【国産のジンとアブサン】 YASOのジンで、リッキーとトニック…とてもイイ香りです。酒好きの同僚とお互いに味見…どちらもキリッとしまった味…の様に感じます。 続けて、YASOのアブサン(58度)…水を入れると白濁するのが面白いですが明朝が心配! 同行の姐さんはシャンディガフ(ビールベースのジンジャエールカクテル…だそうです)。 続けてシンガポールスリングラッフルズホテルスタイル(…だそうです、写真ボケてます⤵)。 その他、虎ノ門(ヒルズの、蒸溜施設併設店「酒食堂虎ノ門蒸溜所」特製クラフトジン)…こんな物まで有るようです…聞けば色々出てくる………。 他の二人は、ブラントン、マッカラン…この辺りは酔いも回って来て、撮影失念でした⤵ 何を飲んでも美味しいと総勢5名、大満足でした! 新潟‥越後薬草ブランドYASO有ります 接客が丁寧 ・気持ちイイ クラフトジンに強み アブサン危ない! アブサン買って帰りました!

Kaori-n アブサン最高ですよね!笑 ところで、その「サゲポヨ」の絵文字はどうやって出すんですか?もしかしてアゲもありますか?(о´∀`о)使いたいです!笑笑
2022/05/21
高橋H コメント有難うございます。 アブサン危ないです…アメリカでも1990年代まで禁輸だった位危ないです(⊙_◎) 顔文字 普通に出てきますよ…絵文字・記号で‥ オジサンには上手く説明出来ないです( ⚈̥̥̥̥̥́⌢⚈̥̥̥̥̥̀)
2022/05/21
Kaori-n アブサン危ないですよね!本当に。 わー ⤵︎ ←出ました。 恥ずかしいです。笑 ありがとうございます!
2022/05/21