬の和食」に 「利き酒師でもある店主セレクトの日本酒」を合わせ、 「最後は饂飩で〆る」 『うどん会席』なるコース料理も気になる所… 以上のように、 「創作性の高い饂飩」「本格派の和食」「日本酒」 3つのテーマを併せ持つ 斬新かつ革新性に富んだ讃岐うどん店です かなり面白かったので 是非お試しいただきたい(^^) #ブルーチーズつけうどん #創作性と革新性に富んだ店 #東京 #高円寺 #東京食べ歩き #ミシュラン #ミシュラン東京
店名 | さぬきや sanukiya さぬきや |
---|---|
TEL | 03-3314-4488 |
ジャンル | うどん 創作料理 割烹・小料理屋 燻製 |
営業時間 | [月〜金・土・祝] 18:00 〜 23:00 L.O. 22:30 |
定休日 | 毎週日曜日 祝日(臨時休業の場合あり) |
予算 | ランチ:- ディナー:〜10,000円 |
クレジットカード |
|
QRコード決済 | PayPay |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR中央・総武線 / 高円寺駅 徒歩7分(510m) 東京メトロ丸ノ内線 / 東高円寺駅 徒歩11分(810m) 東京メトロ丸ノ内線 / 新高円寺駅 徒歩12分(960m) |
座席 | 30席 (カウンター14席・テーブル10席・掘りごたつ式個室6名様用) |
---|---|
カウンター席 | 有 (14席) |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有
|
貸切 | 可 |
料理の特徴・こだわり | オーナーシェフ |
---|---|
ドリンクの特徴、こだわり | ビールあり、日本酒あり、焼酎あり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | |
雰囲気 | 静かな店内落ち着いた雰囲気隠れ家 |